釣行の概要

釣り人
アングラー2055852
日時
2023年05月13日(土) 02:32〜02:32
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 17.0℃ 南 5.3m/s 1021hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
金沢水際線緑地(福浦岸壁)
潮名-月齢
小潮 22.9
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

02:32 釣行開始
02:32
アジ
福浦岸壁が新しく金沢水際線緑地として 復活したとのことで行ってみました。 アミエビとシロメを使った トリックサビキでの深夜から朝まづめにかけての釣行です。 ※1:30am~5:30am 深夜にもかかわらず釣り人のみなさんでにぎわっておりまして釣り座探しでかなり歩きまわりました。混雑のわりに駐車場はまだまだ空いていました。 人が多かったので足元トリックサビキ1本のみ。(7.2m3号磯竿) 竿受けはスーパーパイプ受太郎が使えました。 トリックサビキの一番下の針にイソメを1匹だけつけて開始。(イソメは根魚がいるか調査用) 狙いはアジなので棚はベタ底からスタート。 仕掛け投入直後、イソメにカサゴがかかりました。 イソメを付けたトリック仕掛けでしばらくやってみましたがカサゴ祭り状態。 無限に釣れそうでした 笑 20cm越えの1匹以外はリリースしましたが あまりにカサゴばかりのため途中からイソメをつけるのをやめました 笑 そうこうしていると、狙いのアジがきました! それも20cm越えの良形。 それも続かずでしたが、その後 朝方明るくなるまでにポツポツと5匹 ほど釣れてくれました。 メバルもトリック仕掛けでよく釣れ、 約25cmのメバルがきました。 トリックでのオカッパリでこのカタが 釣れたのにはビックリ‼️ いつもやってる対岸でも トリックでメバルは釣れますが この大きさは見たことがありませんでした。 メバルは20cm越えを5匹お持ち帰り。 20cm未満の個体についてはリリース。 完全に日が昇って明るくなるとフグばかり となりまして、トリックの針が曲がるわ 無くなるわで。。。笑 新しいトリック仕掛けに変えようかとも 思いましたがアジの時合いもなさそうだったので納竿としました。 ★本日の釣果★トリックサビキ1本 アジ  × 5匹 (17~22cm) メバル × 20匹ぐらい(15~25cm)  20cm越え5匹のみお持ち帰り カサゴ × 15匹ぐらい  20cm越え1匹のみお持ち帰り ★感想★ いつもやってます対岸はすぐ近くですが、 対岸では深夜にトリックでアジは狙い づらく、今年はまだ朝まづめでもアジ の顔をみていない状況でしたので こちらでアジが釣れるのにビックリ。 メバルはカタがよくてビックリでした。
アジの釣果
02:32 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード