釣行の概要

釣り人
しろー♪
日時
2023年05月21日(日) 21:08〜22:52
釣果投稿
2 釣果
釣った魚
天気
 21.0℃ 南 4.7m/s 1006hPa 
都道府県
東京都
エリア
東京都江東区近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

21:08 釣行開始
東京都江東区近辺 で釣り開始
21:08
ボラ 30.0cm
ノガレ120F - チャートピンク
大潮最終日。 昨日の釣果見てると結構釣れてるみたいだし バチ祭りを期待しながらエントリー でも、今年は本当に渋い:( ;´꒳`;): 誰に聞いても去年は良かったのにって聞こえて来る(笑) 知り合いは魚求めて違うポイントに行ってたりするみたいだけど 自分は釣れない時のデータ収集もしときたいので今年はとりあえず新規ポイント開拓は行わずひたすら同じポイントへ 5月入ってからバチで釣りに何度も行ってるけどコノシロのみとかワンバイトのみとか 誤爆連発のみとか··· チャンスは有るけど乗せきれないorz いや~釣れない×9連敗( ; ´꒳` ) 10連敗がかかる今夜。 大潮初日はまだまだ明るい時間から引き波バチ抜け出して暗くなる迄の2時間くらい盛大に引き波バチ祭り開催してたから それを期待してたんだけど蓋を開けて見れば 満潮直後からクルクルバチのみ( ̄▽ ̄;) バチはガンガン食われてる。 食われてるけどシーバス食ってる?ってくらいにシーバスの捕食音無し( ; ´꒳` ) これは!と思うボイル目掛けて色々投げてみるけどシーン··· サイズ合わないか? 流れにあってないか? レンジか? クルバチは表層って言うより水面直下? 1人でブツブツ言いながら色々とルアーチェンジしながら投げ倒す··· ダメだぁ( ̄▽ ̄;) また表層からノガレ流して··· ボゴっ··· ググッ··· 食った!! ジージージージードラグを鳴り響かせながら何とか引き寄せ魚影見たら···ぶっこ抜き出来そうなサイズのボラ ぶっこぬ···けないな( ̄▽ ̄;) 案外重い タモ臭くなるから掬いたくないんだけど とりあえずボウズは逃れた。 本命はいつですか?(´;ω;`)
ボラの釣果
22:52 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。




この釣行の釣り人について

しろー♪

海無し県産まれの海無し県育ち!

ブラックバスメインで釣りしてました♪

東京に来て海と出会いバスロッドで初シーバスキャッチw
その後、子供が産まれて釣りから少し離れていましたが
友達の釣ったシーバスのデカさで釣り魂に火がつき
2021年11月よりシーバス本格始動ですwww

まだまだシーバス初心者ですがよろしくお願いしますm(*_ _)m

いいねしてくださった方&フォロワーの皆様へ
自分の釣果は余り参考にならないかも知れませんがなるべく状況やヒットルアー等は書いていきたいと思ってます
コメント等でも情報交換出来たら嬉しいです♪

あと、釣れたルアーの種類やカラー、釣れた状況等を書いてくれてる方めちゃくちゃ参考にさせて頂いてます(*^^*)

釣り友も欲しい~w
荒川周辺でランガンしてます♪
1人釣行だと情報が少ないので誰か友達になってくださいw
そしてシーバスの釣り方を教えてくださいwww

(注)YouTuberさんへ
宣伝作業お疲れ様です。
宣伝フォローされても見ませんし、チャンネル登録もしません(笑)
動画が必要ならば探して見ます(笑)

2022年 年間釣果148本
2022年10月29日
年間目標100本達成!!
でっかい風呂敷回収完了!!(・ω・)ゞ

2022年10月14日
自己最高記録達成!!
63本GET♪秋爆最高かよ(笑)

2022年10月29日
12本!ツ抜け2回目!!

2022年11月28日
サイズはちっちゃいけど11本
ツ抜け3回目

⬇2023年記録⬇

2023年10月10日(若潮)
今年はバチで失敗したけどなんとか秋爆でツ抜け成功~♪11本。今年初(笑)

2023年11月14日(大潮3日目)
今年2度目のつ抜け♪15本

2023年11月16日(後中潮2日目)
今年3度目のつ抜けは3にちなんで33本♪

2023年11月27日(大潮2日目)‪
4度目のつ抜け13本GET( *˙ω˙*)و グッ!、!

2023年12月9日(前中潮初日)
5度目のつ抜け10本!!小さいけどねw

今年、2023年の目標~
年間150本釣る!!w←でっかい風呂敷回収出来るかな?w
2023年11月27日目標達成♪
12月前に去年の記録ぶち破ってやったぜ♪

2023年12月14日現在···合計 183本

月に1本以上釣る
1月···( ๑>ω•́ )۶οκ •••1本
2月···( •ω•。)و ok!•••2本
3月···(◍´꒳`)b οk!•••1本
4月···( •̀∀•́ )bO̤̮K̤̮‬•••3本
5月···OK!(。•̀ᴗ-)و- ̗̀‎𖤐•••2本
6月···チ─(´-ω-`)─ン来年に期待···0本
7月···暑い···タヒぬ(。⌓°꒷꒦⎞ようやく•••2本
8月···まだまだ暑いけどなんとか···5本
9月···もう秋か?(笑)···12本
10月··そろそろ秋爆?(笑)·(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ···41本
11月···後半戦追い上げますd(˙꒳​˙* )⋯ 86本
12月···最終月!!···28本

2024年5月17日現在···合計13本
1月···繁忙期で···(´;ω;`)···0本
2月···バチパターンで何とか···3本
3月···もうハク居るんですけどー···2本
4月···後半に港湾バチ開幕!···6本
5月···港湾バチ本番頑張ろ~···2本

昨年に続きランカーを上げる!!
今までの最大サイズ・・・77cmランカー届かず(>_<)
2023年10月6日スレがかりじゃない魚だと最大サイズ記録更新♪77cm。

スレがかりだったけど
2023年7月30日
ランカーサイズキタ━━d(。>∀<。)b━━!!!
最大サイズ記録更新82.5cm!!!!

今年も1年よろしくお願いしますm(*_ _)m


この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード