釣行の概要

釣り人
mtmts
日時
2023年05月28日(日) 18:30〜18:30
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 23.0℃ 南南西 8.9m/s 1016hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
金沢水際線緑地(福浦岸壁)
潮名-月齢
小潮 8.5
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

18:30 釣行開始
18:30
カサゴ
カサゴ&メバルダブルにご満悦🤗🤗 今年はシーバスを釣りたい!とのことで、鶴見川でも行こうか と言いつつ、 やはり、釣れる魚を釣りに福浦岸壁へ😅 18時からの2時間勝負! しかし、日が落ちるのが遅くなった。 今日は息子と一緒に現地で仕掛け作り😅 準備しなすぎも、仕掛け作りもお互い 早くなったなーーと。 息子はチヌ針を自分でハリスに結んで、 胴付きふわふわ仕掛け。ものの1、2分。 本当に早くなった。 仕掛けを作ることも楽しいようで、 予備用にもう一個👍 パパは、ママ用とあわせて メバル仕掛けを2本。風が強いことを言い訳に今日は4本針😅😅 息子、第一投目。 来たっ いつもの声😲 20Cmを超えるいいカサゴ😊 パパがメバル仕掛けを入れようとすると まだ明るいから入れないで! と息子。 仕方がないので、遠くまで歩き、しれっと入れる😅😅 チビカサゴ😅 釣れたよ! と伝えると、 息子、良かったね! おめでとう!と。 小さくても褒め合うことはお互い楽しく🎣ができる、秘訣👍👍 メバルばかりでカサゴに縁のないママも 本日はカサゴスタート🤗 風が強かったせいか、今日は皆早めに撤収で探りたい放題😊 息子は風が強いので、予備用の仕掛けを休憩室で作る! とテクテク。 休憩室がある新(旧?)福浦岸壁はとても便利。トイレもキレイなので、ママにも優しい👍 それにしてもガラガラ。 こんな中でも釣ってる我が家は大丈夫なのだろうか?釣りバカ親子😅😅 遠くで一人メバルを探ってるママ。 釣れてなさそうなママを見かねて息子がアドバイスをしに。。。 しばらくするとメバルを持って戻ってきた!ママやったね! 渋い中釣れて、皆でママのメバルを褒めた後、 息子もメバル、カサゴダブル🤗 パパにも待望のメバル😉 褒めるといいことあるのかな。。。 3人メバルが釣れたところで、 本日は納竿。 息子 6 ママ 2 パパ 4  釣れない釣れないと言いつつも、 本日も、竿頭息子😊
カサゴの釣果
18:30 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード