釣行の概要

釣り人
croa
日時
2023年06月14日(水) 15:29〜16:00
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 20.0℃ 南南東 2.2m/s 1008hPa 
都道府県
宮城県
エリア
名取川河口
潮名-月齢
若潮 25.5
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

15:29 釣行開始
名取川河口 で釣り開始
16:00
シーバス 70.0cm
シーバスハンター
バシャバシャ!2度目のエラ洗で確信。 コレはバレ無い。 仕事が早く終わるのを見越して朝から準備していて良かった… 下げ潮が効き始めた時に、対岸で良型を期待出来るボイル音。絶対に届かないのは解っているが、同じフィールドに良型の個体が居ることを確認出来て期待が高まる。 デイシーバスゲームで私は鉄板バイブや、ワームを使う事が多いが、このエリアで日中にシンペンで釣れた話を聞いて、自分もどうしても釣ってみたくなって、挑戦してみる。 反応を探りながら移動を繰り返すこと1時間。 突然の出来事… 巻き上げてくるルアーに今までとは異なる僅かな重みを感じたところで、ピュッピュ…と軽くアクションを入れてみた瞬間にガッンと言うアタリ!竿を起こして合わせると半身以上が水面から出る豪快なエラ洗い。バレ無いで…祈るような気持ちで巻き上げると2度目のエラ洗い!ガッチリと咥え込んだルアーを目視で確認。コレは外れない。 竿を寝かせて丁寧に寄せたつもりが、その後、巨体が全て水面から出るぼどの派手なエラ洗い💦ヒヤヒヤする… 手前に有る障害物でのラインブレイクを恐れていたら案の定…全力で嫌な方向に走る。 長く生きてくる中で身に着けた知恵か?そっちには行かせない… イチかバチかでドラグを締め直し、強引に向きを変えたところで、観念したように魚体が浮く。チャンスを逃さず、慌てながらもなんとかネットイン! ドキドキが止まらない… 最高の時間をありがとう😂 再現性有るか確かめようと投げ始めた2投目。妻から迎えに来て欲しいとLINEが有ったので後ろ髪引かれる思いで撤退。 帰り道…ずっとニマニマしてたかも知れません😊
シーバスの釣果
16:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード