釣行の概要

釣り人
タコタチ
日時
2023年07月24日(月) 16:00〜16:00
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 30.0℃ 西南西 5.0m/s 1013hPa 
都道府県
大阪府
エリア
汐見埠頭
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

16:00 釣行開始
汐見埠頭 で釣り開始
DAIWA
ダイワ 小継飛竜 3-30
AbuGarcia
アブガルシア 1000S STX1000S
16:00
アジ 18.0cm
サビキ5号 - ピンク
大人のサビキ釣り🎣 夕涼みしに、またいつもの砂揚げ場へ🚐💨 16時に到着するも灼熱のためか釣り人はまばら いつも常連さんが頑張ってる端っこが空いてたんで今日の釣座は端っこに決定🙌 でも端っこは必ずと言っていいほどネコ🐈️が🐟️のおねだりに来る🐈️ニャー そして何で釣人は端っこが好きなんだろ~❔っていつも思う まぁ潮回りとか理由は場所によっては色々あるんだろうけど で、釣果は開始早々からアジ、アジ、アジ、サバ、アジ、アジ、アジ 今日は絶え間なく釣れるなぁ~ と思いながら約二時間 今日はサバがほとんど居らず6~7cmのロリアジと18cmまでの小アジが入れ食い状態 ロリアジ約50匹は店主の希望によりいつもの行きつけ居酒屋へ 小アジ約60匹は我が家でアジフライ、お造り、干物、ナメロウなどなどに 今回は初めてDAISOの3本針サビキを使ってみたけど、多分これが良かったんだと思う ん?端っこかな? 兄ちゃんだけやで、他はあんまり釣れてないよ~って 見回りの様子見のおじちゃんが二人とも言ってたから まぁ何にせよサバの猛攻は少しだけで、楽しい夕涼みタイムでした 針は4~5号、カラーはピンクが良かったです 余計なキラキラはサバを呼ぶから安いサビキが今はオススメです
アジの釣果
16:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード