釣行の概要

釣り人
真鯒探索人
日時
2023年07月30日(日) 07:00〜14:00
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 33.0℃ 南南西 5.3m/s 1015hPa 
都道府県
静岡県
エリア
遠州灘
潮名-月齢
中潮 12.4
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

07:00 釣行開始
遠州灘 で釣り開始
GOTURE
ゴチュール ジギングロッド 602MLS-
08:28
マサバ 43.0cm
Amazonで買った謎の60gジグ
ボートフィッシングのお誘いがあり、浜名湖沖へ。 今日は穏やかな太平洋。釣りやすいコンディションなのになかなか魚が見つからない。見つけても小さな群れとか小魚の群れのようでジグサビキには無反応。一時間程彷徨い航行してるとようやく群れ発見と船長の声が響く!60gジグを落として高速シャクリしながら巻いているとガツン!というアタリ!青物の引きを楽しみながら巻き取ると浮いてきたのは40オーバーの太ったマサバ!Amazonで購入したばかりのロッドは安いがかなり丈夫で使いやすい!そのサバをタモなしでぶち抜き船上へ。サビキではなくジグに食いついていた。 その後、船長が2匹1度に同型のサバを掛けてロッドがひん曲がってたのでランディングのお手伝い。その後続かず…。所々で小さなナブラが出ていたので、そこへ向かってジグサビキをキャストすると、小さな魚がかかる。なんとソーダガツオ。20センチくらいでした。 その後、サバを追加し、浜名湖内へ移動。帰りながらポイントを探る。湖内ではボトムワインド。流れと風が逆で水深も浅いので7gのジグヘッドに変更。するとすぐにアタリが!2回乗らず、3度目でなんとかフッキングに成功。ボートの近くで食ってきたから、ほとんど時間がかからず難なくランディング。40ちょいのかわいいマゴチ。 その後、30分くらい粘るも無反応で納竿。
マサバの釣果
14:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード