釣行の概要

釣り人
タッチー
日時
2023年08月30日(水) 20:30〜20:30
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 29.0℃ 南南東 0.8m/s 1013hPa 
都道府県
福井県
エリア
若狭湾
潮名-月齢
大潮 13.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

20:30 釣行開始
若狭湾 で釣り開始
DAIWA
ダイワ 23 EMERALDAS AIR IKAMETAL N65ULB
20:30
ケンサキイカ
スッテQタイプF - 青黒
昨晩は敦賀の豊漁丸さん、半夜便🦑 前日の三桁超え釣果で豊漁丸さんは満員御礼😲 左舷ミヨシに乗せて頂きました♪ 水深は100mくらいからのパラ流し、ESO対策で棚は50m以上縛り、明るいうちはサッパリでしたが、点灯後から40〜50mでパラパラ😊 暗くなって灯りが効いてきた頃から、40m付近にベイトが集まり、42m前後で連チャンし始め、時間と共に浮いてきて、30m前後で安定して釣れるようになりました🤭 しかし、21時半ごろからESOが船中で上がり始めると、ベイトとイカの棚がバラけて1時間くらい棚迷子に🥲 最後の方は50mくらいで安定して釣れることが分かりましたが、途中の失速は痛かった🥺 釣果は三桁超えの111杯🦑 チャンピオンステッカーありがとうございます❗️ 新子が多く、サイズは全体的に小ぶりでしたが、時折り良型も混じりました😊 前半良いペースだったので、後半の棚迷子が悔やまれます😢棚迷子が無ければ、おそらく140くらいだったかな?タラレバですけど😁 誘いはちょい投げからの軽いカーブフォール、新子が多く、小さい当たりが多いので、軽いカーブフォールをベースに当たりを出しました。今回、テンションフォールはイマイチな反応で、ウケが悪かったです🤔 前回の三国(155杯)ほど、イカのヤル気は感じられず、誘いの後に何でも抱いてくるよりは、一呼吸置いてから、触ってくる感じでした🧐 今回、タックルはメタルオンリー♪ ダイワエメラルダスAIRイカメタルN65ULB ティエラIC105XHL AIR N65ULBはハリがあるので、小さい当たりを掛けることができるので気に入ってます😊 スッテはマイカで安定の シーフロアコントロール スッテQタイプF ブルーブラック デュエルEZスリム ケイムラレットヘッド この組み合わせで最初から最後まで通しました😅 ある程度活性が高くてスッテやカラーに強い選り好みしないような時は、あれこれ迷うよりも、過去実績があって自信が持てるスッテ、カラーで通すのもありだと思います😊 今回も良い日に当たりました🎯三国や越前だけで無く、敦賀も好調になりましたね。新子が多いので、このまま留まってもらい、9月に良型の爆釣なんかも期待したいです😊
ケンサキイカの釣果
20:30 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード