釣行の概要

釣り人
タナゴと塩おにぎり
日時
2023年09月09日(土) 11:29〜11:29
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 27.0℃ 南南西 3.1m/s 1009hPa 
都道府県
千葉県
エリア
船橋港親水公園
潮名-月齢
長潮 23.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

11:29 釣行開始
船橋港親水公園 で釣り開始
11:29
ウロハゼ 18.0cm
おかしい…全然釣れん…ハゼはどこいった? 夏も終りに近づいているのにたいした釣果に恵まれず今年はまだノー天ぷら。焦る私の様子を察してか、お兄さんが声をかけてくれました。「アタリありますー?」「いんや全然なんですよぉ…」「そうですか…やっぱり台風後で塩分濃度が下がってるのかもしれませんねー」エンブンノウド?…瞬間私の脳裏には学生時代の悪夢がよみがえった。自慢じゃないが算数の塩分の濃度を算出する問題。生涯一度も正解した事が無い。ぐぬぬ塩分濃度め大人になってまで俺を苦しめるか! 頭の上に無数の?マークを目撃したのでしょう。お兄さんが 「僕のいる河口に近いほうがマシですよ!結構アタリきますから、空けますんでどうぞ!」 まただよ…いつもこうやって親切な人に助けてもらう。釣り人さんて本当に親切な方がおおいです…。 譲ってもらった場所の第一頭投めでいきなり18センチのBIGウロハゼきちゃった。そのあともコンスタントにマハゼ上がって大満足!ああお兄さんありがとうやっと天ぷらありつけます…。 ホクホクしながら片付けてると、渋い顔したおじちゃんが声かけてきました。 「帰るのー?今日は全然ダメだわー台風の影響かねえ」 「ですねえ、塩分濃度が下がってるのかもしれませんねえー、ここ、結構アタリきますよ?」
ウロハゼの釣果
11:29 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


タナゴと塩おにぎりの2023年09月の釣行




アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード