釣行の概要

釣り人
圧切長谷部
日時
2023年09月24日(日) 05:02〜05:02
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 17.0℃ 北東 4.4m/s 1018hPa 
都道府県
福井県
エリア
福井県あわら市近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

05:02 釣行開始
福井県あわら市近辺 で釣り開始
YGKよつあみ
ワイジーケーヨツアミ ジーソウル X8 アップグレード 2号/40lb
05:02
シーバス 64.5cm
オグル85SLM - ほど良き桃
実は、昨日の二本は、👓がズレてる状態で釣ったのだ。 👓のノーズパッドの片方が折れ、草むらでロスト💧 (ヘッドライトを、明るくなって来て不要なので首にブラ下げようとし片手で降ろした時に折れたw) バス釣りの吉田撃ゾウさんの影響で掛け始めたoakley。 もう7.8年は活躍してくれただろうか。 蘇らせたかったけど、すでに廃盤。後続モデルも出しておらず、ポリカーボネイトレンズ(戦闘機のコックピットの窓と同じ素材で、外れたルアーやシンカーが目に飛んできても100パー無事)もお気に入りだったが、コレは諦めるしかないな。 わたす、お顔が小さいので(笑)、タテに大きいのは似合わず、そんなモデル展開ばかりになったoakley自体を捨てることに。 こんな斜めったメガネのままでは、いつミスキャストを起こすかも分からない‼️(安心して!いつもだよっ🖤笑) そんな理由をつけて、新規調達へ🚗💨 peak mountainとかゆうワケわからんメガネをセレクト。 (マグネット脱着の、偏光グラス付き。)笑笑 さあて、コイツに鱗付けならぬ、飛沫浴び(?)を完了させないとな!でも、このシブ秋さんでは、いつになることやら😅💦 そしてもう一つ!組み立て順変更。 いつもはデカイペンシルから始めるが、どこか、このままボウズなんだろうな〜と思いながら操作している。 じゃあ、釣れる保証はないけど、先に1本取った状態からなら、ドッグウォークのリズムも良くなるのでは⁉️と、試す。 ほど良い桃🍑が、ドンブラゴ〜ン💥🎣 こ、この引きよ!!楽し〜✨流れの中で暮らしてるわけではないが、よく食べていそうな秋らすィスズキさん😊 よし、ここまでは作戦通り❗️ 👓も、重たくなく、ズレず、何より全く傷のないレンズは見やすさのカタマリだぜー⭐️ こっからは肩の力を抜いて!ペンシルで出せなくても、もう俺は坊主じゃないから♪ 昨日の釣り上がりで売れ残りガチペンを購入していたので、初投入。アレ💧波風があるし、今日の状況にはアピール弱っ!笑 すぐにアピールのカタマリに交換して、止めのタイミングでバコン💦💥 しーん、、、。笑 何故乗らぬ‼️‼️‼️あざっした🙇 2023-208(あと14本)
シーバスの釣果
05:02 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。




アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード