釣行の概要

釣り人
カレントビーター
日時
2023年10月14日(土) 10:53〜11:35
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 18.0℃ 北北西 1.1m/s 1013hPa 
都道府県
愛知県
エリア
愛知県名古屋市中川区近辺
潮名-月齢
大潮 29.1
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

10:53 釣行開始
愛知県名古屋市中川区近辺 で釣り開始
10:53
ティラピア 20.0cm
格安の小型クランクベイト - ホワイトチャートオレンジベリー
本日は子どもとチビテラピアフィッシング。川の周辺環境が変わり温排水が減るなど、この数年で大きな変化があったうえ、私自身も久々のためまずは状況チェック。するとあっさりと20センチ程度のテラピアがヒット。 全体の見た目が白くなる感じのカラーを選ぶとバイト率が桁違いになるのは相変わらずでした。 その後はキャストがまだ出来ない子どものために、キャスト、フッキングは親の役目、そこから巻くのは子どもの役目と役割分担。短時間で10センチ~20センチが何尾か釣れて子どもも楽しめたので帰宅となりました。 何故か昔から食パンが大好きな魚なので、ルアーの人は食パンがイメージ出来るカラーを用意してもらうと簡単に楽しめるはずです。 ルアーはハードルアーで管理釣り場用サイズ程度でフローティングの物に#12前後のトレブルフックを付けてもらうと釣りやすいです。 スプーンはシングルフックでリフト&フォール、スピナーはトレブルフックで光り物カラーでのリトリーブでもよく釣れます。 難易度を上げるためにソフトベイトにしたり、外したカラーやセッティングにするのもなかなか面白いです。 エサの人は鮒用等のハリス付き仕掛けで1号~5号程度の針に食パンの白い部分を丸めて付けて仕掛けを投入したら簡単に釣れます。ウキの有無は好みで良いです。 30センチを超える辺りから釣り方がガラッと変わるのでチビテラピアに挑戦する人はお試しください。 サイズ問わず空気中の気配にはとても敏感な魚なのですが、数メートル離れると不思議と安心するみたいなので、程々に距離を取る、姿勢を低くする等も気にしてもらうとより良いと思います。 私はまた子どもが行きたいと言ってくれたら遊び行こうと思います。 子どもの頃に初めてテラピアを釣ってから幾度も環境が変わったにも関わらず、変わらず釣れてくれるテラピアに感謝ですね。
ティラピアの釣果
11:35 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


カレントビーターの2023年10月の釣行



アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード