釣行の概要

釣り人
アジ専用アングラー@ほぼアジ
日時
2023年11月17日(金) 06:15〜17:20
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 17.0℃ 西南西 3.1m/s 1000hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
本牧海づり施設
潮名-月齢
中潮 3.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

06:15 釣行開始
本牧海づり施設 で釣り開始
16:50
アジ 24.0cm
10月20日以来、約一ヶ月ぶりの釣行です。 平日で、雨で寒かったこともあり、空いてました。 夕方から晴れましたが、それでも空いてました。 予報の雨と風は思ったほど激しくなくてよかった。 6時20分〜17時20分 結果 アジ 78匹 15〜24cm コノシロ 1匹 27cm リリース イワシ 数匹 リリース 今日はアジが爆釣でした。 船以外でこれだけ釣れたのは初めてです。 ただ、サイズはやや小ぶりのものが多かったです。 サイズは17〜19cmクラスが主体で、20cm以上のレギュラーサイズは15匹くらい、最大24cmでした。 今日は3回時合があり、 朝マヅメの時合に40匹強 お昼13時半頃の短い時合 12匹追釣 夕マヅメの時合に20匹強追釣 という具合でした。サイズは夕マヅメのほうが、大きかったと思います。 朝マヅメは、入場して一投目からアタリ続け、8時前くらいまで続きました。2本目の竿を準備してる横でアタリが来たので、竿一本のみです。朝マヅメはトリプル、ダブルヒットも多く、数が伸びました。 午後になって、13時半前後に短い時合があり、追釣。あとは夕マヅメを待って、16時過ぎくらいから、17時前くらいまで時合があり、追釣できました。 暗くなってからは、タナを変えたりしましたが、アタリがないので、早めに納竿としました。 タナは全て底でした。 オキアミのエサ釣りとルアーは反応なし。 【仕掛けなど】 トリックサビキ 8号 蛍光塗と朱塗り 今日はあまり差はありませんでした。 竿は強風予報だったので、短めの2.4mと2.7mを使いました。 錘は20、30号(竿のスペックに合わせて) 足元、竿下。
アジの釣果
17:20 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


アジ専用アングラー@ほぼアジの2023年11月の釣行




アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード