釣行の概要

釣り人
Tetsu Hoshi
日時
2020年09月18日(金) 07:22〜07:22
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 19.0℃ 南南東 3.3m/s 1009hPa 
都道府県
北海道
エリア
道東地方
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

07:22 釣行開始
道東地方 で釣り開始
07:22
アキアジ 70.0cm
アキアジ(シロザケ)に初挑戦するため、車で7時間かけた知床へ遠征。 釣り場に着いてまず驚いたのが人の多さでした。 サケ釣りは魚ではなく、人との戦いだなと感じさせられました。 サケ釣りにはウキルアーと呼ばれる北海道独自の仕掛けを使用する。フロート(浮き)の下に40gほどあるスプーンを付け、そこにタコベイトとお好みの餌を装着する。 これを超デッドスローで巻くとチョン、、チョン、、と 弱々しい当たりがくる。見た目によらずサケの当たりは非常に弱い。しかしここで焦って合わせてはダメで、グググッ!と竿先が引き摺り込まれるまで待つのがサケ釣りのコツだそうです。 動画で予習は十分、朝マズメに見事メスを含めた3匹を釣り上げることができました。 このウキルアーですが、スプーンに反応しているのか、タコベイトとなのかエサなのかよくわかっていないらしい。 ただサケは遡上中に近くに敵と思わしきものが近づくと本能的に威嚇し噛みつくのだそう。 恐らくだが、ゆっくりユラユラしているものであれば何でも食いついてくると思う。 誰も試す人はいないだろうけど、ラパラのジョインテッドなんかでも十分釣れるのではないだろうか(もちろんシングルフック一本に針は変えましょう!)
アキアジの釣果
07:22 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


Tetsu Hoshiの2020年09月の釣行

2020年09月

18日(金)
07:22〜07:22 1投稿



アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード