釣行の概要

釣り人
ねぎまる
日時
2023年12月22日(金) 10:07〜10:07
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 7.0℃ 東北東 1.4m/s 1018hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
東京湾
潮名-月齢
長潮 9.1
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

10:07 釣行開始
東京湾 で釣り開始
issei
イッセイ 海太郎 IUS-70LS/LG-Offshore2 ライトゲームオフショア2
10:07
アジ
リブリブ - コアラメ
本日はバチコン、バチコンでございまーす。 ども。リグデザインフィールドモニターのねぎまるです。 金沢八景は太田屋さんにて仲間内3名で出船してきました。 序盤は逆ダンではなく天秤を試してみようと試行錯誤していましたが、あまり状況にフィットしなかったようでカサゴのみ。 ほかの2人もまあまあ厳しいらしく伸び悩み。 ポイント移動後から状況が変わりバイトが出始めました。 このタイミングで天秤から逆ダンに移行。 今までの鬱憤を晴らすが如くぽこぽこっとアジを追加。 この日はリブリブのコアラメががっつりハマりました。 マテリアルのお陰なのかもしくはワームそのもののパワーなのかわかりませんが、ほとんどのケースでバイトが深くワームの全身がしっかり口におさまっています。 改めてこのワームすげぇなと。 しれっと尺アジも登場してくれました。 えー、ちなみに天秤にこだわり過ぎて仲間内で最低本数に なっちゃいましたw 本日のままちゃん語録「バチコンは動かさない方が釣れる。そして巻き合わせ」 3回目のバチコンにして独自の世界を切り開いたようです。 年内にもう一回くらい乗りたいんだけど時間取れないからオカッパリライトゲーム弾丸ツアーでもしますかねw
アジの釣果
10:07 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の釣り人について

ねぎまる

LIG design さんの第4期フィールドモニターに任命いただきました。
ありがとー!そしてありがとー!
https://lig-design.com/

○皆様からのフォロー、コメントお待ちしてます○
※文章は不快にならないよう気をつけながら楽しんで読めるものを書いているつもりです。
テクニック的なものは私よりもお上手な方が書けばいいと思っているのでほぼ割愛。
釣りが夫婦・カップル・友人・仕事仲間のコミュニケーションツールとして活用できればいいなーと思ってます。ます。

2023/06/01
ゆーつーぶ始めました
https://www.youtube.com/@turi-nication0909

バスからスタートした釣り人生ですが、今はほぼソルトオンリーで時々エリアトラウト。
ソルトは3年目で永遠の初心者。
キャンプ歴はそこそこあるので釣りキャンもありだなー。

・アジング
・ショアライトゲーム
・バチコン
・SLJ
・ライトジギング
・スロージギング
・船LTゲーム
・エリアトラウト
・バス

釣りに限らずですが、何でも可能な限り思考をシンプルにして自身の解釈をそこに乗せていくってスタイルなので世の中的な流行りテクニックとかそういうのにはかなり疎いです。

釣り沼にどっぷり浸からせたいうちの奥様はこちら
https://anglers.jp/users/940327


この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード