釣行の概要

釣り人
🌸慶次
日時
2023年12月29日(金) 14:20〜14:20
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 12.0℃ 北 2.5m/s 1020hPa 
都道府県
エリア
外房
潮名-月齢
大潮 16.1
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

14:20 釣行開始
外房 で釣り開始
14:20
ヒラマサ 82.0cm
C1 LONGLIDE 140g - シルバー
年末、いつも大変お世話になっている山正丸さんへのご挨拶と久々に午前午後の通しでの釣行。 40〜50mくらいの深場巡り、午前は上手く潮に乗り切れず色々ジグを変えたりしてみたが敗戦。 午後、気持ちの入れ替えをして再戦。 パイロットでいつものロングライド140gを使うとシャクリのテンションと動きが良い感じ。 2流し目でヒットしかけるもラインブレイク。 (ノットの結び目でやられてたからフグに噛まれた…?) とりあえず魚にアピールできているのは間違いないので、 結び直し予備のロングライドを引っ張りだして再挑戦。 流し直しが数度あった後、ジグの動きが1番良い払いの流し時に集中し、緩急や動きをイメージしてシャクっているとヒット。 やたら引いてドラグがでる元気なサンパクだなぁと思って、船内でお祭りが解けるのを待ちながら、テンションを抜かないことを意識してゆっくりファイト。(根周りでなく平地なので) お祭りが解け階段が使えるようになったので、ミヨシから転けないようにゆっくり降りて無事ランディングすると、ヒラマサ!😳 どおりでやたら引くなぁと納得。 タモから出すとフックがポロリと外れてしまったので、テンションが抜けたらホントにバラしてたかもと、合わせをもう少し入れても良かったかなと反省。 (撮っていただいた写真、ヒラマサが神々しくみえる!😆) 22年の年末もヒラマサ2回かけるも結び目がダメだったり、ランディングミスで全バラシ… 23年の年末は無事リベンジ成功となりました。 今年は目標のヒラマサ10kgオーバーはダメでしたが、自己記録更新や本数を増やすことができ、学びが非常に多い年になりました。 いつも大変お世話になっております山口船長、女将さん、アキトさん、MASHIOの松原さん、NatureBoysの下中さん、山正丸のアングラーズの皆さん、今年もありがとうございました。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。🙇‍♂️ ヒラマサ:全長82㎝、尾叉長73.5㎝ 釣行動画などなどあげてたりします↓ https://www.youtube.com/@KeijiOutdoorCh
ヒラマサの釣果
14:20 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード