釣行の概要

釣り人
ウォッカ
日時
2024年04月20日(土) 04:40〜08:30
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 14.0℃ 南東 1.7m/s 1014hPa 
都道府県
大阪府
エリア
大阪湾
潮名-月齢
中潮 11.4
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

04:40 釣行開始
大阪湾 で釣り開始
MajorCraft
メジャークラフト クロスライド XRS-962LSJ
DUEL
デュエル スーパーエックスワイヤー8 1.5号/30lb 1.5号/30lb/13.5kg
07:43
メジロ 64.0cm
ビッグバッカー107HW - グリキングローストライプ
放送席、放送席〜 今日のヒーローは、 始まりそうでイマイチ始まらない大阪湾の青物祭りに、 ひと足先に値千金の価値ある一本を仕留めた、 ウォッカさんでーす(笑) ▪️ウォッカ ありがとうございまーす😙 あの場面振り返ってもらえますか? ▪️ウォッカ 朝の第一投目から、ルアーにカタクチが引っかかり、 もうお漏らししちゃうくらいの期待感で開始しました。 ただ潮が動いてなくて、開始から1時間くらいは 全く何もなく、早く回遊来い、早く来い! と祈りながらやってたんですね。 ちょうど7時前くらいでしょうか? いつもいい仕事をするクロスライドブレードを手前まで 丁寧に巻いてたら、足元の岸壁際の残り50センチ? くらいのところのヘチに生えたワカメの影から、 何者かが食らいつき、めっちゃ焦りました(^^; すぐにシーバスやな!ってわかったんですが、 サイズの割になかなかパワーファイターで、 周りからの羨望の眼差しもあって緊張したのと、 久しぶりのセルフタモ入れにもたついてしまい、 ネットインした時には、もう疲労困憊でしたw しかしコレがなかなか体高あるシーバスで、腹パンパン! このあと釣れるかもわからん中だったのでストリンガーで 生かせておけばいいのに、〆ちゃって…笑 そうしてたら左手のかなり沖の方で青物であろうボイルが あって、あんな距離届くわけもなく、悶絶モンで、 近くに回遊してくれることを祈りながら投げ続けました。 一度着水からの表層早まきで、ガツンッ! ってきたんですが、フッキング出来なかったんです… それからはトップを意識させるために久しぶりにポッパー 投げてみたんですが、ダメでしたね〜 それでシーバスの処理をしようと… そうしたら隣の人が、あぁ〜と落胆の声と共に、 ナブラやーーー! 目の前〜! と教えてくれたんですね。 ワタシ、シーバスの内臓脂肪出したところで、 手のひらネトネトだったんですが、タオルで拭いて、 その時ついてたピッグバッカーHWグリキンゼブラを ナブラの先に目掛けて〜 エイャーーーーって😆 去年の秋、舞鶴サゴシゲームで鍛えたナブラ撃ち✌️ 唯一鉄板がエビらないように〜🙏と気をつけて、 キャスト🎯 見事に💯のナブラの先に着水して、 エビってないように〜🙏って… 無事セーフ😅 そこから食え食えー!と祈るように表層早まき〜〜〜 ドッカーーーンッ‼️😆 サイコーに気持ちよかったですね! でもその時、ワタシとお隣の人の前にナブラ続いてて、 みんな必死にキャストしててこれまたセルフタモ入れ! 流石に青物‼️ 乱暴に暴れまくり、ドラグもいい感じになりまくり、 でも案外寄せてこれるから、ハマチ大かな? っと思って浮かせてきたら、大正解! 春シーズン初にはちょうど良いファイト👍 いい感じにフッキングもしてて、空気を吸わせたら、 比較的従順に、ネットに向かって〜 イーーーーーーン💕 ヨッシャーーーーーーーーー‼️‼️‼️ って叫んじゃいました〜(笑) いや〜ほんとに値千金の一本になりました✌️ おめでとうございます。 周りはどんな感じでしたか?? ▪️ウォッカ いや〜実は、その後はナブラも消えて、 お隣の方はダメだったようで、 ワタシの一本だけだったんですね! ほんとにツイてました〜 今回から釣り場表記が大阪湾になってますが?? ▪️ウォッカ はい まだ釣り難しいシーズンなので、変に人が集まって、 ゴミ問題や路上駐車とかで禁止にはなりたくないんで。 コレで開幕ですかね? ▪️ウォッカ いや、ここ数年がおかしかったんですよ。 春爆なんてのはここ数年で、その前は回遊はあっても 爆ってのはなかったんで、それに戻っただけでしょうね。 今日は本当におめでとうございました〜🎉 今日のヒーローはウォッカさんでした〜👏 ▪️ウォッカ 本当にありがとうございました! GWも仕留められるように頑張ります。 今日はこんなアホな長々投稿に最後までお付き合い頂き、 ほんとうにありがとうございました〜 さぁ!皆さん‼️ 釣りスイッチおーーーーん‼️ 釣りハラスメントでした〜😆 チャンチャン🎵 今日くらい調子に乗らせて下さいマセ〜🤣 気を悪くされたらごめんなさい🙇‍♀️ご容赦を…
メジロの釣果
08:30 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の釣り人について

ウォッカ

釣った情報だけでなく、
釣りに行く背景から、釣りの現場での出来事など、
皆さんにお伝えして、楽しんで頂ければと思います。

その分文章長いのでご容赦ください😁

コメントもお待ちしています。
現場で見かけたら是非お声がけください〜😁
ということで顔出し開始です!2022/10〜

マイスターになれたら良いなぁと🤔

------------------------------------------------
【大よその活動フィールドと狙い】
1,2月  舞鶴 サゴシ
3月 舞鶴と阪神間 サゴシ、カレイ
4,5月 阪神間と舞鶴 青物全般、カレイ
6〜9月 神戸、西宮、南大阪 青物全般、アコウ
10,11月 神戸、西宮、舞鶴 青物全般
12月 舞鶴、岸和田 サゴシ、カレイ
------------------------------------------------

2016〜2022年春まで東京単身赴任でしたが、
22年4月から兵庫県に戻ってきました😁

小学生くらいから父親に連れられて釣りやってました。
車の免許とってからは、海釣りメインでやり始め、
タチウオのワインドで、2008年頃からルアーをやり、
今はルアーも餌も、ともに楽しんでます!

関西ではショアジギングで青物/サワラ/サゴシ、
東京ではチョイ投げでのカレイ/イシモチ/ウナギ、
オフショアもライトなヤツはやってます。

食べること前提の魚しかやりません。
料理もします。

基本、土曜アングラーです。
日曜はあえて控える努力してます(笑)
でも平日夜勤の時は、夜勤前に出動する時もあります。

釣りが唯一の楽しみ💕
是非、宜しくお願いします!


この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード