釣行の概要

釣り人
タナゴと塩おにぎり
日時
2024年05月18日(土) 07:44〜11:00
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 18.0℃ 北北西 1.9m/s 1021hPa 
都道府県
埼玉県
エリア
埼玉県比企郡川島町近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

07:44 釣行開始
埼玉県比企郡川島町近辺 で釣り開始
07:44
タナゴ
久々に釣果が出ましたので投稿できる運びとなりました('ω' ;)冬から春にかけての釣行は主に関東の野池巡りにはまってしまい…あ、これはまた別の機会に投稿シマス。 暖かくなり(てか暑い)わたすのような若輩者でもお魚と遊べる季節となりました。写真のヤリタナさん(?)のほかにもオイカワ、小鮒が釣れて嬉しぃぃ。ただ、ふと気づくと背後にただならぬ気配を感じ振り返ると水路に隣接した水田で作業してる年配の男性が眉間にシワを寄せてこちらに視線を向けてます。 (うっわ…釣り人快く思ってないんだろな…) 釣れてるから残念だけど早々に場所を変えよかー…なんて別の場所を物色してると、先程のおじいさんが血相を変えてこっちに向かって何やら叫んでいます! 「は、はひっ!なんでしょうかっ!?」 「お兄ちゃん!ほら水ん中仕掛けおちてっぞ!はやく拾わんと!」 「えっ?」 みると先程の強風で水路に落下した僕の針やら仕掛けやらがどんどん流されております。 「やっば!」水路のフチを追いかけて行くと「ほれ!そんなヨロヨロ歩いても追いつかねぞ!田んぼんなか入ってええから、走って先まわりせい!」「はっ…はいっ!」 なんとか先回りしてプカプカ流れてくる仕掛けや針たちを回収に成功。あっぶね( ˆ꒳​ˆ; ) 「間に合いました!ありがとうございました!」 「よかったなぁータナゴの仕掛けとか高いじゃろ?」 おじいさんはトラクターから降りてきて休憩じや〜といいつつ近くに座りました。聞けばおじいさんも釣りをするらしく、僕の釣果をみて「お、たいしたもんじゃー」と褒めてくれたり近くのポイントを教えてくれたりしました。 (また地元の農家の方に親切にされてしまった…) ホクホクした気持ちで食べる【最近はすっかり塩にぎりから主役の座を奪ったチャコばぁば直伝チーズにぎり ゆかりVer】がうまい!うますぎる! 釣れても釣れなくても…これだから釣りはやめられません(˶' ᵕ ' ˶)
タナゴの釣果
11:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


タナゴと塩おにぎりの2024年05月の釣行

2024年05月

18日(土)
埼玉県比企郡川島町近辺
07:44〜11:00 1投稿


アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード