釣行の概要

釣り人
kiri3104
日時
2024年05月25日(土) 23:14〜23:14
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 8.0℃ 南西 2.5m/s 1017hPa 
都道府県
北海道
エリア
内浦湾(北海道)
潮名-月齢
中潮 17.0
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

23:14 釣行開始
内浦湾(北海道) で釣り開始
23:14
アンコウ 80.0cm
週末風が強い予報の中、噴火湾ならどうにか釣りになりそう!という事でまた遠征🎣 夕まずめ前に到着したため、ヒラメを狙ってみようと初めて訪れる漁港に行くが、釣れるのはなぜか小さなカジカばかり… 意気消沈しながら、いつもの場所に向かい、今までと逆方向からランガンすると、腹パンガヤとシマソイヒット! その後1番釣れそうなポイントに着いて数投目、アクション途中にゴスッ!と何かに引っかかった感触… 根掛かった?と思ったら、ロッドが絞り込まれドラグ鳴りながらラインが出ていく!? もしかして、ヒラメ!と思い少しドラグを締めてロッドを引き上げると、めっちゃ重い💦💦 ロッドが限界に近いぐらい曲がり、テンションを調整しながら引き寄せると、ヒラメ…じゃなくて、デカカジカ…じゃなくてアンコウ??? とりあえずバカでかいアタマと大きさ!! そして、3インチワームを喰おうとしたのか、スレ掛かりか、口の横あたりからワームが見える… 今回もロックはタモなし釣行🎣 でも、幸いラインはヒラメ仕様なので、このままぶち…ぬ…ける訳がない!! 数秒考えた結果、ドラグゆるゆるにして車に猛ダッシュ💨 戻ると、フックの事など気にせず水面を悠々と泳ぐアンコウの姿が…何か王者の貫禄を感じさせる👑 ラインを巻き、怒らせないようにゆっくり引き寄せ、タモ入れ…デカすぎてアタマが入らない💦 そうこうしてる間に暴れ出し、ラインが切れたため、折れるかもしれない角度で無理矢理ネット…イン!! 深海魚がショアで釣れるって、、これも気候変動の影響なんでしょうかね💦
アンコウの釣果
23:14 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード