釣行の概要

釣り人
サバ松
日時
2024年06月04日(火) 17:44〜17:44
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 15.0℃ 北西 2.5m/s 1016hPa 
都道府県
北海道
エリア
小樽港
潮名-月齢
中潮 27.0
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

17:44 釣行開始
小樽港 で釣り開始
AbuGarcia
アブガルシア ソルティーステージプロトタイプ XMJS-1072UL-RF ソルティーステージプロトタイプマイクロショアジギング
17:44
サバ 24.0cm
ビッグバッカー - ゼブラグロー
最近チラホラと投稿の上がっている小樽のデカサバ サバと聞いたら黙っていられません!(笑) 午後から友人と時間が合ったのでサバ狙いの短時間釣行 万が一を考えて?サクラタックルとタモも持って行ってきました! イワシやボラの群れは居るものの暫く無の状態が続いていたのですが、友人の竿がしなりました! 『あ、多分これイカだ』 え? いやいや、ジグ投げてたしょ! …イカでした(笑) その後も謎のイカラッシュ!(笑) 28gのジグでイカを釣りまくる友人 凄すぎです(笑) 自分も見よう見まねでイカを狙ってみますが、15gのジグでは反応なし そもそもMax15gの10フィート超えロッドなので28gは投げれません 何度か遠投を繰り返し、サバを狙ってるのかイカを狙ってるのかわからない釣りを繰り返してました そして潮目付近にジグを投げ込み、フォールさせているとラインが引っぱり出されて行く!! キター!! ナニコレ?! ちっちゃいサクラマス?? それともアメマス?? ドラグは出まくるわ下に突っ込むわで楽し~い!! 友人に『タモ要る??』と聞かれ、即答でお願いし寄ってきた魚は… …サバでした(笑) サバをタモ入れしたのは初めてです(笑) 自分の使っているのはアブガルシアのマイクロショアジギングロッドでpe0,4号を使っています 南防波堤で鯖釣りを最高に楽しむために買ったのですが、予想以上に楽しめました! 6月にサバを釣ったのは初めてですし小樽のアベレージサイズを楽にオーバーしてたのは早すぎるこの時期だからなんでしょうかね? 何にしても楽しい一日でした!
サバの釣果
17:44 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


サバ松の2024年06月の釣行




アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード