釣行の概要

釣り人
境港のよっしー
日時
2024年06月07日(金) 07:02〜19:21
釣果投稿
2 釣果
釣った魚
天気
 18.0℃ 南南西 2.2m/s 1016hPa 
都道府県
鳥取県
エリア
中海
潮名-月齢
大潮 0.6
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

07:02 釣行開始
中海 で釣り開始
GCRAFT
ジークラフト MONSTER JETTY MJB-1002-TR
07:02
セイゴ(マルスズキ)
鉄板
おは・よう〰👋 出勤前の🤏extreme sports楽しんでました😅 珍しく 今日は頻繁にあたりがあり 楽しかった〰☺️....写真 2枚目 最近調子が悪かったベイトリール 分解点検中の写真入れました🙋 最近 ソルトでベイトリール 使われる人 増えてきましたね☺️ チニング や根魚で使われる人 その流れでベイトシーバス かな〰と 今回は よっしー なり のベイトReelのお手軽メンテや分解点検の話を 🤏 ベイトは スピニングと違い 簡単に内部まで海水が入ってしまう 構造 なので 一番はやはり各メーカーのメンテナンス法で、オーバーホールも定期的にするのがBetta よっしーも、しばらく使用しない リールに関しては 水洗い 乾燥させてオイルをさして保管 頻繁に使用するReelに関して デスガ 使用する前 焼付き防止ではなく 防錆の為、スプールbearingの の汚れを飛ばす様にスプレーオイルを噴射 (Wako'sを長らく愛用してます) ダイワReelのマグシールドはほとんどセラミックに変えて いますが、回り金属部分の防錆を兼ねてマス レベルワインダーにはスプレーグリスを🤏 オイルはAmbassador ダケ そんなとこ( Ambassadorはスプールの回転とシンクロしてるので 必須 デス) 最後にボディを拭き取るぐらいで普段使ってます・が 問題は ハンドルのワンウェイクラッチ ☝️以前は ベイトリール下の 水抜き穴から スプレーグリスやオイルを噴射してましたがそれが 多分 悪かったようでグリスを溶かします ハンドルのゴリ音や 少し逆回転...分解点検しました( 原因はワンウェイクラッチ クラッチ リングの腐食....今回は1500番のペーパー研磨で😅 )オイルがグリスを溶かし海水が浸透したものと💦 ここのメンテはやはり バラス しかなかったです....使用頻度やフィールドの塩分濃度にも よると思いますが、メインで使ってるリールに関しては2ヶ月に一度は 綺麗に内部の汚れをパーツクリーナー等で落として脱脂 今はWako'sスプレーグリスをワンウェイクラッチ付け ギヤ他は汎用極圧グリス使ってます....専用の物は何1つ使って無い💦 長く使っていると当然各パーツの寿命も考えられます ソルト 使用の場合 とにかく 油分を切らさないと かな・と 他に こんな方法・あんな 方法ナドあれば コメントください🙋 お教えください 長くなったのでこの辺で🙋よっしーなりのメンテでした
セイゴ(マルスズキ)の釣果
19:21 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード