釣行の概要

釣り人
圧切長谷部
日時
2024年06月08日(土) 04:36〜04:55
釣果投稿
2 釣果
釣った魚
天気
 15.0℃ 南東 2.8m/s 1015hPa 
都道府県
福井県
エリア
福井県あわら市近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

04:36 釣行開始
福井県あわら市近辺 で釣り開始
04:36
シーバス 83.0cm
ローリングベイト55 - 昔77と間違えてポチたヤツ
来週から、いよいよ遅番2ヶ月間が始まる。 朝マヅメ、夕マヅメを取り上げられるという、刀狩りのような(圧切長谷部だけに)制度が始まってしまうのだ。雨なんざ待っていられない状況なのである。 さあ、つうわけで、ラストチャンスの朝☀️ 3時半にセットした目覚まし。全く起きれず4時にようやくギリ・ウェイクアップ😪 気合い入れたつもりでいたけど、結局いつもの明るさくらいに到着するかなぁ😓 釣り場に着くと、向かい風ぎみ。 (事前に予測しないタイプ) チャプ、チャプという岸際の音と、暑くもなく寒くもない風が妙に心地いい✨ バラし、バラし、バラし。 食うけどバラし専用機と化している、ローリングベイト55。77を買おうとして間違えポチりをしたあの若き日からの、お蔵入り品である。 この小さい針でシーバスを取り込める自信がない。。 けど、取ってみたい‼️🙏 バラせばバラすほど、その想いは強くなり、今朝もまた先発投入! 水位も低いし、普段よりドシャローが増えていてこのくらいのウェイトがちょうどいい(多分) 今日は変な小細工はせずに、ただ巻きだー! ゴツ、ゴツ、と時折ボトムを舐める。 根掛かっても、針が弱いので伸ばせると立証済みだったので、怖がらず、恐る恐る(どっちだよ)リトリーブ。すると、ググッ❗️ あ、スタックした😅反対側から引っ張ろ。 と思ったその瞬間、zizizizizizizizizizi~‼️ え?魚⁉️ちょちょちょ、ちょっと待て!話し合おう💦 聞く耳も持たずに暴れ狂うシーバス、思ってたん(50)と違うクラスの魚じゃないかコレ❓ 普段よりドラグ緩めが功を奏したのか、ジワジワと、しかし確実に相手方の体力を削る。 岸際に寄って来た!豪快なエラ洗い💥💦 その勢いで勝手に陸に乗り上げた‼️ 慌ててフィッシュグリップを用意するも、暴れて再入水→第二ラウンド突入💦 このラウンド、セコンドからどんな指示が飛んだのか、まるでさっきとは別人のようにラン‼️ 嘘だろ、このまままたリベンジならずなのか💦 魚体を完全に見てしまい、より一層慌てふためく圧切!くそ~最終ラウンドまでポイントアウトする気などない、このラウンドにすべてをかけて来たような捨て身の攻めだ😖明らかな今季最大、取りたいよぉ~😭 針の心配、身切れの心配、老後の心配などが頭の中をぐるぐる🌀 (早よキャッチしろ) で、なんとかネットイン😮‍💨💦 よし!GoProもバッチリ撮れ、、、てない‼️(ガビン)笑 仕方なくネットイン後に回し始めたがすでに無価値な動画。笑 「太いだけで、あって75くらいかぁ。」 そう呟きながら平坦な地面へ向かい歩く姿だけはバッチリ盗撮されながら、メジャーを当てると。あら??ランカーってこんなに短いっけ??😛 眠さゆえか、老化か、いろんな感覚が衰えながらワイドメジャー級5.25kg、勤務時間変更前ギリの駆け込み乗車成功に安堵する。 福井県勢、能登募金🐎反撃の狼煙だ~頑張りましょ~🙌(僕はもう満足w) 2024-24・7・1
シーバスの釣果
04:55 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。




アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード