釣行の概要

釣り人
風来坊釣り師粗チンさん
日時
2024年06月06日(木) 01:00〜17:30
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 22.0℃ 東南東 4.2m/s 1017hPa 
都道府県
愛知県
エリア
田原サーフ
潮名-月齢
大潮 0.6
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

01:00 釣行開始
田原サーフ で釣り開始
PROX
プロックス 投げ nage405 投げ竿 405
SHIMANO
シマノ スーパーエアロテクニウム super aero technium mg スーパーエアロテクニウムmg
DUEL
デュエル アーマードF投げ 0.6号(11Lbs.) dia.0.14mm MAX5kg 200m
17:20
キス
7、8日が連休なので釣りに行こうと思っていたら6日の深夜から7日の午前中が風が弱い予報。 仕事終わりで出掛けることになるなぁ。 少しツライが連休だからなんとかなるか… 浜名湖ヘ行こうか? 伊良湖港へ行こうか? かなり迷ったが、浜名湖の海釣り公園で夜釣りして潮見坂で早朝から昼まで釣ることにした。 新居弁天海釣り公園に到着したのが1時半。 車が少なく釣り人もほとんど居ない🤔 とりあえずヘッドライト装備し現場確認。 やたらクラゲが浮いている😱 釣っていた人に声を掛けるとあまり釣れてないからもう帰ると… クラゲが少ない所で竿を出そうかとも思ったが止めて舞阪漁港ヘ。 小魚は浮いているが魚の生命反応が感じられない。 これはヤバイと思い伊良湖港へ車を走らせる。 途中、赤羽漁港に寄り竿を出してみるも1時間でアジ1匹😰 急いで伊良湖港へ… 到着したのが5時前。 5時ごろ満潮だったのでフェリー乗り場付近で穴釣りすることにする。 穴釣りでムラソイが4匹。 石積の切れ目付近で小魚が追われていたので0.8gジグヘッドにピンクのシャッドテールワームを付けて投げ込む。 魚が咥えて反転するのが見えた。 上がってきたのがメバル。 石積の切れ目付近をまた探ると今度はタケノコ。 また小魚が何かに追われていたのでその前方に打ち込むと、ガツン!と強烈なアタリ😳 ドラグが効く暇もなくリーダーから切れてしまった… 伊良湖港ではメバル1匹、タケノコ1匹、ムラソイ4匹。(写真3枚目) 6時過ぎていたのでキスを釣るため西ノ浜へ移動。 30号の天秤錘に3本針仕掛け。 餌は石ゴカイ。 125m投げて100m付近でキスのアタリ。 10cm位なのでリリース。 50mから手前はほとんどメゴチ。 メゴチも天ぷらで美味しいのだが小さいのでリリース。 場所により海藻が掛かるので、なるべく海藻が掛からないところを探し移動を繰り返し釣っていると急に重くなった。 海藻の塊を引っ掛けたと思ったが引っ張られるような感覚がある🤔 何かが掛かっているので切れないよう慎重に寄せ引き上げると… タコが掛かってました😳(写真2枚目) 釣れども釣れどもピンギスばかり。 アタリがあっても掛かりが悪い。 釣れる魚が小さいから仕方ない😢 キス16匹にメゴチ11匹全てリリース。 諦めて帰ろうかと思っていましたが、諦められず11時半に表浜の方に移動。 堀切を覗くも釣人がほとんど居ない。 波高く風も強いせいなのか? 釣れてないのか? 急いで大草へ車を走らせる。 到着したのが2時近く。 ここも波が高いが風はかなりマシなのでとりあえず始めてみる。 同じ仕掛けだが風の影響で右に流され100m程しか飛ばない。 上げ潮に変わっているので波打ち際にゴミが打ち上げられてくる。 50m付近でアタリらしきものがあったが掛からず。 同じポイントを狙うとキスが掛かった。 70m程投げて探ることにすると手前15m程で強いアタリ! 25cm程のイシモチ。 着底後何かが掛かりよく引くと思ったら20cm弱のヘダイ。 ラインにゴミが引っ掛かり、仕掛けを回収するたびにゴミを取らないといけないのでしんどい😓 ポツポツとキスは釣れるがラインが痛む。 5時過ぎに仕掛けに重いゴミが引っ掛かり、引波で力糸から切れてしまい終了。 キス20匹、ヘダイ1匹、イシモチ4匹。 波が高く、アタリが取れず針を呑まれてしまったピンギスはキープ。 結果、イシモチ4匹、ヘダイ1匹、キス15匹を持ち帰り。 波が高くピンギスのアタリは感じられず、仕掛けを回収すると掛かってる😅 キスは西ノ浜よりも大きく釣れる場所も50mも投げれば釣れる。 ただ、キスが釣れる場所は日によって違うようなので探すのに苦労しそうですね。 今回ラインがかなり傷んだので交換しないとなぁ…
キスの釣果
17:30 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


風来坊釣り師粗チンさんの2024年06月の釣行




アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード