釣行の概要

釣り人
ヒロバス
日時
2024年06月02日(日) 09:55〜09:55
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 20.0℃ 北西 2.8m/s 1010hPa 
都道府県
山口県
エリア
周防灘
潮名-月齢
若潮 25.0
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

09:55 釣行開始
周防灘 で釣り開始
09:55
マゴチ 57.0cm
マナティー105 - MT-4赤金
2022.4月 2022.5月に続き 厚東川軍団の仲間と新西釣具店の船で 先日日曜日に3度目となる久しぶりの マゴチワインド行ってきました 海のルアー釣りの若いイケメン師匠と シーバス、エギング、マゴチワインドetc そつなくこなすマルチプレイヤーと俺 同船者は、昨年末に厚東川軍団の忘年会を やった良り道の店主さん(初体験)と 師匠の会社の同僚の方2名 小島漁港を5:15に出船 5:30〜釣りを始めて  船でのファーストヒットは俺 バスの調子でゴリ巻きしてたら 途中で抜けた😩 そのあとマルチプレイヤーのロッドが ぶち曲がって、おーっ‼️てなるが ブチんとライン切れた😱 相当デカかったはずー 俺そのあとまた早い時間にかけたけど 船長がタモ用意して、上まであげてマゴチの姿確認 安心してタモ入れ直前ポロ😮‍💨 マルチプレイヤーも本命ゲットして 師匠もきっちり釣って プレッシャーは高まるばかり 前の釣座の店主さんはバンバン釣るし 師匠の同僚2人も釣ってるし💦 ん?なんかキター ヒトデかいっ😅 坊主だけは避けたい! その想いだけで、途中📱を触ることもなく ひたすら投げ続けるが、バックラ高切れで 高額なZZヘッドついた赤金マナティーが 飛んで行き、時間もったいないんで 礁楽とエクセンスDC ssのベイトから Amazonでお安く購入したOGKの ワインドロッドのスピニングに持ち替え 10:00前になって船の中で最後にやっと1匹目 ほっとしたけど…これじゃあ終われんと ひたすら投げ続けたが 13:30頃に風も強くなってきて 無情にもストップフィッシング 店主さんは回収で70クラスの シーバスかけるわ1人でマゴチ6匹 初マゴチワインドで竿頭 18:00〜 良り道で最高のマゴチ料理を いただきました 船上がってからも休憩もせずに 美味しいお料理作っていただき 感謝でございます😊 師匠は3匹、マルチプレイヤーは2匹 俺は1匹のみ 殺気出しすぎやな😭
マゴチの釣果
09:55 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の釣り人について


この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード