釣行の概要

釣り人
イカ時々魚
日時
2024年07月07日(日) 05:30〜12:30
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 25.0℃ 南 3.9m/s 1006hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
東京湾
潮名-月齢
大潮 1.2
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

05:30 釣行開始
東京湾 で釣り開始
12:30
マルイカ
今日は剣崎沖にてマルイカでした。 朝から昨日と同じく、浅場は寄らずに剣崎沖40mラインへと直行しました。 風は南のそよそよ程度。 波も無く、とても良い凪です。 水色は昨日ほどではないものの、土色〜緑っぽい濁りが入っていました。 特筆すべきは朝靄ですね。 有効視界は恐らく200m無いくらい。 辺り一面白の世界で、太陽だけぼんやりと、この世界に唯一の色を添えていました。 さて第一投目はやはり40m。 着底からのロングステイで〜〜変化無し。 叩いて叩いて〜〜変化無し。。 周りを見ると、胴の間が巻き巻きしてる! 次いでミヨシから2番目の方も! 左舷も乗ってる!? 次は僕か!? 「ハイ、上げて〜」 後ろから? ……ちょっと嫌な予感。 続く流しも左舷と右舷の胴の間が巻き巻き。 やっぱりイカは後ろから。 次も。 その次も。 昨日は北風。 下げ潮で右が多少優勢だったので、風が南に変わった今日は左が強かろうと思ってました。 んが、これに後ろからが加わっている状況です。 合掌。。 その後は、概ね昨日と同じ流れで、時間を追うごとに流しが少なくなっていきました。 それでも昨日から変わっているのは風向き程度で、イカ自体の活性は適度にあって、船中では流せばイカは上がっていました。 前からなんてタイミングもたまにはあって、その時はきっちりかっちりイカも取れました。 後半はクルージングの割合が増えたこと、潮が速すぎて1回旋回になったため、流石に失速はしたものの、船中数は雰囲気的には昨日と同等か以上だったのではという印象です。 結果は23杯で納竿と。 何となく厳しかったみたいな印象は持っちゃいましたけど、結果を見るとまぁ普通の部類ですかね。 マルはそろそろ終盤戦。 いつ釣れなくなるかとハラハラしていますが、何だか案外釣れ続けていますね。 来週もまた釣れるといいなと思います!
マルイカの釣果
12:30 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード