釣行の概要

釣り人
カサゴ大好きにゃ
日時
2024年07月20日(土) 07:00〜07:00
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 26.0℃ 南西 1.9m/s 1010hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
磯子海づり施設
潮名-月齢
大潮 14.2
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

07:00 釣行開始
磯子海づり施設 で釣り開始
07:00
シロギス 15.0cm
2024夏マゴチ対決。 次男くん:4匹(総cm173cm) 私:ゼロ…ここらで釣らないとマズイ。 【メンバー】 メイン:次男くん サブ①:ママ サブ②:父…最近の釣果より格下げです。 【結果】 事前にハゼを調達できなかったので、ハゼを釣らないと始まりません。 次男くん、早々にハゼを釣り、泳がせスタート。 私…釣れない…。 仕方ないなで、別餌で、マゴチを狙います。二人とも反応なく、午後に。 私の別餌にグングンという前アタリらしきものが。 いつ合わせるの?いつ合わせるの?次男くん、「まだじゃない」…ウォー、今じゃないか?ウォラ!…スカ‼️ 千載一遇を逃しました‼️ 途中、少し離れた隣りのお兄さんが、「タモ入れしてもらっていいですか?」と。快諾して、話を聞くと「一緒の友達がコノシロ泳がせたら、かかった。」と。「それ、サメかエイですから〜。磯子、スズキ、釣れませーん。」 現着すると、お友達は、釣りキチ三平のブルーマリン編のように格闘中でした。そして、見えてきたのは、1mは超えるドチザメ?タモ折れる…。でも、やるっきゃない!4人かかりで垂直に引き上げました。 次男くん位の大きさなので、1m30cm位ありました。 閉園間際、釣果思わしくない、私たちを見兼ねてか、常連さんがアジをお裾分けしてくれました! ホントにありがとうございます。久しぶりにお刺身食べました。サイコー。 【釣果】 シロギス×4 全て次男くん カサゴ×4(2匹リリース) ハゼ×5 アジもらいモノ
シロギスの釣果
07:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の釣り人について

カサゴ大好きにゃ

◼️2022年11月
次男が30cm超のギンポを釣って、釣りにハマりはじめました。まだ、1年ちょっとですが、未知なる魚種を釣るぞ。
釣り大好き次男、パパ、ちょっと好きママとの釣り記録を書きます!(たまに長男参加?)
メイン戦力:次男
サブ戦力:パパ
(時々)サブ戦力:ママ
気まぐれ戦力:長男

◼️2025
・泳がせで、シーバス→ヒラメを釣る!
・キジハタ、アイナメを釣る!
・ギガアジ(40cm)を釣る!
↓↓
青物を釣る!

◼️2024
新魚種・・・24魚種
・マゴチを釣る←達成❗️
・真鯛(35cm位)をおかっぱりで釣る
 →おかっぱりではないけど、39cmGet❗️
◼️今まで釣った魚種
【海釣り】
アイゴ☠️←R6
アジ❤️❤️←R6(念願の)尺アジ
アカエイ←R6
イシモチ←R6
イワシ
ウミタナゴ
カサゴ❤️❤️❤️ 25cm家族内記録(次男)
カワハギ←R6→最小7cm
コノシロ
コショウダイ←R6
タチウオ(船釣りで)
ドチザメ←R6
サバ
キス
ギンボ
ギマ←R6
ハゼ(色々な種類)
韋駄天カジカ←R6
ベラ
ヒイラギ
タイ(チャリコ)
クロダイ←R6 48cm
クロダイ(チンチン)
シマイサキ(幼魚)
シリヤケイカ🦑←R6
アオリイカ🦑←R6
スミイカ🦑←R6
イサキ(ウリボー)
マダコ🐙←R6
マダイ←R6
メゴチ
メジナ
メバル❤️❤️❤️←R6 25cm家族記録更新
メッキ
アカメフグ
クサフグ
エゾイソアイナメ(ドンコ)←R6
カレイ←R6
マゴチ←R6 54cm更新!
アカササノハベラ
オニオコゼ←R6
ガザミ←R6
アカハタ←R6
バラフエダイ←R6
ウロコマツカサ←R6
【淡水】
コイ
フナ
ヘラブナ
クチボソ
タモロコ
オイカワ
ヌマチチブ

テナガエビ


アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード