釣行の概要
- 釣り人
- なんちゃって太公望
- 日時
- 2024年09月14日(土) 14:52〜14:52
- 釣果投稿
- 1 釣果
- 釣った魚
- 天気
- 33.0℃ 南西 5.0m/s 1010hPa
- 都道府県
- 千葉県
- エリア
- 千葉港中央埠頭
- 潮名-月齢
- 中潮 11.0
釣行の内容
-
- 14:52 釣行開始
-
- 千葉港中央埠頭 で釣り開始
-
- 14:52 釣行終了
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。
なんちゃって太公望
の2024年09月の釣行
2024年09月
24日(火)
17:04〜17:04
1投稿
23日(月)
08:24〜10:25
2投稿
14日(土)
14:52〜14:52
1投稿
10日(火)
08:04〜10:14
4投稿
08日(日)
08:02〜08:11
2投稿
01日(日)
12:04〜12:19
2投稿
24日(火)
![マハゼ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8363002/square_06cdebd0-9041-4681-870f-c37bc4cc35a4.jpg)
23日(月)
![フッコ(マルスズキ)](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8355603/square_7e880b9d-f22d-42da-8c7b-7aba9865f282.jpg)
![ギマ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8360693/square_1cafe4d4-434a-4f72-a604-5bdcab5edd1e.jpg)
14日(土)
![シロギス](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8310867/square_64565fb7-6d5a-4ed8-a1ac-84f0d5058d36.jpg)
10日(火)
![ショウサイフグ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8286842/square_27ae2e11-49b6-479c-b3d5-fb72407bdb12.jpg)
![イナダ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8288973/square_0a63f158-6c3f-462b-a71b-9e6ae449217e.jpg)
![カサゴ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8290665/square_b4fb6240-0d44-4247-967f-78eee4f6f4ce.jpg)
![マアジ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8295859/square_78a852ac-e057-4cae-a411-e536e7090885.jpg)
08日(日)
![クロサバフグ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8274545/square_6e81f841-d1e4-4304-87fc-e44ab97691fe.jpg)
![ショウサイフグ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8283282/square_f9ff030d-6027-417c-b935-7f303e51b3b0.jpg)
01日(日)
![アカエイ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8237640/square_665c18a0-0143-4701-a810-2ddcbe0ad0d1.jpg)
![シロギス](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8242623/square_d552e7c3-0bc7-4e95-92e9-f57649b020da.jpg)
千葉港中央埠頭の他の釣り人の釣行
2024年09月
30日(月)
![スズキ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8400621/square_b20c7bd3-d42e-48a5-b537-5f0e110d6e83.jpg)
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/achievement/image/166/square_ba030511-f716-4bca-85d4-9a310afa0f1e.png)
30日(月)
![ボラ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8403959/square_84aa7bfe-dc64-4732-8f57-0aa0fafddd35.jpg)
30日(月)
![シーバス](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8397685/square_e61ba060-646d-459f-b1e6-018f6fea33b9.jpg)
29日(日)
![シーバス](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8412416/square_c9ed1555-3dc3-4ff9-a41b-c37a8b3514d5.jpg)
シロギスの他の釣り人の釣行
2024年09月
30日(月)
![シロギス](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8401208/square_f8bccfb8-94e8-4eb8-88b7-20f830db6b9f.jpg)
30日(月)
![シロギス](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8411570/square_01c05b36-b9f4-4519-8a53-6a896088ef7c.jpg)
30日(月)
![クサフグ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8400330/square_a95be9d5-b528-4a5a-a93a-d94d532e5d30.jpg)
![シロギス](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8400371/square_0200c4f7-8c79-460c-8649-b5d2f4514294.jpg)
29日(日)
![シロギス](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8395213/square_670b78b0-a1fa-4886-bdd4-a171d759f40c.jpg)
![セイゴ(マルスズキ)](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8395217/square_aff91693-a77f-4b16-a270-18ac2c2a8ca8.jpg)
![アジ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8395218/square_1a036d9a-0d5f-460b-9675-947baacb97b3.jpg)
千葉港中央埠頭の他の釣り人の釣果
この釣行の釣り人について
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/439358/thumb_968C3D2C-FF26-46E5-8F79-F87BDC2589C4.jpg)
なんちゃって太公望
2025年は1月最終日からタチ戦線開始(1釣行15匹)
🐡2月12日、人生初トラフグ初挑戦で2キロ大物ゲット!!
海の魚🐟
おかっぱり、半々で船宿から、不得手なルアーも少々。ほぼほぼ餌釣り⚓️
地味に小学校後半から太公望。歳を重ねて再び、釣り意欲が激化。ギリ30代、体力が最近キツいっす(笑)
小中時代は地元の川のハゼ釣り大会、友人家族との沖突堤で夜釣りメバル、この辺が海釣りへの目覚め。その後は防波堤セイゴに傾倒。投げでカレイ(木更津の公園駐車場のところ)やアイナメ(五井の赤灯)、高校時代は管理釣り場トラウトにも夢中
今振り返ると、東京湾の生態系や潮の流れ温度などなど、変わりすぎで、あんなに釣れてたメバル・アイナメがほぼ全滅の悲しさ😱
社会人になってからだいぶご無沙汰だったけど、ここ数年は先輩の誘いにより、タチウオ(テンビン手巻きがちょっとしたこだわり)にハマる。主に川崎の釣宿さんにお世話になっております。24年に湾フグ&カワハギ、黄金アジ遊漁船デビュー🐡
思い出は大学時代、オホーツク海を望む北海道の川で巨大ウグイを釣り上げたこと。山中湖の凍ってないワカサギも青春の1ページ
人生初クロダイはまさかの若洲海釣り公園で、2021年のこと。中学のときに千葉・仁右衛門島で奇跡のシマアジをゲットしたことも。むかーし、市原海釣り公園でホウボウ釣り上げも思い出した。
仙台に住んでた時は穴釣り根魚巡業、北海道・天売島でルアーでクロソイ狙ったり、いろいろやったなぁ。神戸時代は防波堤タチウオボウズを食らう。
ルアーはどうも不得意なので、餌釣り多めです。
2024年にジグサビキデビューでカマスを初揚げ。マゴチもVJワーム系で初ヒット。2024シーズンのカレイダービー4匹(シーズン通算5匹)で2位でした。投げの春サヨリ、ダイソー餌木でタコも初釣果、晩秋にルアーおかっぱりタチもビギナーズラック成功🤞
何気に2024年11月に、ルアー(コアマンVJ)で初の鱸系(フッコ)を釣り上げる。心の中で泣く。ルアー苦手意識を少しずつ克服中。62センチ鱸もコノシロ泳がせで🎉
2024年10月12日、東京湾テンビンで124センチ「ドラゴン」🐉釣り上げ達成! 歓喜、号泣😭
24年11月9日に年間タチ100匹到達(計128匹)
最高ビシアジは72匹、目指せ束釣り🔥
なんだかんだでシロギスの感度命の投げ釣りが一番好きかも
青もの狙いも頑張る。そしてヒラメ釣りも目標