釣行の概要

釣り人
週末限定のド素人(㊗️海釣り1周年)
日時
2024年10月19日(土) 05:38〜05:38
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 20.0℃ 東南東 5.3m/s 1010hPa 
都道府県
山形県
エリア
酒田本港
潮名-月齢
大潮 16.3
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

05:38 釣行開始
酒田本港 で釣り開始
SHIMANO
シマノ コルトスナイパーBB S1000M
XBRAID
エックスブレイド スーパージグマン8本編み 2号 35lb
05:38
タチウオ 83.0cm
モンスターショット95 - ピンクキャンディーグローベリー
お疲れ様です! 本日10/19 天気が崩れることを承知での片道2時間酒田釣行ですww 本当は鶴岡でイカ釣りがしたかったのですが、週末&天気&開始時間&帰宅時間を考慮し酒田での青物調査に絞りました^^; 雨が降るのが先か! 帰宅時間が先か! 無理して来ない方が良かったのか?www 4:00 釣行開始 青物調査と言いつつ、美味しい魚なら何でもいいから釣れてくれ!! 神頼みwww 5:04 比較的手前の方でククッと小さいアタリが 合わせてみると生命反応!! 直ぐさま足元まで来たところで、一瞬月明かりに輝く魚影が見えました エソさんじゃない! お魚さんは最後の悪あがき 次の瞬間『あぁぁぁっ!!!』 捕獲段階まで来てフック外れた(T^T) 多分、ワカシ?イナダ?35cmクラスの青物だっ たと思います(T^T) シーバスの赤ちゃんなんてこともあるんですかね? 暗くてよくわかりませんでした 5:38 ちょうど周囲が明るくなる 着底後、巻いてすぐにアタリ!! 引きはさっきと同じくらい エソさんっぽいww 今度は慎重に巻き巻きし抜き上げました♪ 初魚種のタチウオさん こちらでタチウオの釣果は見ておりましたが、ノーマークの魚種だったのでビックリしました^^; 素直に嬉しかったです!!!(*'▽'*) その後、1時間ほど経過し雨が… 帰宅時間まで余裕がありましたがここで納竿 逃しはしたものの青物?のアタリもあったので無理して来た甲斐がありました( •ω- ) 釣行時間2時間半 往復移動時間4時間^^; 長文失礼しますm(_ _)m
タチウオの釣果
05:38 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の釣り人について

週末限定のド素人(㊗️海釣り1周年)

☆お疲れ様です!!

👍&コメ&ご閲覧、誠にありがとうございますm(_ _)m

ド素人の投稿ですが、今後の自分の釣果に役立つかと思い日記代わりにやっております^^;

☆仕事柄、週末アングラーです(T_T)
メインフィールドは山形県庄内地方(酒田・鶴岡)
片道2時間ですが通うの慣れましたww
釣りが楽し過ぎて有給休暇フル活用!!Ψ(Φ∀Φ)Ψの予定

ショアジギメインですが、いろんな釣りをしてみたい⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
但し『気軽に』『気楽に』『手軽に』がモットーなので、自分の身の丈に合った釣りをしたいと思います( •ω- )

☆メイン魚種
青物、フラットフィッシュ、アオリイカ、ロックフィッシュ、アジ、キス...
シーバスは只今準備中ww

2023/6/25
甥っ子の影響で海釣り本格参戦(^∀^;)
この日初めてメタルジグで魚を釣りましたヽ(〃∀〃)ノ
23cmのアジ♪
私の記念日です(*^_^*)

2023/8~12
ジャリメでキス
サビキでイワシ
ショアジギでサゴシ
初サゴシでショアジギにハマる

2024/1/2
能登半島地震の津波注意報が出てましたが、どうしても釣りがしたく酒田へ
正月のせいかお魚さん達はお留守
釣れたのは海上保安庁の船からの注意勧告www
『現在津波注意報が出ております。岸から離れて下さい』
お手数お掛けしてすみませんでしたm(__)m

2024/4
アジング初挑戦
隣で甥っ子達が尺アジ連発なのに私だけ無反応…
悔しくてタックル購入
4回目の挑戦でやっと釣れました♪

2024/6
初ヒラメ(⊙ω⊙)

2024/7
初マゴチ(º ロ º๑)
初ヒラマサ( º ロ º)

2024/8
初キジハタ( °o°)
偶然釣れたことはありますが狙っては初(^^;)

2024/9
エギング初挑戦
いきなり釣れた( °꒳​° )
初アオリイカ 胴長11cmの可愛いやつ

2024/10
青物調査中に初タチウオ( ºωº ;)

2024/10/31
酒田でショアジギ中、得体の知れないバケモノが掛かるも痛恨のバラシ(T_T)
横に走る、急にUターンする
一体キミは誰だったの?

2024/11/17
秋の青物やっと釣れた!!
ナブラ撃ちからのイナダ^^;
実はイナダ釣ったの初めてなんです^^;
隣でイナダ釣れてても私にはサゴシしか来てくれないww

2024/12/2
大事件!!
青物狙いを諦め、ヒラメ狙いにシフトチェンジ
まさかホントに釣れるとはww
71cmのヒラメ(⊙ꇴ⊙)
座布団と呼んでいいんですかね?
海面まで6m級の堤防ww
しかも人生初のタモ入れww
しかし、波のせいでネットイン出来ず
通りすがりのおじさんにタモ入れをお願いし無事GET♪
感謝しかないですm(_ _)m

その方が投稿を見てコメント下さいました(⊙ꇴ⊙)
ヒラメ釣れたことよりビックリ!!

☆魚の捌き方勉強中
背開きムズいw
サゴシの皮引き激ムズww
ヒラメの5枚おろし意外とイケた♪
イカ…スミだらけт т
タチウオ、皮引き&薄造り(皮ごと)も皮に癖があって切りづらい!
どなたか包丁の研ぎ方教えて下さいww

普段は2匹のワンコ達(チワワ&MIX犬)と遊んでおります(^罒^)
今後も【ワンコ>釣り】は変わらないと思います
ワンコめんこい(山形弁で可愛いの意味)

☆背景画像
神奈川在住のバイク仲間が焼津を訪問した際にわざわざ送ってくれました。
『那閉神社』大漁祈願、釣果お守りが有名なんですねぇ
『ヒラメ』モチーフのお守り持参したら座布団ヒラメ釣れました^^;

☆プロフィール写真
今度は『ブリ』がモチーフのお守りが届いた^^;
2025はショアブリ頑張りますww
とりま、ワンコにぶら下げてみた^^;

釣ったるでー!!
アザッス!感謝m(_ _)m

こんな感じですが宜しくお願いいたします。m(_ _)m


アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード