釣行の概要

釣り人
たー🐟
日時
2025年02月01日(土) 05:05〜18:50
釣果投稿
2 釣果
釣った魚
天気
 4.0℃ 東北東 1.4m/s 1022hPa 
都道府県
静岡県
エリア
今沢海岸
潮名-月齢
中潮 2.6
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

05:05 釣行開始
今沢海岸 で釣り開始
05:05
タチウオ 74.0cm
Rサーディン - ゼブラグロー30g
1日の釣果です🐟 金曜の夜からタチウオ狙いで沼津サーフへ🎣 下道でトコトコ行くつもりでしたが、箱根で寮生活してる息子も参戦するって事で、東名だけ使い時短モード 自宅を19時過ぎに出て、近くのドラッグストアで食料調達 スタンド寄って現地には22時前に到着 先にやってた息子に状況を聞くとノーバイトらしい⤵️ う〜ん、金掛けて来る程じゃ無かったか?😅 今回は投げ竿も用意して2刀流 投げ竿はイカ狙いで餌巻きスッテの浮き釣り ほぼ放置状態でメインはジグでタチウオ狙い 息子とは言葉交わしながら竿を振り続ける 1年前まではこれが当たり前だったんだけどなぁ 翌日仕事の息子は0時過ぎには終了 ここからひたすら投げ続ける 下げの潮止まりまでやって何も無し ここまでバイトが無いのは久々 勝手な思い込みかもしれんが、下げから上げ3分ぐらいまでは良いイメージが無い 30分程休憩し、潮が動き始めた頃から再開 5時過ぎにようやく1本キャッチ🐟😆 しかし、後が続かず日の出を迎え、青物意識しながら9時までやって終了〜 今回は曇ってたのでそれほど冷え込まずに済みましたが、寒いのには変わりない 本気でタチウオ狙いを始めてから過去1のバイトの少なさでした 寒空の下、6時間粘って貴重な1バイトをものに出来てホッとしました😅
タチウオの釣果
18:50
ケンサキイカ 15.0cm
餌巻きスッテ+ササミ
1日の釣果です🦑 夜明け前になんとかタチウオをゲットして、日中はいつものように仮眠タイム 日没から再開🎣 今晩もタチとイカの二刀流 投げ竿はスッテの浮き釣りで投げたら放置状態 メインはジグでのタチウオ狙い 暗くなり出したタイミングでキャスト開始 ほぼ暗くなったタイミングでタチ狙いのジグにバイトあり 放置状態だったウキが流れてこっちに寄って来たので、邪魔だなぁ、と巻き始めたら僅かな重み? 抜いてみたら付いてました🦑😆 こちらはケンサキイカ ホントはヤリイカ釣りたいんだけどね 地元の方の話では、ここ2年ぐらいはヤリは釣れていないとか 三保辺りではジグで釣れてるんで、居ないって訳じゃ無いと思うんですが、狙って釣れる程では無いんでしょうね〜 で、このケンサキ、沼津辺りではジンドウイカと呼ばれてるらしい 気になって調べてみたら、 アカイカ(🟰?)ケンサキ🟰ヒイカ ジンドウイカはこの辺の呼び名でまた別らしい よく分からなくなった🤣 肝心のタチウオは5バイトノーフィッシュ😭 暗くなった直後から1時間しかバイトはありませんでした😭 22時過ぎ雨がパラついて来たので、山手が雪になるのを恐れて、そそくさ退散 下道でトコトコ 途中で1時間仮眠して3時前に帰宅 ガソリン代+高速代+食料=タチ1イカ1 1匹辺り5000円は高いなぁ🤣
ケンサキイカの釣果
18:50 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


たー🐟の2025年02月の釣行

2025年02月

01日(土)
05:05〜18:50 2投稿


アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード