釣行の概要

釣り人
万年坊主《マネボス》
日時
2025年02月11日(火) 12:00〜21:00
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 3.0℃ 北 4.2m/s 1023hPa 
都道府県
茨城県
エリア
波崎新港
潮名-月齢
大潮 12.6
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

12:00 釣行開始
波崎新港 で釣り開始
AbuGarcia
アブガルシア クロスフィールド XRFS902ML
12:00
ボラ 50.0cm
リアルベイトジグ28g
実際の釣行時間は昼過ぎの3時間ほどです。ビーチウォーカーのソルトプロペラ付シンペンに変えた途端に強い引きを感じたので(ヒラメか!)と、めっちゃ大人気なく騒いでしまいました。 しかし残念ながら長さ50cm程のボラさんでした、恥ずかしいし悲しい騒いでごめんなサイドステップ😅 その後は、ボラの約30分間隔での回遊により、スレがかりでボラを5匹ゲット!何れも大きさは初回には及ばず… 最初に釣ったジャンボボラだけ本日、生姜竜田揚げにして食べましたが、コノシロと同じような匂いでも小骨もないし身はふわふわだし(食感はまるでアジ)臭みも生姜で全く気にならなかったので、結果としては良い釣果となりました(写真は下処理後に塩水+生姜汁につけたボラさん) 血抜きが大切とのことは予め知っていたので、ジャンボラが釣れたあと1度近くのダイソーに駆け込み出刃包丁とまな板を購入。 再度釣り場に戻り車のハッチバックで捌きましたが、人生で初めて釣ってすぐに捌きました。血がとても赤くびっくりした! 私たちの隣でファミリーのキッズがボラ釣ってとても嬉しそうにしていたのが微笑ましかったです😆 たとえボラだとしても、彼にとっても将来釣りをしたくなるいい経験になっているといいな…と思いながら、血まみれになりつつ、ボラを捌く私の姿は、通りすがりのバードウォッチャーや釣行人にどう思われていたのだろうと今になって思います…
ボラの釣果
21:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


万年坊主《マネボス》の2025年02月の釣行

2025年02月

11日(火)
12:00〜21:00 1投稿



アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード