釣行の概要

釣り人
うさみみ
日時
2025年02月05日(水) 10:03〜10:03
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 2.0℃ 西北西 6.7m/s 1011hPa 
都道府県
三重県
エリア
賀田湾
潮名-月齢
小潮 6.6
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

10:03 釣行開始
賀田湾 で釣り開始
10:03
ヘダイ 47.0cm
S渡船 A3カセ 自分 フロロ4号 がま磯12号 スピニングリール 嫁 ナイロン5号 がま磯12号 スピニングリール 竿 桜伊勢 伊勢かぶせ 宇崎日進 鬼彩 ケプラー6号 チモト補強 明けましておめでとうございます。 今年の初釣りは馴染みのS渡船で石鯛釣り 本当はMスイを予約していたのですが、風が強くて前日に連絡が来て出船出来ないとのこと… エサも購入しちゃったしってことでダメ元でS渡船に連絡したらなんと出船するらしい この時期Mスイで大型の石鯛が釣れてる記憶があったので本当はMスイに近い方で釣りたかったのですが当日は西風なので、嫁の体調も考慮してA3カセに A3カセといえば初めて石鯛を釣った思い出の場所でもあります。 今日の餌は牡蠣 餌取りもかなり少なくなってると思うので流石のこの湾でもと思いこの餌にしました。 水深は20メートルほど カセの船首側に駆け上がりの3メートル程の段差。船尾側にも3メートルほどの段差がありそこを回遊する石鯛を釣る 潮はこの湾にしては珍しくほぼ動かず… 餌取りもたまに当たりはあるものの餌すら取れない超小型の餌取り。 一日中やりましたが全く雰囲気を感じられず… 唯一潮の変わり目に来たのが大型のヘダイ2匹… この湾恒例のハコフグやネコザメすら頻繁に当たりを出さず、1.2匹ネコザメが釣れる程度に終わりました。 やっぱり釣りずらいけど潮は動かないとなぁ💦 周りのグレ狙いの方も微妙な感じでした。 次はどこに行こう…
ヘダイの釣果
10:03 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


うさみみの2025年02月の釣行

2025年02月

05日(水)
10:03〜10:03 1投稿



アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード