釣行の概要

釣り人
アジンガーSTi
日時
2025年02月17日(月) 07:07〜07:07
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 8.0℃ 北 2.2m/s 1004hPa 
都道府県
茨城県
エリア
阿字ヶ浦海岸
潮名-月齢
中潮 18.6
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

07:07 釣行開始
阿字ヶ浦海岸 で釣り開始
EverGreen
エバーグリーン スペリオル SPRS-93MH-T プロスペクター
VARIVAS
バリバス アバニエギングマックスパワーPE X9 0.6号/14lb
07:07
アジ 33.0cm
スイスイGIGA 3.5inc - マシマシパープル
最近の釣行をまとめて。 最近はエギングしつつフロートを投げたりしていたので ストイストRT IL 89LML のままフロート。 インターラインロッド + #1がLクラスの柔らかさで、余りアジングのフロート向きじゃ無いけど、柔らかさ故にフッキングラグが大きいので"バシッ"っとフッキングしないと良いところに掛からないのが逆に楽しかったり🤣 先週は爆風の小名浜港でフロート → エギングのリレー。 フロートでアジを5匹釣るも最大27cm位。 暗くなる前にアジをリリースして、エギに結び変える。 エギングは1h位スミイカを狙いましたが、1バイトのみ😩 土曜日仕事前に友人にプロスペクターを貸し、1.5h位の短時間釣行。 暫くストイストでフロートしていたので、久々にプロスペクターを友人のセッティングで使ったら、フロート用の竿だから当たり前なんだけど、メチャ良き。 友人もかなり気に入ったようで…(笑) ストイストでアジを3匹釣り、友人の食卓に献上。 やっぱりプロスペクターはいいなぁ…と惚れ直し、少し真面目にフロートでアジ釣るかぁと、今日は仕事前に朝活。 25cm位のを6匹を目標に始めるも、結構な群れを沖に発見。 そこからずっとワンキャストワンフィッシュ状態だったのに、ノットが絡まり結び瘤ができてしまう。 わかっていたが、群れが寄ったのが一瞬の可能性も有るんで続行し、案の定ラインブレイク… わかっていたので仕方ない。と焦りは無く、FG組み直し。 こう言う焦って無い時って、正確に組めるし、意外と時間も掛からずササッとできてしまう😅 再開し、抜けたかなぁ?と思ったらまだ居てくれて、暫く楽しめました。 今回はサイズより数を狙ったので余りサイズは伸びなかったけど、少しカウントとって沈めたら一発で尺アジ掛かったんで、もしかしたらデカアジまだ居るかも? P.S. フィッシングショーで買ってきて貰ったスイスイギガのイベント限定色、マシマシパープル これ、まじでバイト多くてメチャ釣れます❗👿
アジの釣果
07:07 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


アジンガーSTiの2025年02月の釣行

2025年02月

17日(月)
07:07〜07:07 1投稿



アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード