18:00
ケンサキイカ
こっそり2回目のイカメタル釣行。
前回は大荒れの次の日&時期早々だったので撃沈したのでそれは投稿しません(笑)
いつものシーマンにお世話になりました。
網野町まで行くと釣り場まですぐに着くし釣りの時間が長くなるのでイカの時は決まったとこ。
20時ぐらいまでぽつん、、、ぽつん、、、、ヒット
&サゴシカッターっていうテンションあがらんパターン。
そして釣行のたびにタングステンさようなら。
水深43mほどで棚は20~30mぐらいを3m 間隔で探って釣りました。
いろいろ試しましたけど
鉛スッテ アニサキスッテ 15号 赤黄?
ドロッパー エメラルダス タイプs ハッスルナイト
の組み合わせがよかったです。
今年のカラーはピンクなのか?
それともラトルがよかったのか?
アクションは一回強めにしゃくってステイ、また
しゃくるみたいな感じ
ほかにはリフト&フリーフォール、リフト&テンションフォール、シェイクなどなど
触ってるけど食わないなってときはちょっとテンションフォールさせてみるとかリアクションで抱かせるとかしてました。
まぁ何とか55匹の竿頭ゲットの結果でした。
雑なコメントですいません、、、、(^0^;)