釣行の概要

釣り人
釣り侍★
日時
2020年04月16日(木) 17:20〜17:20
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 19.0℃ 北 3.3m/s 1015hPa 
都道府県
兵庫県
エリア
大阪湾
潮名-月齢
小潮 22.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

17:20 釣行開始
大阪湾 で釣り開始
DAIWA
ダイワ モアザンエキスパートAGS 87ML
DUEL
デュエル スーパーエックスワイヤー8 0.8号/16lb 0.8号/16lb/7.0kg
17:20
シーバス 53.0cm
VJ16
仕事終わりいつもの様にホームエントリー! しかし北風爆風! 白波立ってる、、 帽子も飛ばされる勢いだったが、これも修行! 風で膨らみ流されるラインを計算して橋脚際から4m程離れたとこに着水でまずまず良いラインでトレース出来る感じで、昨日調子良かった鉄板バイブで様子みるが、何とかミッドレンジで一本のみ… あとは反応激薄で、濁りも入ってたので、赤金のアルカリシャッドのVJで立て続けにミッドレンジで2連発!! しかしこのサイズなのに今の時期魚はメチャ元気でフック伸ばされ掛けてました…(苦笑) 地元兵庫、加東市社町マルト(土肥富)のVJのデフォルトサイズ#10トレブルフックは(品番1092番)20本385円だったかの処分品の激安だが、国産現地で作られているので、中華製と違い、結構太軸でムラの無いシャープな精度な製品なのでこれをバルク品のVJに着いてる今のフックがダメになったら替えて行きたいと思います。 マルト(土肥富)は直接ネットで安くフックを購入出来るのは良いです。 マックスの値段が安いアズーロフックも悪くはないが、#10とかの小型サイズは発売されてないので助かります。 アマゾンやヤフオクの激安フックは少なくともシーバスには無理っすね。 弱すぎます…(苦笑) フックは大事ですよ w ちなみに60本購入してますので、単純にVJ30個分は行ける感じです。 釣りの方は日没ちょっと前に終了としました。
シーバスの釣果
17:20 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード