アングラーズご利用ガイドライン

釣り人みんなが楽しく釣り仲間と情報を共有し、もっとたくさんの人に釣りを体験してもらいたい。
そんな思いからアングラーズを運営しております。
アングラーズは、釣りを通して日々の生活が豊かになるような「釣果及び釣り情報の提供」を目指しています。
毎日、沢山の人に利用していただいており、たくさんの釣果を投稿いただいております。
この「アングラーズご利用ガイドライン」は、皆様にアングラーズを楽しくご利用いただくために作られたガイドラインです。
このガイドラインはアングラーズ利用規約を構成する一部となり、必要に応じて改定されます。
必ず目を通してご理解、ご承諾の上、ご利用ください。

「釣りトーク」、「みんなの釣果」(コメント含む)、「タックルレビュー」、「グループ投稿」などにおいて情報を発信する際の共通ルール

現在アングラーズには、月間150万人(2021年9月時点)というたくさんの利用者が訪れています。
釣りトーク、みんなの釣果(釣果へのコメントを含む)、タックルレビュー、グループ投稿など皆様が発信する情報はたくさんの方々の目に触れていることを常に意識し、下記の約束事を守って、楽しくご利用ください。

他人の釣果写真や文章などを権利者の許可なく利用しない。

写真、画像、動画及び文章は「著作権」で保護されています。
万が一、自分で撮影していない写真や動画、作成していない画像や文章などを投稿したい場合は、必ず権利者から事前に許可をもらって下さい。

他人の顔などが映り込んだ写真や動画を許可なく利用しない。

人の顔や容姿をみだりに撮影や公表されないことは「肖像権」として保護されています。万が一、他人の顔や容姿が含まれる画像を投稿したい場合は、必ず当該人物から事前に許可をもらって下さい。

他人の釣果を投稿しない。

アングラーズは原則、自分で釣った魚のみを投稿するサービスです。他人の釣果を投稿することなどはやめましょう。
ただし、釣船・船宿などの弊社所定のアカウントは、お客様の釣果を、お客様の許可を得た上で船の釣果として載せることができます。

情報発信は自己責任です。

みんなの釣果への投稿、釣果へのコメント、タックルレビューなど、利用者の皆様はアングラーズ上で自由に情報を発信することができ、発信された情報は各々の自主性、自律性に委ねています。
しかしながら、故意でなくても、他の釣り人に不快感を与えたり、運営を妨げる行為に繋がる可能性があるため、以下のような情報の発信は行わないでください。

  • 投稿の詳細をしつこく聞く内容。
  • 議論を超えた言い合い。
  • 投稿に対して過度な批判、行為。
  • 差別につながる表現や、不特定多数の方が不快になるような表現。
  • 生き物をむやみに殺生している、また動物虐待につながる行為。
  • 特定個人や企業、実際の出来事(それらを類推するようなものも含みます)を誹謗、中傷、揶揄するような内容。
  • その他、アングラーズ利用規約において禁止されている内容。

ステルスマーケティング(ステマ)に関する広告規制について

2023年10月1日から「事業者が自己の供給する商品又は役務の取引について行う表示であって、一般消費者が当該表示であることを判別することが困難であると認められるもの」、いわゆる、ステルスマーケティングは景品表示法違反となります。
アングラーズにおいても、ステルスマーケティングにあたる情報発信は法令違反の行為として、行うことはできません。ステルスマーケティングにあたらないよう、情報発信の内容や方法について、利用者自身において注意してください。
※商品のレビュー自体を禁止するものではありません。

なお、景品表示法を遵守するための情報発信の方法等については、以下をご参考ください。
消費者庁HP「令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。」
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/stealth_marketing/
一般社団法人クチコミマーケティング協会(WOMJ)HP「ガイドライン」
https://womj.jp/guideline2023/

「みんなの釣果」に投稿するときの注意点

釣果を通じたコミュニケーションにはマナーやルールを守ることが大切です。
「情報を発信する際のルール」も必ず確認して、みんなが気持ちよく利用できるようにしましょう。

釣果を投稿しましょう。

釣果とは「釣った魚類・甲殻類(一般的に釣りの対象として広く認知されているもの)」を指します。
「みんなの釣果」という名前の通り、閲覧者は釣果を目的に訪れます。
風景、タックル、釣果を調理したもの、イラスト、その他釣果以外の画像のみの投稿はお控えください。
1釣果につき3枚まで画像が投稿できますので、いずれか最低でも1枚は釣果の画像を投稿しましょう。
1匹の魚を別釣果として複数投稿する事はお控えください。
※釣果以外に関する投稿は、釣りトークをご利用ください。

釣り場・遊漁船のルールを守ったモラルのある投稿をしましょう。

多くの釣り場には、釣り禁止、立ち入り禁止、漁業権、禁漁期間など、様々なルールが存在します。
釣りをする時に、その場所のルールを必ず確認しましょう。
アングラーズではルールを逸脱した投稿に対しては都度対処をいたします。
他の利用者への影響も考慮の上、モラルのある投稿をお願いします。

写真は、釣果を構成する大切な要素です。

釣果の写真は、釣果の中でもとても重要なものです。
閲覧者は写真から沢山の情報を得ることでしょう。
撮影した魚のアングルをこだわると同じ魚でも現場の臨場感を伝えることができます。
なお、場所を特定できる風景が映っている写真には、位置情報の特定につながるため慎重に投稿しましょう。

閲覧者の気持ちになって、丁寧に説明しましょう。

釣りを始めたばかりの初級者から上級者まで、たくさんの釣り人があなたの釣果を閲覧します。
広い心で、どういったシチュエーションで釣れたのか、わかりやすく説明していただけると助かります。
(※ポイントを教える、聞く行為はマナー違反につきお控えください。)
そのエリアのプロフェッショナルはあなたです。
たくさんの釣り人と繋がるきっかけになるでしょう。

撮影の際には魚を労る配慮をしましょう。

魚は陸上ではダメージを受けます。
(特に夏場において)コンクリートや岩、金属の上は熱くなります。直に置くことは控えましょう。

  • 置く場所の温度が下がるまで水で充分に濡らす
  • 濡れたタオルを下に敷く

食べる食べないに関わらず、魚に対して労って接するようにしましょう。
粗雑な釣果は、閲覧する釣り人に大きな不快感を与えます。
※魚体配慮が足らないといった理由で強制的に非公開にすることはありませんが、余りに扱いに問題がある場合には注意及び対処をする可能性があります。

「みんなの釣果」にコメントするときの注意点

ネット上では色んな人がコメントをします。
多くの人が釣果の詳細を聞きに来るでしょう。
特に釣った場所(ポイント)について詳しく聞いてくる人もいるかもしれません。
その釣果を残したポイントはあなただけの釣り場ではありません。聞く方も答える方も詳細なポイントを教える行為はやめましょう。
自分で釣ったポイント、見つけたポイントだから、何でも教えてもいいということではありません。
釣りの醍醐味は、ポイントを自分で探すプロセスありきで考えています。
あなたが教えているのは1人ではありません。
その釣果が残る限り、想像以上の人にそのポイントを教えることになります。
その行為は他の人を困らせる可能性があります。
特にポイントの詳細を教えることは絶対にやめましょう。
コメントにて詳細なポイントを聞かれた場合は、釣ったエリアのポイントではなく釣り方のコツやポイントを見つけるアドバイスをしましょう。
原則、みんなの釣果のコメントは利用者のモラルに任せております。
ただ、多くの方からの違反報告や、またポイントの詳細を教えることによる第三者の不利益が生じていると運営者が判断した場合においてはアカウントの制限を設ける可能性もあります。
ポイントの詳細は教えず、たくさんの方が気持ちよく使えるサービスを心がけてください。
また、営業行為はご遠慮ください。

「釣りトーク」に投稿するときの注意点

釣りトークでは釣りに関することなら、釣果以外も投稿することができます。
このガイドラインに記載されている共通ルールを守って、テキストや画像を投稿しましょう。
また、アングラーズ以外の外部のウェブサイトへのリンクも投稿することができます。投稿する際には、当該外部のウェブサイトが海賊版サイト等の第三者の権利(知的財産権や肖像権等)を侵害するサイト、アダルトサイト、ワンクリック詐欺サイト、ウィルス等の有害なコンピュータプログラム等を流布させることを目的とするサイト等ではないことを確認のうえ投稿しましょう。
また、営利目的での利用は、以下のものを除き禁止となります。なお、以下のものであっても、法令や弊社以外の第三者との契約等を遵守のうえ行ってください

  • 釣りに関する商材(釣具、釣りツアー、車、交通、アパレル、雑誌、日焼け止めなど)についての投稿
  • 収益化の対象となっているコンテンツ(Youtube収益、アメブロ収益、noteの収益など)のうち、釣りに関するものについての投稿

「タックルレビュー」を投稿する際の注意点

タックルについて、使用した感想や良い点、悪い点などを書くことができます。
釣具を買う際にたくさんの方が参考にします。
自分で使った感想を素直に正直に書きましょう。
また、以下の内容のレビューは原則禁止です。

  • 使ったことのないタックルの投稿
  • 自作やオリジナルなどの販売されていないタックルの投稿
  • レビューするタックルと関係のない投稿
  • その他、運営が不適切と感じた投稿

不安に思ったら、運営に報告と相談

アングラーズにはいろんな地域から人が集まり、情報の発信や閲覧をしています。
傷つけるつもりがなくても、相手を傷つけてしまうことがあります。
また、ある方は不快・不適切と感じない情報が、他の方には不快・不適切だと感じることもあります。
文字だけのコミュニケーションは難しいものです。
もし、なにかわからないことや、不快なこと、ガイドライン違反だと感じることがあったら、まずお問い合わせフォームより報告・相談してください。

お問い合わせはこちら

回答は順次行いますが3営業日ほどお待ち頂く場合がございます。

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード