チャートラシロナナ
公開釣果 80
年間釣行 4
2019年11月からサーフヒラメ始めました。
ん?これってブラックバスですか?
公開釣果 107
年間釣行 15
シンパパアングラー!基本面倒くさがりなのでメジャーで写真撮りません!気分でメジャーで撮ります。笑 面倒くさがりの癖に藪漕ぎ大好きです! ルアーで釣った魚はなんでも載せます🫡 気軽にコメントください😊
眞空社長
公開釣果 37
年間釣行 0
初めまして。 子育てもひと段落したので 7年振りに釣り再開しました。 土日は野球(少年野球監督) 平日は仕事+釣り+釣具屋さん巡り 1から勉強しなおしてます🌈 復帰してから6ヶ月が過ぎまして やっと魚感が戻ってきたし 私の顔も魚ぽくなってきたと妻に言われ始めました🐟 ただし体に中年特有のガタがきまして 左手が腱鞘炎(更年期かな😅)で巻けなくなりました。 右投げ右巻きでぎこちなく奮闘中。 ただしプラスの面もありバッティングの右打者は左腕が強くなるので豪快なファイトが出来るようになりました😁 こんな私ですがいつも一人で釣行しているので誰かお友達になって誘ってください!また私の知る限りのフィールドはご案内します!関東近郊ならどこでもいきます!! よろしくお願いします🙇‍♂️
釣りガール H
公開釣果 1
年間釣行 0
🔰今年始めた超初心者です🎣
チョコダックスフンド
公開釣果 19
年間釣行 9
サーフヒラメをメインに釣り楽しんでます。 2015.2016年サーフヒラメ釣りをメインに活動してましたがその後ほとんど釣りに行けない状況で仕事が変わり2023年後半に復帰。 ブラックバス、雷魚、黒鯛、ヘラブナ等の釣りもしてました。 フライフィッシング、フライタイイングもやります。 思い出の魚 シーバス1mウエディング、ハンコックミノーにて。 ヒラメ85cmサーフ、タイドミノーにて。 ※シマダイ38cm岩礁サーフ、スピンビームにて。
surf life
公開釣果 11
年間釣行 0
一年の3分の2は釣りしてるかも
ハタさん
公開釣果 11
年間釣行 2
2071(つれない)エイジ
公開釣果 2
年間釣行 1
フグとゴンズイは良く釣れます。
花咲く森の熊
公開釣果 30
年間釣行 0
旧ハンネは森の熊です。 どうしても、森の熊での登録できません。🥲 現在、勝浦市に別宅有り、月の半分はそちらで、畑作や釣りしてます。
djmasama
公開釣果 33
年間釣行 13
住まいは九十九里エリアですが 週末は外房、南房サーフに出撃します
AS アキラ
公開釣果 24
年間釣行 1
以前沖縄に住んでいました。週末の朝まずめに陸っぱりからルアーでタチウオ狙ってよく釣れていました。 また干潮時のリーフで色々な魚を釣れて最高でした。 今は茨城に住んでまして関東でポイント探してます。 シーバス、ヒラメ、タチウオ、コチなどが釣れると嬉しいです。よろしくお願いします(^^)
しょこお
公開釣果 72
年間釣行 0
ひろ丸水産
公開釣果 492
年間釣行 9
もにゅ
公開釣果 16
年間釣行 3
サーフのルアーフィッシングがメインですが、ソルトルアー全般やりたいです。 交流を通して釣り仲間が増えると嬉しいです! もし、一緒に釣り行きましょ!と言ってくれる方おりましたらインスタからDMいただければと思います。 病院勤務でなかなか釣りに行く時間が取れないですが、何とか時間見つけて釣りに行ってます🤣
まさのりのり!!
公開釣果 24
年間釣行 2
淡水も海水もやります、ベイトで釣れる魚種は全て狙うべし!! 色々と旬な楽しい釣りをしつつも本命狙いながら楽しんでます♪ もしもマイスターになれたら楽しい釣りや色々新しい釣り方など発見できて皆さんと共有できたら嬉しいです♪ それとたま~にYouTubeに出演させてもらってますwww
てつや(修行中)
公開釣果 62
年間釣行 11
閲覧ありがとうございます☺️ 千葉県北西部から、主に茨城県神栖サーフに通っています🎣 釣りに行く時はだいたいラーメンショップ波崎店さんにお世話になってます🍜 子供もサーフフィッシングを覚え、たまに一緒に釣行しております‼️ アングラーの皆様、ご迷惑をおかけするとは思いますが、温かい目で見ていただけると幸いです😂 フォロワーが増えると喜びますので、アングラーズ・Instagramのフォローお願いします🤣✨笑 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2023年10月 小5の息子が釣行5回目にして初めてヒラメ(ソゲ 32cm)を釣りました‼️ 2023年11月 車を買い替え、サーフまで乗り入れられるようになりました🎉 スタックしないよう気をつけていきます😂 2024年1月 念願の22ステラ4000XGを購入しました😍
アングラー28596352
公開釣果 12
年間釣行 5
リズム
公開釣果 106
年間釣行 3
まだまだこれからです^o^