ボンカレイ
公開釣果 46
年間釣行 0
大物釣りたい😁 最近は餌釣りばっかり🤣
サカナスイッチ
公開釣果 78
年間釣行 0
エビ撒き釣りを中心に活動しています! 寒さ暑さに弱いですがフィールドに出ると忘れるちょっぴり単細胞… 日中より朝夕夜釣り派 フカセ釣りやサビキ釣りも時々します! 以前はルアーでBBや青物やってましたが、食べきれるサイズの魚釣りに変えて、今ではウキの中小物釣りにハマってしまいました! アワセのタイミングや棚合わせ、ルアーよりも断然難しく奥が深くて楽し過ぎ〜♫ 今のストレス解消法です!! 近年、釣り人が増えてフィールドも賑やかになってきましたが、同時に釣り人のマナー低下やゴミの放置が残念でなりません。 釣りをしない人にとっては理解し難いし、迷惑を与えている行為です。 釣り禁止区域も増えつつあり、今は楽しめている釣りも数年後には出来ないかも… 地域住民や他人への迷惑を考えて行動し、せめて自分のゴミだけでも持ち帰りましょう。 ☆何時までも豊かな自然を大切に☆
まろまろ
公開釣果 13
年間釣行 0
たんまーに釣り行っては…とやってましたがめちゃ初心者です🔰 知らないことだらけです。 今年2月頃?にブラクリにハマり行ってました! 今はサビキして泳がせにハマってます! アジングも初めてみました😊 初心者なので基本3本の竿でやってます😂 渓流釣りもかじってます‪🎣‬
ばすちゃむ
公開釣果 117
年間釣行 1
陸っぱり遠賀川バス釣りメイン🎣 女子アングラーさん増えるといいなぁ〜✨ フィールドを大切に! 可愛いバスを守りましょう🐟 インスタでもお気軽にお声掛けくれると嬉しいです😊
エイリアン
公開釣果 12
年間釣行 0
中学生です。 毎週エギングしたいです。フォローお願いします!
みのだぬき
公開釣果 112
年間釣行 6
エサ釣りメインで堤防でのんびりと鈴が鳴るのを待つ釣りが好きです。
琲瀬@東北アングラー
公開釣果 210
年間釣行 5
2023年1月11日スタート(過去釣行一部投稿) とにかく釣りが好き!魚が好き! 宮城県を中心に主に石巻、女川、相馬(福島)で釣りしてます!ロックフィッシュメインですがその時期によって青物やフラットなどもします! 今は仕事の関係上いわきで釣り頑張ってます! ”誰でも入れる簡単に釣りできる堤防でビッグフィッシュを釣る”を目標に空いた時間があればすぐ釣りにいってしまいます! 今年の目標! ・アイナメ 55〜cm ・クロソイ 55〜cm ・ブリ ・アマダイ ・マダラ 達成 ”85cm” メインはインスタのほうで投稿してます! 家は相馬付近だから毎回遠征笑
つるちゃんsp
公開釣果 17
年間釣行 0
青物求めて地磯・沖磯めぐって時には根魚狙ったりエギングしたりしてます(*´艸`*) いろんな釣りやってみたいです
ଳkurageଳ
公開釣果 237
年間釣行 0
普段は小櫃川メインにバス釣りをやっています。 仕事帰りの小櫃川バスフィッシングが主な釣果ですが休日は千葉県内のダム、野池、湖に出掛けてバスフィッシングもしてます。 休日はレンタルボートで房総リザーバー釣行もあります。 イイね&フォローして頂けると嬉しいです。 フォローバック致します。
金さん湾人
公開釣果 1,331
年間釣行 13
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 見て下さった方ありがとうございます🙏 ソルトでのライトゲームがメインで時々バス&シーバスを楽しんでます。 皆様よろしくお願いします🙇🏻
╞むちゃらてぃ╡🔰♂
公開釣果 70
年間釣行 2
Instagram X(Twitter)フォロバしてます! よろしければポチッとどうぞ ヘチ釣り、トラウトはそろそろ終わりにするかな でいちちの弟子 釣りする(仮)コスプレイヤー 2023.4.15に釣りを始めました✨ フォロワー10000人でだいきち先生とTikTok釣りライブはじめるかも?
ふっ
公開釣果 152
年間釣行 5
春夏秋冬 色んな釣りを楽しんでます
デコさん
公開釣果 63
年間釣行 0
デコです😺 最近は赤いの(タイ)釣るのにハマってます😌🌸 よろしくおねがいします(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)
qYue
公開釣果 21
年間釣行 0
IWA
公開釣果 27
年間釣行 0
ロッティー
公開釣果 44
年間釣行 0
どこでもアングラーN
公開釣果 30
年間釣行 1
メインフィールドは敦賀の沖
アオリイカ三太郎
公開釣果 51
年間釣行 0
沖釣りはライト真鯛釣りに絞っています。 陸っぱりは、60歳を過ぎてここ何年かスピニングリールに封印してベイトリールだけで釣りを楽しんでます。 スピニングリールと比べ飛距離他不利なところもたくさんありますが、とにかくキャストが楽しくて仕方ありません。 でもキャストはぜんぜん上達しません(笑) とにかく釣りは楽しい事が一番ですね!