
助さん
公開釣果
42
年間釣行
7
釣れない事が多いため
趣味は釣りではなく
ルアーキャスティングという事にしています(笑)
無言フォロー失礼します🙇⤵️

瀬戸のぐっさん
公開釣果
88
年間釣行
0
釣りバカ度
★★★★★
腕前
オフショア
★★★★★
ショア
★★
リバー
★
料理
★★★★
DIYフィッシング
★★★★★
釣り以外に趣味がありませんが、宜しくお願いします😀

🔥炎のシーバスハンター🔥
公開釣果
37
年間釣行
0
メインフィールドは福岡の遠賀川河口です。たまに熊本の球磨川河口に遠征に行ったりもします。
電気ウキ釣りメインですがルアーの方にも参考になる投稿をしていますのでコメントやフォローしていただければこちらもフォローします😊✨
2022年からルアーに挑戦しています。
去年は電気ウキ釣りのエサ釣りをやっていて数は出るんですけど大きさがイマイチだったので今年(2022年)はルアーで大型を狙います😆✨
電気ウキ釣りを併用してやっていますが今のところルアーでの釣果はなし…ルアー難しい…🤔 →2023年は結局電気ウキ釣りに戻りました。
格言は 『心を燃やせ‼️』
「己の弱さや不甲斐なさにどれだけ打ちのめされようと 心を燃やせ 歯を食いしばって前を向け」
どんなに釣れなくても諦めることなく前を向いて釣りをやってる人は必ず恩恵を受けると思ってます。
だから『心を燃やせ‼️』を心がけてやっています☺️
私たち釣り人は竿が刀みたいなものです。
イメージにピッタリだったのでこのプロフィール画像にしました。
釣りは運が必要なものだけど自分の知識経験、情報収集、そして強い心、諦めない心がその運を手繰り寄せるのだと思っています。
鬼滅の刃わからない方すいません💦
エサ釣りの仕掛けにはかなりこだわっています。
ルアーでやったほうが効率的なのはわかっているんですが、アタリがあったときに電気ウキが海中に消しこんでいくのが大好きで仕掛けを作るのも複雑でそれが楽しいので、この釣りをやってます☺️❇️
磯竿2号 SIMANO アドバンスiso 5.3m
リール SHIMANO ヴァンフォードC3000XG
道糸 2.5号~2号
ハリス 1.5号~2号 (1mほど)
ウキ 釣研LFスマート3B~B
ウエイトスイベル 3B~B(ウキと同じウエイトにする)
ハリ 10号~14号(12号をいちばん使います)
ハリスに青色発光のルミコ(必須‼️)
これが基本的な仕掛けになります。
ウキ止め糸を使って遊動仕掛けで浅いタナから中層~ボトムまで攻めます。
遠投したいので道糸はやや細め。
ハリスは1.5号でも72cmをあげれたし青虫の動きをよくするためこの太さ。
最近は1.7号を使ってます。
リールは遠投して潮の流れに乗せてからアタリがなければ回収しての繰り返しなのでギア比の高いXG。
電気ウキは色々試した結果、遠投したいので自重があり浮力を抑えた(食い込みがよくなる)タイプで明るさも明るい釣研のLFスマートに落ち着きました。
LFエキスパートというタイプもあるのですが接触不良が多いし明るさもLFスマートのほうが明るいので前者を使用。
ウキの号数は1号以上だとアタリがあっても食い込みが悪いし、そもそも狙うタナが浅いので高い浮力は必要としないのでB~3Bでやってます。
ただあまり浮力がないと河口では速い流れに流されてエサが浮き上がってしまうので3Bくらいがちょうどいいと思っています。
(これで何度も大型スズキの実績あり)
ハリもあまり大きいと青虫の弱りが早くなるし食いが悪いので12号がちょうどいいかと。
昔、極小のマス針で40upを釣りあげてるのでこれくらいの号数でも70upに対応できます。
発光するルミコは青で、スズキ狙いのときはこれを付けてるときと付けてないときの差は歴然‼️
スズキは基本、目でエサを探しているので効果的だと思います。
ルミコに付いている黒のゴムチューブを2mmくらいに切ってそれを4つ作ってシマシマに付けることで青虫が発光している感じを演出させています。
難しいのはハリスの長さで基本1mくらいですが超浅いところを狙いたいときは50cm、長くとっても2mくらい。
しかし短いと食いが悪い…🤔
青ケブの夏場の管理は徹底していて木箱に必ず入れています。
プラスチックのタイプだと空気の出入りがなく弱り方が早いです。(海水を入れて管理しているのなら別ですが)
釣行前日に木箱をバケツに入れて塩水で(できれば海水がいい)湿らせておいて中にバーミキュライトを入れて海水と同じ塩分濃度の水でたっぷり濡らして用意します。
その中に青虫を入れて小さいクーラーボックスに入れてハリに付けるたびにクーラーボックスを開け閉めしています。
エサの鮮度は釣果にめちゃめちゃ影響するのでここまで徹底して管理しています。
イソメの生態をかなり勉強してたどり着いた管理方法です。
プラスチックのエサ箱に海水を入れてやるのもいいんですけど、狭い中なので酸素不足になっていくのでやはり弱り方が早い感じです。
イソメは基本的には海底の砂の中に住んでるのでそれに近い環境で管理しておくのがベストだと思います。
バーミキュライトではなくサーフにある砂のようなものがいいのかも。
…ここまで読んでくれた方‼️本当にありがとうございます🙇 同じような釣りをされてる方いましたらご意見、フォローなどお願いします‼️

gigaaji
公開釣果
59
年間釣行
0
ほぼアジンガーになりつつあります😂

イカれもん
公開釣果
110
年間釣行
1
楽しく釣りしてます(´▽`)
ゆうななパパ
公開釣果
16
年間釣行
0

まるでダメ男
公開釣果
52
年間釣行
0
こんにちは☺️まるでダメ男です。
アジングの修行ちゅ〜(笑)
※アジングにどっぷりハマってしまい「まるでダメ男」改め「どっぷり沼男」と化しております〜(笑笑)

ゴリラパンダ
公開釣果
260
年間釣行
0
炙ればだいたい美味い!Almost delicious when grilled
釣れる釣りがしたい!タチウオを追いかけ回す人
基本ショアが多いです
フォローに気付いてなくてフォロバ出来てなかったらごめんなさい
釣った場所は大体の大体の大体

克
公開釣果
15
年間釣行
0

boat_license
公開釣果
247
年間釣行
1
🎣 東京湾・相模湾・玄界灘・糸島 釣果記録 🎣
フォロー✨いいね👍よろしくお願いします🙇✨
おかっぱり・SUP・ゴムボート・船・遊漁船など
𓆛 𓆜 𓆝 𓆞 𓆟 𓆝 𓆛 𓆜 𓆝 𓆞 𓆟 𓆝
⚓ Marina Little Ocean 🛟
【ホームページ】
http://www.k-marina.com/ocean

サビキ良いよね_φ(・_・
公開釣果
47
年間釣行
0
休みの日はほぼ堤防釣り
秋口だけ、船釣りで落とし込みを、やります

北のジョナサン
公開釣果
49
年間釣行
0

せいやそ
公開釣果
22
年間釣行
0
オカッパリサイトが本職の人🙋🏼
大分♨️→大阪🐙
主な釣り場は津風呂です💥💥
九州〜関西のバス釣りフィールドに良く行ってます🙌
.
オカッパリでもボートでも、今こそ旬‼️‼️‼️な釣り
投稿いたします‼️
全国にバス釣りの面白さ発信していきますからして🎣

ジグバカch
公開釣果
12
年間釣行
0
仕事が忙しい時こそ釣りに行く

コンクロ
公開釣果
54
年間釣行
2
いつもお世話になってます。今年もいい釣りができるように頑張りたいと思います。仲間との釣りを大事にています.😊

ゆぅたん
公開釣果
127
年間釣行
0
いいね&フォロー、ありがとうございます♡
観てくださっているんだなと嬉しいです(*´꒳`*)
釣りにハマったアラフォーです(//∇//)
サビキ釣りがメインでしたが、ブラクリ釣りが最近多いです੧(❛□❛✿)
まだ未熟者ですが、これから色々と挑戦したいなぁ(*☻-☻*)
まず狙いたい魚に合わせて釣り方お勉強中w
釣りにハマって思った事は…
ゴミが凄い…
気持ちよく釣りできないじゃないよぉ〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
マナーもない釣り人もいるし…
割り込まないでよぉ〜(ㆀ˘・з・˘)
せめて自分のゴミは持ち帰る、隣で釣りたいなら一言声掛けるとかして欲しいですね…(>人<;)
そんな私ですが、アドバイスよろしくお願いします♡

オクト岩間
公開釣果
231
年間釣行
1
はじめまして‼️m(_ _)m
数十年前に、エギでやたらとタコが釣れることを体験して以来、ルアーによる蛸釣りを陸、船共に研究、追及‼️
独特の釣り味のタコ釣り(オクトパッシング)の魅力や楽しさを伝えたく、神奈川県をメインに、全国の仲間と共に日々活動してます‼️m(_ _)m
元(株)ワンナック販売
蛸狩人 プロスタッフ
BSプレミアム釣り人万歳 釣り兄貴
全日本オクトパッシング最高評議会会長
FMciao熱海湯河原
サンセットスクランブル
毎月第一木曜日17時30分~コーナー番組
レッツうえっぷオクトパッシング
メインパーソナリティー
本邦初?タコ釣り専門番組
Facebook
https://www.facebook.com/suguru.iwama.7
Instagram
https://www.instagram.com/suguruiwama/?hl=ja
Iwama(オクト岩間)

旅いぬルールーといわしちゃん
公開釣果
15
年間釣行
0
Youtube
🐶『旅いぬルールー』です‼️
日本中を旅して釣りをします‼️
釣りは初めてなので、まずは
🐟️いわしを釣れるように
がんばります!!
よろしくお願いします!!
🎣釣りトークでは、釣果だけではなく
釣りを始めると毎日の暮らしが楽しい‼️
そんなステキな釣り時間を
釣り友の皆さんと一緒に
☕️コーヒーを飲みながら話せたら
いいな( ´∀`)b♥️をつぶやいています。
🐶食べログ「旅いぬ」
子供の頃から親しんでいる
京都の味を紹介中‼️