海人0227
公開釣果 3
年間釣行 0
モンスターウェイク👾
公開釣果 62
年間釣行 14
ユウザブロウ
公開釣果 99
年間釣行 9
生活圏から気軽に、湾奥シーバス チニング ライトソルト エリアトラウトを楽しんでいきたいです。
きみちゃん@ステッカー屋さん
公開釣果 148
年間釣行 8
2023.5.11 他の釣果アプリより移動してきました! 7歳の娘と釣りをしたり1人で遠征したりしています^ ^ 皆さんの釣果を見て娘と共に楽しみたいと思いますのでよろしくお願いします!
海ブロ[賃貸でもできる趣味部屋DIY]
公開釣果 24
年間釣行 11
https://umiyorinoblog.com 🔍 ブログ更新しています! 是非見てみてください!! ◆アジング◆ブラックバス ◆エギング◆サーフ 釣れる魚は何でも釣りたい!!
村田玄
公開釣果 96
年間釣行 1
鯵バカです。 アジング歴が釣り歴 NO AJING NO LIFE
ポコポンコ
公開釣果 52
年間釣行 2
釣りが楽しくてたまりません。目標は100目!ただいま52種。 2024 マイワシ、アイゴ、イナダ、コトヒキ、ブルーギル、ヒラメ、アオリイカ、アカカマス、ダイナンギンポ 2023 舌平目、タイワンガザミ、メゴチ、シロギス、ウツボ、イシダイ、ネンブツダイ、ソウダガツオ(マル)、マダコ、テナガエビ、メバル、クロソイ、アナゴ、ホシノササノハベラ、カサゴ 2022 ダツ、ソウダガツオ(ヒラ)、カマス、ヒイラギ 2021 イシモチ、コノシロ、マサバ、タチウオ、キビレ、ギマ、クロダイ、アイナメ、ゴンズイ、カタクチイワシ、アジ、シーバス、アカエイ、クサフグ、ボラ、ニゴイ 2020 イトヒキハゼ、ウグイ、チチブ、マハゼ、コイ、フナ
釣り民@長崎アングラー
公開釣果 16
年間釣行 6
無言フォロー失礼致します🙇‍♂ 魚を求めて親友と釣りをしています。 釣りをこよなく愛す者です。 2025年からショアジギ始めました。 まだまだ初心者で、釣果もあまりだせていませんが、温かい目で見ていただけると嬉しいです。 ユーチューブもやっているのでチャンネル登録等もしていただけると嬉しいです。
ガチャピン?
公開釣果 27
年間釣行 1
プロフィール画像は三宅島で釣れたイシガキイシダイ(キンダイ)です。 良くする釣り:カゴ釣り、ぶっこみ釣り、石鯛釣り、フカセ釣り、 良く行く場所:鴨川、館山、国府津、沼津、三保、三宅島、神津島 子供頃から釣りはしてましたが、 本格的にやりだしたのは2016年くらいからです。 基本的には釣れた魚は食したいと思ってます。 ルアーもやりますがエサ釣りメインです。 よろしくお願いします
鰡(ボラ)
公開釣果 57
年間釣行 9
無言フォロー失礼します!( 'ω' )/ 福島、茨城を中心にライトゲームとエリアトラウトを嗜んでる新人アングラーです! お気軽にフォロー、コメントなどよろしくどうぞ(๑╹ω╹๑ ) ※いいねしていただいたユーザー様は積極的にフォロー致します。フォロバはご自由に(*゚▽゚)ノ
らいじんぐさん
公開釣果 85
年間釣行 5
無言フォロー失礼します🙏雑魚放置、ゴミポイ捨て反対🙅‍♂️❌週末に大津港、磯崎漁港、川尻漁港、箒川周辺のどれかに出没しています😁コメント、フォローされたら"必ず"返します💪気軽にコメントして下さい😁
初心者ベイトキャスターREX
公開釣果 3
年間釣行 0
tsunetsune
公開釣果 109
年間釣行 14
職場のすぐ裏が涸沼川なので ほぼ毎日仕事前、仕事後に 釣りをやってます 笑 那珂湊、霞ヶ浦にもよく行きます🐟
マサノブ
公開釣果 324
年間釣行 2
主に呼子か下関で釣ってます! 2025年3月まで福島にお邪魔してます。
ま~さん
公開釣果 130
年間釣行 2
主に、福島県浜通りをメインに釣りをしています。ルアーフィッシングがメインです。時々餌釣りです。 海釣り初心者です。 宜しくお願い致します。
Guest14808600
公開釣果 0
年間釣行 0
🎣みゆき🎣
公開釣果 31
年間釣行 0
船に堤防~サーフまで色んな釣りします!美味しく食べるまでが釣り✨
ショアノマヅメイト@chaba
公開釣果 252
年間釣行 11
コロナ禍から海釣りを知った素人です。 いつの間にか脳の六割が釣りの事しか考えられない人になってしまいました。てへ。 ルアー釣りの知識はほとんどYouTubeとネット記事で 読み漁って、海で実戦します。 狙いの魚種をかけるまでの考察と、釣れた魚を ちょっとだけ愛でて元気にお帰りいただく工程を 個人的に楽しんでおります。 自分ルールですが所持ルアーの針はバーブレスです、 市販品も開封後にバーブを潰します。   (メーカーの人ごめんね) 釣り人として矛盾してますが、釣った魚への ダメージを減らす努力は続けようと思います。 2025年は自作フライジグの釣りを確立させたいです。 でもすぐ市販品に逃げちゃう、釣れるから笑 最後に、お茶っぱ°はアナハゼティと、卒業した アキアカネ小林氏を応援しております。 がんばれ、がんばろう…!