釣具の切調 切歌町店
公開釣果 0
年間釣行 0
これはコメント用のアカウントなので釣果記録等はTwitterをフォローお願いします
ルーキー アングラー TAKA
公開釣果 2
年間釣行 0
T_K_(^ω^)!
公開釣果 21
年間釣行 0
ビギナーですがよろしくお願いします。
根掛かり大将
公開釣果 64
年間釣行 6
老眼に五十肩、そして最近はギックリ腰までやらかしました。しかし、この遊びはやめることができないので老体に鞭打って竿振ってます。
Ibukiiiing
公開釣果 0
年間釣行 0
季楽釣行
公開釣果 62
年間釣行 4
BBAこんさん
公開釣果 2
年間釣行 0
2020年から釣りを初めてハマりました。 勉強中です。 一人でも釣れるようになったので ここからは色々とチャレンジしていきます‼️
きんもち
公開釣果 20
年間釣行 0
最近始めました!
しょ~ご
公開釣果 2
年間釣行 0
けん3
公開釣果 6
年間釣行 0
トシPP
公開釣果 292
年間釣行 19
https://youtu.be/t2Xik5We81Q?si=JeUewOP6hNTxyTSj YouTubeで釣果動画配信してます。 いろんな釣りを、皆様に楽しんで頂ければ幸いです😁
ばりちゃん
公開釣果 21
年間釣行 0
K papa
公開釣果 44
年間釣行 0
釣り、はじめました。 仕事と育児の合間で趣味満喫していきます。 魚の知識と調理の腕を磨いていきたいです。
てびち班長
公開釣果 40
年間釣行 0
ボウズが当たり前🥵カヤックをワシワシ漕ぐの好き
R2今年からアングラー(笑)
公開釣果 10
年間釣行 0
海釣り初心者です。釣り方は色々、なんでも釣ってみたいです( `・ω・´)ノ ヨロシクー
まりりん
公開釣果 65
年間釣行 6
‘’’hide’’’
公開釣果 7
年間釣行 0
湾奥のイソメつかい2
公開釣果 665
年間釣行 55
年中やってる釣り チニング 季節毎にやる釣り メバリング、アジング、バス釣り、シーバス、カサゴ、タケノコメバル 好きなメーカー ケイテック、ジャッカル、rains、ブルーブルー、ゲーリーヤマモト、メガバス、o.s.p、ガルプ、ダイワ、マルキュー(エコギア)、カツイチ(デコイ) 各魚のレコード チヌ 51センチ キビレ 43センチ シーバス 80センチ ブラックバス 50センチ アジ 20センチ メバル 18センチ タケノコメバル 27センチ ボラ 60センチくらい 釣りたい魚 尺メバル、尺タケノコ、尺アジ

LIAR ALICE(らいあり)

✒️らいありの注意書✒️

①ただただ「どこで釣れたんですか?」「仕掛けはどんなですか?」「餌は何ですか?」等だけのコメントは一部スルーをさせていただきます、せめて「ナイスフィッシュ!」の一言は、らいあり以外の釣果をあげられている方にもお願いします。

②フォローしていただけるのは有難いのですが、名前をアングラー◯◯から変えられていない方、絡みがあまり無く、釣果もほぼアップされていない方、バス釣り等の全くノータッチの釣りをされている方、らいありの所在地からメインの釣り場が大きく離れている方、等に関しては、フォロバしない事が多いですので、ご了承下さい。

③釣りに関して、初心者や、らいありがしている釣りに対しての知識が無い方へ、簡単なレクチャーのようなコメントを残す場合がありますが、そのコメントに対して横入りするような事は辞めてください。

以上3項目、宜しくお願い致します🎣
🎶₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾🎶

🎣🐟️🎣🐟️🎣🐟️🎣🐟️🎣🐟️🎣🐟️🎣🐟️🎣🐟️🎣🐟️

博多湾エリア〜響灘エリアのどこかで、年間を通して釣りをしている『LIAR ALICE(らいあーありす)』、略してらいありです🐟️
( ^ω^)b

基本的には『波津漁港』『遠賀川河口』にて釣行をしております🎣波津漁港での釣果は基本、波津漁港の名でアップはすると思います、差し障り無い程度に、ではありますが…
( ˘ω˘ )

らいありはこんな釣りをするよ!

【ガッツリと!(高頻度)】

・ウキフカセ
→チヌ・クロ・アジ他多数

・ちょい投げ、投釣り
→キス

・電気ウキ夜釣り
→チヌ・シーバス他

・ぶっこみ
→アナゴ・良型キス

・ショアジギ
→青物・フラット・カマス他多数

・アジング
→アジ・メバル

【あんまり…(低頻度)】

・ジグサビキ
→アジ・サバ・カマス

・ブラクリ
→アラカブ・ギンポ・アナゴ・ベラ

・泳がせ
→シーバス・ネリゴ・ヒラメ

・ライトかご
→チヌ・クロ・アジ他多数

・サビキ
→アジ・サバ・コノシロ他多数

・胴突き(頻度低下)
→アラカブ・ギンポ

・エギング
→アオリイカ・コウイカ

・ひとつテンヤ
→真鯛・根魚・ハモ

【らいあり 釣りの目標一覧】

🐟餌釣り

(目標)
達成の有無
釣り場別現状釣果

釣りの目標その①
年無しチヌ(50up)を釣り上げろ!
達成:💮遠賀川河口夜釣り チヌ 50cm 2021/06/19
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
🐟️next🐟️ チヌ55upを釣り上げろ!
現状:遠賀川河口夜釣り チヌ 50cm 2021/06/19

釣りの目標その②
良型ヒラメを釣り上げろ!
達成: ー
現状:関門ひとつテンヤ 45cm 2023/09/19

釣りの目標その③
波津漁港にてクロ30upを釣り上げろ!
達成: 💮波津漁港フカセ クロ 34cm 2020/12/12
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
🐟️next🐟️波津漁港にてクロ35upを釣り上げろ!
達成:ー
現状:波津漁港 クロ 34cm 2020/12/12

釣りの目標その④
30upのメガアジを釣れ!
達成:ー
現状:若松風車前 アジ 27cm 2018/06/04
現状:波津漁港 アジ 28cm 2020/12/12
現状:遠賀川河口 アジ 26cm 2018/10/22

釣りの目標その⑤
スズキサイズ(60up)のシーバスを釣れ!
達成:💮遠賀川河口 マルスズキ 61cm 2023/03/18
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
🐟next🐟大型のスズキ(70up)を釣れ!
達成:ー
現状:遠賀川河口 マルスズキ 69cm 2023/10/19

釣りの目標その⑥
関門のひとつテンヤでビッグな真鯛70upを釣れ!
達成:
現状:関門 真鯛 61cm 2022/09/13

番外編:フカセ釣り大物(珍?)記録
バリ  40cm 波津漁港 2021/06/08
サゴシ 35cm 波津漁港 2018/10/13
ボラ  60cm 波津漁港 2020/11/03

~ ルアー釣り ~

釣りの目標その① 50upのヒラメを釣れ!
達成:ー
現状:博多湾 ソゲ 35cm 2021/04/27

釣りの目標その② 50upのマゴチを釣れ!
達成:ー
現状:ー

釣りの目標その③ 良型の青物を釣り上げろ!
※良型の基準は堤防サイズでの考察とする
魚種は以下の種類とする
サゴシ:💮波津漁港 54cm
ブ リ:💮波津漁港 88cm
ヒラゴ:ー
ネリゴ:波津漁港 35cm
サ バ:💮大 島 港 30cm
メッキ:ー

目標サイズ
サゴシ:50cm
ヤ ズ:50cm
ヒラゴ:40cm
ネリゴ:40cm
サ バ:30cm
メッキ:30cm

釣りの目標その④ ランカーシーバスを釣り上げろ!
達成:ー
現状:フッコ 53cm 遠賀川河口 2023/10/03

釣りの目標その⑤ アジングで尺アジを釣り上げろ!
達成:ー
現状:響灘 26cm 2021/12/10

番外編:アジング大物更新時記載
メバル 23.5cm 博多湾 2021/01/05

釣りの目標その⑥ エギングにて2kg以上のアオリイカを釣り上げろ!
達成:ー
現状:波津漁港 アオリイカ 1925g
2023/06/06

釣りの目標⑦ エギングにて1.5kg以上のコウイカを釣り上げろ!
達成:ー
現状:波津漁港 モンゴウイカ 1412g
2022/06/14

【らいありのフカセの記録・チヌ編】

過去にらいありが釣り上げたチヌサイズ一覧

50cm  2021/06/19 遠賀川河口 1.92kg
49.5cm 2018/07/27 遠賀川河口  1.87kg
48cm  2020/07/19 遠賀川河口 1.60kg
  2018/07/25 遠賀川河口
47cm  2023/07/11 波津漁港  1.57kg
    2018/08/04 遠賀川河口
  2018/07/27 遠賀川河口
    2023/04/11 波津漁港  1.66kg
46cm  2020/07/19 遠賀川河口
  2020/06/16 遠賀川河口
45cm  2021/03/06 芦屋町西川 1.37kg
  2020/07/19 遠賀川河口
  2018/08/04 遠賀川河口
  2018/07/27 遠賀川河口
44cm  2023/10/21 遠賀川河口 1.21kg
43cm  2023/07/04 波津漁港  1.29kg
    2022/12/27 波津漁港  1.18kg
    2020/07/04 遠賀川河口
  2018/08/04 遠賀川河口
42cm  2021/02/20 苅田港
  2020/07/19 遠賀川河口
  2018/08/04 遠賀川河口
  2018/08/04 遠賀川河口
  2018/08/04 遠賀川河口
  2018/10/28 波津漁港
2022/05/22 遠賀川河口 1.16kg
41.5cm 2018/07/27 遠賀川河口
41cm  2019/09/14 遠賀川河口 1.02kg
40cm  2020/07/19 遠賀川河口
    2023/04/11 波津漁港  1.00kg

らいありの過去魚種問わずサイズランキング

※50cm以上の魚を掲示
※正確な計測を行えていないものに関しては、約とつけさせて頂いております。

① ハモ
関門にて、103cm(次点93cm)

② ダイナンウミヘビ
波津漁港にて、約90cm

③ ブリ
波津漁港にて、88cm

③ ダツ
遠賀川河口にて、88cm

④ タチウオ
波津漁港にて、83cm

⑤ マアナゴ
波津漁港にて、77cm

⑥ コイ
汐入川にて、約70cm

⑥ ボラ
波津漁港にて、約70cm

⑦スズキ(マルスズキ)
遠賀川河口にて、69cm

⑧ 真鯛
関門にて、61cm

⑨ ホタテウミヘビ
波津漁港にて、約60cm

⑨ コショウダイ
関門にて、60cm

⑩ サワラ(サゴシ)
波津漁港、遠賀川河口にて、54cm

11 アコウ(キジハタ)
関門にて、52cm

12 黒鯛(チヌ)
遠賀川河口にて、50cm

年間釣行回数(確認できた分)
2018年 60回
2019年 84回
2020年 89回
2021年 81回
2022年 100回
2023年 115回