ミネッチ
公開釣果 29
年間釣行 0
数年前にコロナ禍の影響で、船釣りを始めました🤗只今、マイボートで釣場ポイント探しながら楽しんでいます🎣同じ神戸明石播磨地区でポイントや仕掛けや船相談などの情報交換など行いながら、お互い釣の向上が出来たらと考えています🤗今は主に鯛ラバ、タコに夢中です🐟🐙船釣は初心者なので🔰みなさん色々と教え下さい。宜しく頼い致します🙇‍♂️
GreeenTea(´∀` ♯)
公開釣果 59
年間釣行 3
ドモドモ(*´д`*) 2024.7月にバス釣り再開してから バス釣り80% ソルトウォーター20% くらいの割合で釣りしてます🎣 気軽にいいね👍フォローしてやって下さい(*´д`*)ハァーンヨロシク
SMBASS
公開釣果 26
年間釣行 0
楽しく自由に釣りしてます😆
Re.
公開釣果 6
年間釣行 0
関西 ショアジギング バス 受験生
アングラーしんぽん
公開釣果 12
年間釣行 2
最近は三重県ばっかり ササメ針 ヤイバxフィールドスタッフ
KAZUYA MINOKUCHI
公開釣果 85
年間釣行 0
親や周りの方の影響もあり、幼い頃から川、池、海と 色々な釣りに出会いました。その中、最も自分の大好きで重要な釣り(ふかせ釣り)にずっと没頭しています。 月に約4日程度、天候良く仕事が休みなら釣りに行っています。 やり続ける中で一番になりたいと思う様になり、今では色々なふかせ釣りの大会に参加させて頂き、技と経験を積み重ねている所です。
なにわの大ちゃん
公開釣果 56
年間釣行 0
暇な時はアングラーです!たまに親子で釣行してます。ヨロシクね!
パピヨン
公開釣果 214
年間釣行 0
Instagramもフォローお願いします🙏 DUELサポーター【ソルトゲーム部門】 LONGINモニター2024
釣りモン
公開釣果 13
年間釣行 0
ライトゲーム修行中
将輝28
公開釣果 25
年間釣行 0
紀州釣りから始めて、青物の引きを味わってからショア始めました。 まだまだ初心者ですが、色々と勉強していきたいです。 今年からはたこもはじめました笑
VIVA
公開釣果 18
年間釣行 0
週末は家族で、最近は小学生の息子と2人で釣りに行くことが増えました。平日は1人で キビキビ釣りしてます。メインはショアジギです。よろしくお願いします。🥹
伊よ南よ
公開釣果 11
年間釣行 0
週1回ペースで釣りしてます。田舎でフカセ釣り 石鯛釣りしてました。大阪では太刀魚 アジング ショアジギングで楽しんでます。
釣りきちJOE
公開釣果 5
年間釣行 0
ビギナーですが釣りが楽しすぎて仕事2釣り8の人生を送っております。主に南港で釣りをしています。たまに西宮、和歌山。かもめ大橋で平日の昼間から投げまくってるのが私です。見かけたら是非お声掛けくださいませ。
釣り吉一太郎
公開釣果 14
年間釣行 0
はじめまして! 中学一年生の釣り吉一太郎といいます。 海も淡水もほぼオールマイティにやってます! たくさんの人に釣りの楽しさや面白さを知って欲しいと思っています! まだ未熟者ですが、どうぞよろしくお願いします!
ゆうとまん
公開釣果 0
年間釣行 0
ちぬだんご
公開釣果 1,809
年間釣行 3
🏆2024年12月総合部門ランキング 1位 2位 3位 🏆2024年7月シーバス部ランキング1位 2位3位 🏆2025年1月チヌ部門ランキング 1位2位3位 🏆2025年1月チヌ部門ランキング 1位17ケ月連続 🏆2025年1月マダイ部門ランキング1位 7ヶ月連続 🐟チヌ スズキが対象🦐エビ撒き釣り フカセ釣り 🐟マダイ タイラバ 関西特有の釣り 主に琵琶湖産シラサエビを活きエサにし、エビ撒き釣りをしています。 楽しく釣るをモットーに エビ撒き釣り フカセ釣り  狙った魚を釣りたい気持ちが強く スズキ釣りチヌ釣りの探究しています。 🎣2021年度 🦐尼エサエビ撒きグランプリ チヌの部   通算8勝 内6連覇 スズキの部  通算2勝 🔴フィールドスタッフ【ハピソン】【山豊テグス】 🔴尼エサ本店 鳴尾店 尼餌倶楽部【Field Tester】🔴ミィーフコーポレーション   【Field Staff】
よこみー sumire bb
公開釣果 1
年間釣行 1
今年はブリを取り返す
だんごのやま君
公開釣果 110
年間釣行 3
昔若かりし頃、和歌山で紀州釣りをしている方に出会いました ! とても上手でたくさん釣っておられ、後ろで興味津々で見学していると、声をかけて頂き、「やってみるか〜?」でした。 「また来週居るから、よかったらおいでぇ〜」とも仰って頂き、いろいろ教えてくださいました。 それ以来「だんご」の虜になりました。 永〜い年月が経ってからわかった事なのですが、声をかけてくださった方は「NEO の莊司」さんでした。 釣行終了後は「地元の方の怒りに触れたらアカンから!」と周辺のゴミ拾いをして帰る事を教わり、以降どこへ行っても「なんで自分の出したゴミなのに持って帰らないのかなぁ〜?」と思いながら、習慣で周辺のゴミをあさってます。 和歌山〜淡路島にかけての大阪湾沿岸 時々 堂ノ浦 で紀州釣りメインに時々エビ撒きをして楽しんでいます! 南芦屋浜は近いのでホームグランドです。