
茨城釣人K
公開釣果
65
年間釣行
1
★主に茨城南部のサーフ&堤防で暗躍中(最近は平砂浦大好き)の青物釣りたいポンコツアングラー✌︎('ω')✌︎
★休み(基本平日)はほぼ釣りに行ってます🎣
最近初心者を卒業した気がする(。 >艸<)ナンテネ
★釣りってのは釣れなくても竿振ってるだけで癒しの時間なんだぜ( -ω- ´)フッ

インタカ
公開釣果
19
年間釣行
0
ヨロシクお願いします。

sgw
公開釣果
41
年間釣行
0
利根川

親父内股
公開釣果
49
年間釣行
0
週末叔父さんアングラーです。餌釣り、サーフをメインに楽しんでます。
リフレッシュに釣りは最高です!

YUゆうさん
公開釣果
31
年間釣行
0
約15年のブランクを経て2022から釣りに復帰🐟サーフや港でやってます
再開したからにはいろんな釣りをしたい
腰が痛いよ!!

suukichi
公開釣果
47
年間釣行
1
今はサーフでヒラメ、シーバス、マゴチとたまに青物を狙っています。釣った魚を美味しく食べることが一番の楽しみです。

でんさん
公開釣果
27
年間釣行
0
釣り情報知れたらと思います!
よろしくお願い致します♪

ヨコイチ
公開釣果
47
年間釣行
0
座布団目指して頑張ります。
よろしくお願いします。

YBL
公開釣果
106
年間釣行
4
九十九里中心にヒラチャレしてます!

ポリング
公開釣果
121
年間釣行
3
ホームは九十九里浜ですが鹿島灘神栖サーフ付近に毎週通ってます。

TAKASEA
公開釣果
195
年間釣行
7
陸から刺身で美味い魚を釣りたいです!
https://tsurizuki-takasea.com/
釣果の詳細などはブログへアップしていきます。良かったら覗いてみてください。
Twitterも始めてみました。
一緒に釣り行こう!などメッセージありましたら遠慮なく連絡してほしいです‼︎
https://twitter.com/@takasea_1cho
幼児の頃から池で釣りをしてました。高校の頃からバイクに夢中になり釣りを休んでいましたが、2017年から海釣りを始めたことで釣りに戻ってきました。
海釣り歴が浅いので試行錯誤して頑張ります!

カズさん S50
公開釣果
158
年間釣行
1
本格的にルアーを始めました。
日々、修行の毎日ですが、少しでも上達出来るよう頑張るぞ🌊🎣💪
zaskar
公開釣果
17
年間釣行
1

じんざ
公開釣果
58
年間釣行
1
休みはたいがいショアジギしよるよ
生まれて此の方ずっと広島もんです
𓆟 𓆟 𓆟
写真は丈をとる魚拓代わりじゃけん
しごうした肴も見たってつかぁさい
𓆟 𓆟 𓆟
鰤は八十ありゃブリ、六十でメジロ
こまいのはハマチで仕分けとるけぇ
𝑱𝒚𝒏𝒈𝒛𝒂
𝐼 𝑠𝑝𝑒𝑛𝑑 𝑚𝑜𝑠𝑡 𝑜𝑓 𝑚𝑦 𝑓𝑟𝑒𝑒 𝑡𝑖𝑚𝑒 𝒔𝒉𝒐𝒓𝒆 𝒋𝒊𝒈𝒈𝒊𝒏𝒈. 𝐼'𝑣𝑒 𝑙𝑖𝑣𝑒𝑑 𝑖𝑛 𝑯𝒊𝒓𝒐𝒔𝒉𝒊𝒎𝒂 𝑠𝑖𝑛𝑐𝑒 𝐼 𝑤𝑎𝑠 𝑏𝑜𝑟𝑛.
𓆟 𓆟 𓆟
𝑇ℎ𝑒 𝑝ℎ𝑜𝑡𝑜 𝐼'𝑚 𝑝𝑜𝑠𝑡𝑖𝑛𝑔 𝑖𝑠 𝑡𝑜 𝑚𝑒𝑎𝑠𝑢𝑟𝑒 𝑡ℎ𝑒 𝑙𝑒𝑛𝑔𝑡ℎ 𝑜𝑓 𝑡ℎ𝑒 𝑓𝑖𝑠ℎ 𝑎𝑛𝑑 𝑙𝑒𝑎𝑣𝑒 𝑖𝑡 𝑎𝑠 𝑎 𝑚𝑒𝑚𝑜𝑟𝑖𝑎𝑙. 𝑆𝑒𝑒 𝑎𝑙𝑠𝑜 𝑡ℎ𝑒 𝑝𝑖𝑐𝑡𝑢𝑟𝑒 𝑜𝑓 𝑡ℎ𝑒 𝑓𝑖𝑠ℎ 𝑑𝑖𝑠ℎ.
𓆟 𓆟 𓆟
𝐴𝑚𝑏𝑒𝑟𝑗𝑎𝑐𝑘𝑠 𝑎𝑟𝑒 𝑐𝑙𝑎𝑠𝑠𝑖𝑓𝑖𝑒𝑑 𝑎𝑠 𝑩𝒖𝒓𝒊 𝑖𝑓 𝑡ℎ𝑒𝑦 𝑎𝑟𝑒 80𝑐𝑚 𝑜𝑟 𝑙𝑜𝑛𝑔𝑒𝑟, 𝑴𝒆𝒋𝒊𝒓𝒐 𝑖𝑓 𝑡ℎ𝑒𝑦 𝑎𝑟𝑒 60𝑐𝑚 𝑜𝑟 𝑙𝑜𝑛𝑔𝑒𝑟, 𝑎𝑛𝑑 𝑯𝒂𝒎𝒂𝒄𝒉𝒊 𝑖𝑓 𝑡ℎ𝑒𝑦 𝑎𝑟𝑒 𝑠ℎ𝑜𝑟𝑡𝑒𝑟.
※インスタのリンクは釣果投稿でも度々紹介させていただいている馴染みの料理屋「和食・海鮮あおぞら」さんです🍶店長自らの目利きで毎日市場から仕入れる鮮魚の格安絶品料理の数々もさることながら、釣った魚の持ち込みもOKのまさにアングラー御用達のお店ですので、広島市南区近辺にお越しの際には是非お立ち寄りください♪

NO FISHING NO LIFE
公開釣果
45
年間釣行
2
アジングメインで楽しんでます🎶
いつも、お相手頂く魚に感謝✨✨

ドラグ中毒༄
公開釣果
244
年間釣行
3
見つけたら、見かけたら気軽に声をかけて下さい😊
いつも沢山のイイネ👍コメント、フォローありがとうございます。 今後の活力になります💪
主に旬な魚を狙い、大きいサイズ以外はリリース👋👋
いいおっさんですが、釣友、飲み友🍺募集してます。
SJ、LSJ、エギング、オフショア鯛ラバ、イカメタルなど
※最低限、自分で出したゴミは持ち帰りましょう🖐️
気持ちいいフィッシングライフを楽しみましょう🖐️

房州のへっぽこアングラー
公開釣果
98
年間釣行
0
千葉県内、たま〜に鹿嶋方面

ちなつきパパ
公開釣果
89
年間釣行
5
小さい頃、父の渓流釣りに感化されて、現在はオカッパリにて日々精進!
ショアジギング 、サビキ、ちょい投げをメインでやっています!
が!今年は活動拠点を千葉になり、がっつりサーフからヒラメ・マゴチ狙いで今年は動いています!でも!青物に会いたい!
よろしくお願いします♫