たんれい
公開釣果 20
年間釣行 0
経歴だけ長いド下手な釣り人です 初座布団2023年6月2日…70㎝
処理班
公開釣果 29
年間釣行 0
釣りを始めて自然の循環をより意識するように。ありがとう海。そしてこれからもよろしく海。釣り素人でも玄人でもなく魚を釣って食べることが好き 釣行でルーチンにしているゴミ拾いを可視化したく登録しました。北海道でもsea clean upが浸透するといいな。 いつかホウボウを釣りたく 全国のホウボウ釣果に いいなを込めて、👍️してます
あおかな
公開釣果 20
年間釣行 1
ゆる〜くfishing!
公開釣果 16
年間釣行 0
道央中心に釣り! 朝マズメが基本!!
110さん
公開釣果 15
年間釣行 0
たまたま妻と遊びで行った釣りで 良型のアブラコを釣り上げてから 釣りにハマってしまってます! 超初心者なので近場の釣り人さんに 話しかけてしまいます! ほぼ毎日岩内港の朝まずめに通ってます!
KHKYR
公開釣果 23
年間釣行 0
釣りキャンプが趣味です❕アウトドアギアフェチです❕
初心者親父
公開釣果 12
年間釣行 0
初心者です。釣り勉強中
~JIN~
公開釣果 22
年間釣行 0
それる
公開釣果 72
年間釣行 0
avant-garde改
公開釣果 25
年間釣行 0
再びiPhone壊れて再々登録...
おにやんま527
公開釣果 40
年間釣行 0
初めまして! 私の釣りは、『ホッケに始まり、ホッケに終わる』 座右の銘は、【万物に、敬意を抱く、人となれ】 魚より人のほうが群れてる場所で釣りはやらないタイプです。(@_@)🎣 釣った魚は命に感謝して頂いています。 《報告》 インスタのアカ作りました! アングラーズに載せていない投稿もあるので釣り好きや魚好きの方、フォローして頂けると嬉しくおもいます。 《注意》 申し訳ないですが陸釣りポイントは教えられないです! 場所探しから魚釣りを楽しんでください。
アルシロ
公開釣果 14
年間釣行 0
一年中、ほぼ毎週釣りしてます^_^船釣りがメインでサクラマスから始まり、柳の舞、マダラ、ヒラメ、マイカ、ブリ、クロマグロなどを釣っています陸釣りではワカサギ、コマイ、鮭、アナゴ、ヤリイカなど釣りに行かないと体調が悪くなる体質です^_^
みっちー JUKE
公開釣果 3
年間釣行 0
いろいろな魚を釣りたいです!
新米野郎
公開釣果 22
年間釣行 0
主にワームでロックフィッシュ狙ってます!経験不足なので、釣りについて教えてくれるコメント大募集です。
アイナメ楽しすぎ
公開釣果 12
年間釣行 0
ロックフィッシュメインです 基本1人でやってます。
ワカサギー
公開釣果 71
年間釣行 0
百舌の早贄
公開釣果 29
年間釣行 0
陸っぱり釣人!自分を最大限に楽しませてなんぼ! 釣れなくても、ルアーのキャストが気持ち良い!! (寒いの苦手なので、冬季の釣りはお休みします…) いいね&フォローありがとうございます! 気軽にフォローしちゃって下さい♪ 投稿・公開釣果のない方からのフォローは、 情報集めのみの方と判断させて頂き、 ブロック対象と致しますのであしからず(-人-) 基本的には備忘録みたいに使ってますん_φ(・_・ #釣り場は綺麗に #ゴミは持ち帰り #ゴミ拾い #備忘録 外道は基本、目測ですw 本命のみメジャー測定入りまーす! 〜2022年の目標〜   ↓(結果) ヒラメ  → 50up (約15cm程のソゲ!) クロソイ → 40up (35cm位のを秋アジの外道で) アイナメ → 50up ⭐︎済⭐︎ アキアジ → イクラ丼…サヨナラ…(トバで( ゚Д゚)ウマーはしたっ) サクラマス→ 60up (2022は散りました…) 〜2023年の目標〜           〜 結果↓〜 サクラマス→40up(まずは釣る事から)……5/31 閉花宣言! ヒラメ  →40up(釣れたら良いな!)……8/10 閉鮃宣言! アキアジ →イクラ丼は譲れない…!……11/10 閉鮭宣言! 〜2023年の戦績〜 3/12 石 サーフ 雨鱒50cmくらい 3/21 石 サーフ 雨鱒40cm前後 4/4 石 サーフ P.B(パーフェクト・ボーズ!) 4/20石 サーフ ウグイ35cmくらい 4/29 石 サーフ ウグイ45cm位 雨鱒20cm位 5/3 石 サーフ 雨鱒20cm位 5/7 石 サーフ 雨鱒45cm程 5/12 石 サーフ 雨鱒35cmオーバー? 5/20 余 サーフ P.B 5/25 留〜石 サーフ P.B(デカ当たりに合わせ失敗↓) 5/30 留〜石 サーフ P.B 6/11 石 サーフ〜漁港 マゾイ(?) 30cm位 6/23 苫 サーフ P・B 7/27 白〜苫 河口〜漁港 黒ソイ15cm?河口跳ねあり 8/2 苫 河口 小鯖×2(10cm?) サクラチャンスあったorz 8/10 苫〜白 河口 P.B!(荒波凄かった) 8/21 白 河口 サクラバラシ沢山↓ 巨匠から4匹頂き! 9/3 白 河口 ウグイ×2 40cm程 寒かった 後発が上げたらしい 9/6 白 河口 P.B 邪魔されまくってやりずらかった 9/7 石 河口 フグ18cm位 ウキルアー×1セット失う 9/15 石 河口 群れ入り(ブナ) 河口前.フカセのみ.邪魔される 9/25 石 河口 群れ入りでも食気なし 中央右寄り フカセ良好 10/4 石 河口 群れ薄い?波高で無理!P.B 10/9 石 河口 公園上流側 クロソイのみ 対岸一部で爆 11/5 石 漁港 豆イカ×5 寒さ爆発!アタリは穂先に出る! 2023年は目標未達! 桜鱒→自身の引出しの少なさの為、チャンスを逃す傾向あり。    ただ投げるのではなく、考・扱・感の3点に注意。 平目→狙ってはいなかったが0枚と惨敗。    2024年は少しだけ意識して釣行してみる。 秋味→ソロだと周囲に入ってくる人に迷惑を掛けられる傾向。    寛容な心で受け流そう。    2024年はヒグマの数が増えてる為、日本海側は注意! 〜2024年の目標〜 桜鱒→40up(まずは釣る事から) ………4/30 開花宣言! 秋味→イクラ丼⭐︎(熊怖ぃぃぃ!!).……… 以上の2種に重点を置き、安全運転で向かうべし。 何より、楽しむ事を忘れるべからず! 3/25 石 サーフ強風&2漁港&新港P.B. 前日に新港でニシン祭り 4/13 石 サーフ ほぼ無風&晴天P.B. 昼過ぎに雨鱒上がってた 4/18 石 サーフ 霧&凪P.B 周囲もP.B. 4/30 石 サーフ 桜鱒54cm取ったどぉー!5バラシはえぐいぃ! 5/3 石 護岸 調査釣行 P.B. 5/5 石 埠頭 0:30〜4:00でマメ一杯!これは修行だ… 5/10 石 サーフ 二度寝で出遅れる 約50人! 見える範囲で無! P.B!! 5/24 石 埠頭 強風で釣りにならぬ!奇跡の一杯を見たっ 6/28 胆 河口 暗い内に上げたった!他3名×3本!跳ねアリ 7/22 胆 河口 跳ねアリ、自分の釣りが出来なかった 7/26 胆 河口 17ssv.12ssp.で爆、誘桜…(つД`) がまかつ入魂
crk311
公開釣果 12
年間釣行 0

釣れない けんちょう(^_^)♪

釣れなくても楽しい(^_^)♪
本当に釣り好きなアングラーはきっと皆そうなはず‼️それには自然を大切にする、釣れたお魚🐟に感謝する、同じ釣人同士楽しく釣りをする、近隣の人に迷惑を掛けない事が大切です‼️😆
真面目な訳でも、良い人でも有りませんが、ある程度の限度が有ると思います、釣果に拘るばかりに、釣人同士揉めたり、入ってはいけない所やあまりに危険な所に入ったりしないで、楽しく釣りが出来ればと思ってます😄釣れなくても釣りって楽しいですから😁釣れなければ釣れない程燃えます‼️🔥🐟️🎣😁

物心ついた頃から釣りをしていますので、キャリアは長いですが上手く無いし、知識も有りません😓
渓流・本流・湖・ダム・防波堤・岸壁・サーフ・磯・氷上穴釣り・etc...船だけは、あまり・・・基本ショア!
魚探は釣りじゃなく漁でしょ~!(船酔いの言い訳)
ルアーがメインです、けど餌でもフライでも・・・サビキだってなんでもやってきたつもり!
だけど・・・名前の通り釣れないかなぁ~?(^_^)

最近は釣り熱が再燃して、ただの釣りバカです!
サクラマス~一番好きな魚です。(釣れない!涙)
やまべ~家で飼ってます、当然渓流大好き。
青物〜引きの強さに魅了されてます!
ヒラメ~大物が釣りたい!
ロックフィッシュ~近場で釣れるので行き過ぎ(・・;)
鮭~激戦区から離れてもしっかり釣りたい!
あまり混みあった釣り場での釣りはなるべく避けてます!

タックルやアイテムは良い物欲しいけど買えませんので安価で気に入った物を長く使って居ます(^_^)
色々見たら欲しくなるので、見ないようにしてます!

基本単独での釣りですがアングラーズアプリでの、いいねやコメントのやり取りも大好きですので、気軽にコメント下さい😃
最近はアングラーズアプリに釣果を上げるまでが釣りの一部に・・・😄

2020年3月アングラーズを初めてからの釣果一覧
Seawater(海)
サクラマス・・・・・62cm・・「神恵内」2021.5
秋鮭・・・・・・・・84cm・・「伊達市」2021.9
ブリ(ショア)・・・・ 90.0cm・ 「北斗市」2023.7
ワラサ ・・・・・・ 75cm・・「北斗市」2023.7
イナダ ・・・・・・ 58cm・・「室蘭港」2023.10
フクラギ・・・・・・40cm・・「室蘭港」2023.9
ヒラマサ・・・・・・58cm・・「室蘭市」2024.8
ショゴ(カンパチ)・・ 41cm ・・「浜厚真」2020.10
ヒラメ・・・・・・・62.5cm・「豊浦町」2024.7
右向きヒラメ・・・・40cm・・「室蘭市」2022.7
アメマス・・・・・・54cm・・「白老町」2021.4
アイナメ・・・・・・53cm・・「積丹町」2024.05
クロソイ・・・・・・43.5cm・「室蘭市」2020.12
シマソイ・・・・・・36.5cm ・「室蘭港」2022.11
マゾイ・・・・・・・47cm ・・「寿都町」2024.5
ムラソイ・・・・・・29.5cm・「知内町」2024.1
オウゴンムラソイ・・28.5cm ・「登別市」2022.11
エゾメバル・・・・・29cm・・「室蘭港」2020.12
エゾイソアイナメ・・35cm・・「登別市」2020.11
クジメ・・・・・・・29.5cm・ 「登別市」2021.8
カジカ・・・・・・・50cm・「苫小牧西」2021.12
サバ・・・・・・・・42cm ・ 「室蘭港」2022.10
イワシ ・・・・・・・**cm・・「室蘭港」2020.11
サヨリ・・・・・・・30cm ・ 「登別市」2022.7
カタクチイワシ・・・5cm・・ 「浜厚真」2021.1
アジ・・・・・・・・**cm・・「白老港」2020.10
ホッケ ・・・・・・・45cm ・「乙部町」2024.2
フグ・・・・・・・・**cm・・「室蘭港」2020.8
シロサバフグ・・・・25cm・・「登別市」2024.8
イシガレイ・・・・・42cm・・「室蘭市」2024.5
スナガレイ・・・・・**cm・・「室蘭市」2020.7
マガレイ・・・・・・32cm・・「室蘭市」2024.05
フサギンポ・・・・・40cm・・「室蘭港」2021.5
ゴマギンポ・・・・・35cm・・「白老町」2023.6
ケンサキイカ ・・・・15cm・・「室蘭市」2021.7
ウグイ・・・・・・・30cm・・「伊達市」2022.8
アオリイカ・・・・・**cm・・「室蘭市」2024.9
ヤリイカ・・・・・・**cm・・ 「室蘭港」2022.8
マメイカ・・・・・・**cm・・「小樽港」2021.10
スケトウダラ・・・・41cm・・「室蘭港」2022.1
ナガヅカ(ワラズカ)・ 60cm・・ 「白老町」2022.5
カマス・・・・・・・30cm・・「室蘭市」2023.8
ボラ・・・・・・・・62cm・・「寿都町」2024.04
freshwater(淡水)
ニジマス・・・・・・51cm・・「室蘭市」2024.6
ブラウントラウト・・**cm・・「伊達市」2020.6
やまめ・・・・・・・26.5cm・「京極町」2023.9
エゾイワナ・・・・・36cm・・「室蘭市」2021.9
アメマス ・・・・・53cm・・「函館市」 2024.11
ホウライマス・・・・18cm・・「伊達市」2023.5

instagram 投稿初めました!😆
https://www.instagram.com/ture_ken_