よじん
公開釣果 25
年間釣行 0
すずのね
公開釣果 247
年間釣行 8
永世駆け出しメバリンガー それではここで1曲「風の強い日は嫌いか」
su-サン
公開釣果 35
年間釣行 1
ほぼ毎日どこかで釣りしてます
さくらえび
公開釣果 29
年間釣行 1
ど初心者アングラーです 気づいたときにあげます よろしくお願いします
3110です
公開釣果 4
年間釣行 0
盛岡市民 初心者です、お手柔らかにお願い致します。
赤ゲン
公開釣果 516
年間釣行 13
高田~南三陸周辺で根魚メインでやってます。 3月〜9月の間は渓流にも!
アングラー9983930
公開釣果 47
年間釣行 1
レオン31652
公開釣果 5
年間釣行 0
ぼちぼち釣って楽しむ!!
マッサちゃん
公開釣果 82
年間釣行 0
単なる釣り好き、週末のみ出かけます!いい釣果上げれるように頑張ります! https://linktr.ee/massa_ito
村★長
公開釣果 1
年間釣行 0
ボウズはいやー(笑)
公開釣果 14
年間釣行 0
釣人8540
公開釣果 3
年間釣行 0
イカ釣りをメインに年中毎週沿岸に通っております
すかっぱの唄
公開釣果 379
年間釣行 2
釣りは手軽•気軽•身軽が信条。 思い立ったら即キャスト。 仕事終わりの30分と休日前夜が神聖な時間。 子供の頃から魚好き。 図鑑ばかりを眺めていたが、やはり実物に限ると網元である母方の実家にて、小4から中学卒業まで船に乗る。 魚の知識は浜仕込み故、基本的なことを知らなかったりするが、細かいことは気にすんなで乗りきっている。 四十過ぎてからそれまで全く信用していなかったルアー釣りに傾倒。 餌釣りよりもコストが掛からず、いつでも竿を出せる手軽さと、網で獲るものだった魚が釣れる(主に青物だな!)ということに最も魅力を感じている。 息子を釣り場に付き合わせては、たまに自分が釣られる一男一女の父である。 ちなみに“すかっぱ”とは方言で砂浜の意。 つまり、すかっぱの唄とは昔々の浜人(はまど:漁師)が網を引くときの掛け声のようなあれのこと。 今はもう唄う浜人はいないかも知れないがー
ぶくぶく茶釜
公開釣果 60
年間釣行 0
ロック、渓流
@釣り坊主@
公開釣果 16
年間釣行 0
海、川どちらも行きます✌️
引退
公開釣果 93
年間釣行 5
引退
猛反発枕
公開釣果 8
年間釣行 0
雪だるまん
公開釣果 50
年間釣行 0
三陸のアングラーです(^^) 「人に優しく、魚で楽しく」がモットーです🐟 よろしくお願いしますϵ( 'Θ' )϶