たつお旅
公開釣果 117
年間釣行 0
自作キャンピングカーで日本中ランガンしてます SUP/ロックショア/堤防
アングラー6396846
公開釣果 0
年間釣行 0
タキー
公開釣果 74
年間釣行 0
今年も釣りをしていきたいと思います。
Маленькая рыба
公開釣果 101
年間釣行 0
シーバスはリリースしても死ぬ!は嘘!は嘘!? https://youtu.be/mc6fmnJoPtE Мне нравится Сибас. Я учусь русский. Я начал рыбалка поэтому что я заметил , что я живу около известной реки. Я хочу ловить ヒラスズキ!!
Kohei12
公開釣果 80
年間釣行 0
実家のある湘南がホームで千葉を行ったり来たりしてます。 好きな魚はマゴチとブリです。
ほとけどじょう
公開釣果 78
年間釣行 0
二児の父。 子供の頃、海近で家にカヤックがあったので✌️ 海遊び好きに 🎣🤿🛶🏄🏊海と遊べるなら何でも好き 青年期 カヤック 成人期 ダイビング おっさん期 素潜りと釣り 翁期はな何にハマってるのだろう? 今はアジングと太刀魚テンヤが好きです フォロワーの皆様 いつも貴重な情報と良いね👍 ありがとうございます。 とても参考&モチベーション🆙になります。
Stc
公開釣果 174
年間釣行 0
E3-Hunt
公開釣果 417
年間釣行 1
is just the beginning・・・ ✨目標✨ -mission impossible!!(極めて危険で難しい任務)- ⚫︎シーバスメーターオーバー‼️  -記録- ★2020/12/11 シーバス87cmで初ランカー✨ ★2021/8/19にチヌ52cmの初年無し✨ ★2021/11/17 シーバス89cmで記録更新 ★2022/3/24自作ルアーにてシーバス82cm✨ ★2022/11/11 太刀魚F6/120cm超の初ドラゴン🐉✨ -Sea Bass Counter -(2020/10〜) ●2020/Sea Bass(28)/内Lunker(1) ●2021/Sea Bass (61)/内Lunker(4) ●2022/Sea Bass (47)/内Lunker(3) ●2023/Sea Bass(51)/内Lunker(4) ●2024/sea Bass(16)/内Lunker(0) ●2025/sea Bass(1)/内Lunker()
山内山
公開釣果 297
年間釣行 0
初めまして。主にソルトルアー系の釣りをしています。よろしくお願いいたします。
くりまる
公開釣果 16
年間釣行 0
餌、サビキ、ルアー、旬な魚を時々に合わせた釣り方で狙っています! 釣った魚は基本的にたべます。 湘南に越してきたばかりなので情報交換おねがいいたします。
あんころぐらー
公開釣果 3
年間釣行 0
ゴシック釣り師 TA I鯛
公開釣果 150
年間釣行 0
幼少の頃から今は亡き父にスパルタ釣り修業させられる。 千葉の荒れた海での鯛釣りもなんのその。 ある日、シロギス の美しさとダイナミックさと、美味しさにに魅了され未だに恋をしている。 砂浜の女王、または天使、はたまた 妖精、さらにテレサ(宇宙戦艦ヤマトに出てくる子ね、) これからも追い続けます。
Hideki五目angler
公開釣果 58
年間釣行 0
湘南エリアを中心にショアジギからウキ釣りまでのんびり釣りを楽しんでます🎣 見える魚はとりあえず釣りたくなる性格です🐟
みぁ
公開釣果 36
年間釣行 0
七月から釣りを始めたばかりの初心者です。 食べられるお魚を釣りたい(・∀・) 最近はキス釣りに夢中🥰✨ 基本餌釣り、ルアーは少々 色んなお魚を釣りたいです🐟
アングラー8896859
公開釣果 32
年間釣行 0
ごみんてぃ
公開釣果 296
年間釣行 0
セフィアオンラインダービー、北海道・東北エリア アオリイカ・ツツイカ部門優勝🏆 サーフから見る朝日が好き☀️ 1〜4月はサクラマス修行🧘
サカ食べ(サカナは釣って食べるもの)
公開釣果 395
年間釣行 0
初めまして。 サカナは釣って食べるものです。 魚が食べたいサカ食べです😆 無言フォローすみません。。。🙇 宜しくお願いします。 釣り、楽しみましょ🎣 YouTubeもやってます チャンネル登録、いいね👍 も宜しくお願いします🤲🤲 動画はコチラ↓ https://www.youtube.com/channel/UCieUKmzUV7CF_qzBsiMOQ4A
@ゴンゴン@
公開釣果 94
年間釣行 0
親子で釣りを楽しんでます。 釣って楽しい、食べて美味しい魚釣りは最高ですね。 最近はボラ釣りにハマってます。 夏のボラでもけっこう美味しいですよ! 嫌われ者扱いのボラですが、釣れてしまったら食べてみてください。 次もボラを狙いたくなるはずです!