megroni
公開釣果
32
年間釣行
0
神奈川西部・伊豆半島をメインに釣り回っています。
主にルアーメインで、メジナのフカセ釣りも好きな根っからの釣りオタクです。
今ではSUP・シーバスを中心に活動中。
シーバスキャッチャー
公開釣果
402
年間釣行
5
YSK36
公開釣果
9
年間釣行
0
魚は美味しい(カメラマンオーハラ)
公開釣果
169
年間釣行
1
仕事柄、時間を自由に調整できるので釣り三昧しています
釣りガール×アイドル『りあくしょんバイト』のYouTubeカメラマン&編集とツッコミをしています
釣り人0301
公開釣果
29
年間釣行
0
釣れない釣り人
きよと
公開釣果
262
年間釣行
2
エギングの魅力にどっぷりハマり、年中エギングオンリーで釣行してるサラリーマンアングラーです🎣🦑
サイズや数が出なくても価値ある1杯を獲りたい❗️
例えボウズでも納得できる釣行にしたい❗️
潮流や地形、エギのアクションなどどうしたら釣果に繋がるか考えながら日々奮闘中です🎶
自己記録は2.46キロ🦑
いつかは3キロオーバーのモンスター捕獲目指して頑張ります😋✌️
YAMASHITA「エギCOM」にも釣果投稿してます👍
tkass
公開釣果
351
年間釣行
2
メバリングにはまってます。
テトラから落ちました。
エギングはじめました。
もうやめました。
でもちょっとやりはじめました。
ウェーダー買いました。
ふるさと納税でリールゲットします。しました。
エスカルゴメジャー購入して釣果アップしました。
リールカスタマイズはじめました。
オフショアデビューしました。
シマノリール買いました。
自動二輪教習はじめました。
バイク買いました。
アジングにはまりつつあります。
サイトでイカ釣れました。
島根半島開拓中。
干物づくり始めました。
ブルカレデビューしました。
ベアリング追加しました。
前澤いじりはじめました。
もうあきました。
塩ササミづくりはじめました。
いきつけの居酒屋にイカ持っていきます。
イカギャフ買いました。
速攻で壊れましたタモにします。
腰痛いのでサポーター買いました。
電熱ベスト買いました。
西のチーバスハンター
公開釣果
26
年間釣行
1
ナイトのみの釣行で平日休日問わずにシーバスを追ってます🐟
a-sco🦂
公開釣果
50
年間釣行
2
ルアーで釣るのが好きです😏
アカメ+ビワコオオナマズ+イトウ+オオニベ+ボーンフィッシュがDREAMIN'
釣り下手おじさん
公開釣果
439
年間釣行
0
去年秋から青物釣りにハマってます シーバスも釣りたいけど なかなか釣れません キャストも下手くそです
はる。
公開釣果
173
年間釣行
0
記録として✍🏻📋
ユメト[夢追い人]
公開釣果
173
年間釣行
0
オルルド釣具、UlTiMaモニター。
私の釣りや釣果を見てくれた皆様に"笑顔"と"感動"そしてぶっこみ釣りの魅力を伝えることが"夢"です!⭐️
"ブッコミドリーム"目指して毎日、精進あるのみ!
今日も大物目指して"LETS DREAME TAIM"⭐️⭐️⭐️
江ノ島アングラー84360279
公開釣果
52
年間釣行
1
砂浜のゴミ拾いから海に興味をもち、親子で釣りをはじめたアングラー。近場の江ノ島や二宮で毎週釣りを楽しんでます。楽しむと同時にこの環境を次世代に繋いでいけるよう他人のゴミも拾うことを心がけ、いつまでもこの環境を大事にしていきたいと考えています。
現在、釣り歴2年目。サビキ釣り以外にもカゴ釣り、フカセ釣り、エギングを経験してきました。特にエギングにはまり、ホームの江ノ島ではもちろんのこと、初島や米神堤防にも遠征中。しかし、エギングの難しさに苦戦中。毎週、試行錯誤を重ね、『次こそは!』の気持ちで毎週どこかで海釣りにしています。
『いいね』、『フォロー』して下さる皆様ありがとうございます。
気をつけながら、釣りを楽しみましょう。
YouTube『きじはたこ』さん、『釣り好きタケちゃんネル』さんをよく見みてます。
蛙男
公開釣果
17
年間釣行
0
万年
公開釣果
49
年間釣行
1
バス釣りを長年楽しんできましたが、近年はソルト中心に旬な釣りもの追ってます。
バスはフローター&陸っぱり、ソルト はSUP&陸っぱりで楽しんでます。
むにお
公開釣果
13
年間釣行
0
へしこんぐ
公開釣果
8
年間釣行
0
ボウズの常連
Low-STANDARD
公開釣果
91
年間釣行
0
アングラーズマイスター総選挙当選(2022年7月〜)
第1回 キャロ王in琵琶湖 (2022年10月9日)
CLEAN UP PROJECT 2022 in 滋賀 (10月16日)
場所:柳が崎湖畔公園
CLEAN UP PROJECT 2023 in 滋賀 (5月21日)
場所:彦根港
琵琶湖河川レンジャー(2021年〜2023年)