
ラッキーOG
公開釣果
8
年間釣行
0
ルアー釣りが面白くて始めた、まだまだビギナーアングラー☺️最近、チニングや落とし込みにもはまってます。
hiroalex
公開釣果
60
年間釣行
20
釣りフェチです。ルアーを一度やめて、ずっとフライをやってましたが、ルアーメインになんでも手を出してます。

ざわざわ
公開釣果
14
年間釣行
0
シマノ派でタイラバとタイジグとSPJメインでほのぼのやってます(^-^)

シーバスアングラーD
公開釣果
18
年間釣行
0
スズキ釣り大好きです!

博多の砂浜男
公開釣果
51
年間釣行
0
福岡市近郊のサーフで良く釣りをしてます。
YouTube始めてみました。
https://youtube.com/channel/UC-jBg-F9bEfWlU79sfugBVQ

八百屋が魚釣りはじめました
公開釣果
14
年間釣行
0

エイヒレ師匠
公開釣果
8
年間釣行
0
沿岸で釣れる魚は全て釣ろうと目標としています!
過去に最初に釣った魚はゴンズイでした!

ミッチー53
公開釣果
75
年間釣行
0
釣り歴45年の初心者です(笑)
海釣りはあまりやったことないので
只今勉強中です。

パッパラ
公開釣果
166
年間釣行
0
YouTuberのパッパラです✨
瀬戸内海を中心にタイラバやライトジギング、タコ釣り等いろいろ釣りします。
夏は日本海でイカメタル釣行。
たまに関東にも出没します!
よろしくお願い致します😊
⬇️⬇️⬇️⬇️
https://youtube.com/channel/UCNUxpsTvGePVE6WP_p4hymA
もしよろしければチャンネル登録で応援お願い致します🙇♂️✨
⭐️インスタグラムもフォローお願い致します⭐️
https://www.instagram.com/pappara16

SIN-KUN
公開釣果
110
年間釣行
0
アングラーズマガジンライターとZPI ZELOSコアテックモニターをやらせていただいてます!🤗🤗✨✨
おかっぱり大好きアングラーです🎣
誰にも釣られていないデカイ魚を求めて日々修行してます!
紀の川や和歌山野池郡をメインにやっています!室生、津風呂もチョロチョロしてます!
レイドジャパン多めです🤫
ムラはありますが皆さんの投稿拝見していいね付けまくってますがご了承ください😓
過去のマガジンはこちら⬇️💁🏻♂️
✨第1弾✨
秋の減水池、攻略の近道!
https://anglers.jp/magazines/40802de9bd64a8ad
✨第2弾✨
ロッドが折れる原因と対策!よく聞く「あのロッドは折れる!」の真実!
https://anglers.jp/magazines/88f3ff7acb11316f
✨第3弾✨
これからの時期こそ有効!!真冬のリアクションテク!!
https://anglers.jp/magazines/35cf0fe529ac0ad8
✨第4弾✨
厳寒期バイブレーションゲーム!!
https://anglers.jp/magazines/4153543fc0bbd07e
✨第5弾✨
管理釣り場でバスフィッシング!
https://anglers.jp/magazines/1473d16965c73874

政蔵
公開釣果
94
年間釣行
0
初めて買ったルアーはコネリー2。
知ってる人は同世代?

零式
公開釣果
69
年間釣行
0

夏季の種
公開釣果
18
年間釣行
0

みとこまめ
公開釣果
55
年間釣行
0
無言いいね、フォローすみません
静岡県西部〜愛知県南で主にライトゲーム主体で釣行しています。
フィッシュ&イートの精神でまったりと…
ソルトメインなのにしっくり来るのがバスロッドばかりという…
セッティングにツッコミどころ満載ではありますがご容赦をば…

ぱんさん
公開釣果
49
年間釣行
0

創志
公開釣果
16
年間釣行
0
ほぼ毎週釣りしてます
基本は餌釣り、ルアー、ワーム釣りをしています

🔥炎のシーバスハンター🔥
公開釣果
37
年間釣行
0
メインフィールドは福岡の遠賀川河口です。たまに熊本の球磨川河口に遠征に行ったりもします。
電気ウキ釣りメインですがルアーの方にも参考になる投稿をしていますのでコメントやフォローしていただければこちらもフォローします😊✨
2022年からルアーに挑戦しています。
去年は電気ウキ釣りのエサ釣りをやっていて数は出るんですけど大きさがイマイチだったので今年(2022年)はルアーで大型を狙います😆✨
電気ウキ釣りを併用してやっていますが今のところルアーでの釣果はなし…ルアー難しい…🤔 →2023年は結局電気ウキ釣りに戻りました。
格言は 『心を燃やせ‼️』
「己の弱さや不甲斐なさにどれだけ打ちのめされようと 心を燃やせ 歯を食いしばって前を向け」
どんなに釣れなくても諦めることなく前を向いて釣りをやってる人は必ず恩恵を受けると思ってます。
だから『心を燃やせ‼️』を心がけてやっています☺️
私たち釣り人は竿が刀みたいなものです。
イメージにピッタリだったのでこのプロフィール画像にしました。
釣りは運が必要なものだけど自分の知識経験、情報収集、そして強い心、諦めない心がその運を手繰り寄せるのだと思っています。
鬼滅の刃わからない方すいません💦
エサ釣りの仕掛けにはかなりこだわっています。
ルアーでやったほうが効率的なのはわかっているんですが、アタリがあったときに電気ウキが海中に消しこんでいくのが大好きで仕掛けを作るのも複雑でそれが楽しいので、この釣りをやってます☺️❇️
磯竿2号 SIMANO アドバンスiso 5.3m
リール SHIMANO ヴァンフォードC3000XG
道糸 2.5号~2号
ハリス 1.5号~2号 (1mほど)
ウキ 釣研LFスマート3B~B
ウエイトスイベル 3B~B(ウキと同じウエイトにする)
ハリ 10号~14号(12号をいちばん使います)
ハリスに青色発光のルミコ(必須‼️)
これが基本的な仕掛けになります。
ウキ止め糸を使って遊動仕掛けで浅いタナから中層~ボトムまで攻めます。
遠投したいので道糸はやや細め。
ハリスは1.5号でも72cmをあげれたし青虫の動きをよくするためこの太さ。
最近は1.7号を使ってます。
リールは遠投して潮の流れに乗せてからアタリがなければ回収しての繰り返しなのでギア比の高いXG。
電気ウキは色々試した結果、遠投したいので自重があり浮力を抑えた(食い込みがよくなる)タイプで明るさも明るい釣研のLFスマートに落ち着きました。
LFエキスパートというタイプもあるのですが接触不良が多いし明るさもLFスマートのほうが明るいので前者を使用。
ウキの号数は1号以上だとアタリがあっても食い込みが悪いし、そもそも狙うタナが浅いので高い浮力は必要としないのでB~3Bでやってます。
ただあまり浮力がないと河口では速い流れに流されてエサが浮き上がってしまうので3Bくらいがちょうどいいと思っています。
(これで何度も大型スズキの実績あり)
ハリもあまり大きいと青虫の弱りが早くなるし食いが悪いので12号がちょうどいいかと。
昔、極小のマス針で40upを釣りあげてるのでこれくらいの号数でも70upに対応できます。
発光するルミコは青で、スズキ狙いのときはこれを付けてるときと付けてないときの差は歴然‼️
スズキは基本、目でエサを探しているので効果的だと思います。
ルミコに付いている黒のゴムチューブを2mmくらいに切ってそれを4つ作ってシマシマに付けることで青虫が発光している感じを演出させています。
難しいのはハリスの長さで基本1mくらいですが超浅いところを狙いたいときは50cm、長くとっても2mくらい。
しかし短いと食いが悪い…🤔
青ケブの夏場の管理は徹底していて木箱に必ず入れています。
プラスチックのタイプだと空気の出入りがなく弱り方が早いです。(海水を入れて管理しているのなら別ですが)
釣行前日に木箱をバケツに入れて塩水で(できれば海水がいい)湿らせておいて中にバーミキュライトを入れて海水と同じ塩分濃度の水でたっぷり濡らして用意します。
その中に青虫を入れて小さいクーラーボックスに入れてハリに付けるたびにクーラーボックスを開け閉めしています。
エサの鮮度は釣果にめちゃめちゃ影響するのでここまで徹底して管理しています。
イソメの生態をかなり勉強してたどり着いた管理方法です。
プラスチックのエサ箱に海水を入れてやるのもいいんですけど、狭い中なので酸素不足になっていくのでやはり弱り方が早い感じです。
イソメは基本的には海底の砂の中に住んでるのでそれに近い環境で管理しておくのがベストだと思います。
バーミキュライトではなくサーフにある砂のようなものがいいのかも。
…ここまで読んでくれた方‼️本当にありがとうございます🙇 同じような釣りをされてる方いましたらご意見、フォローなどお願いします‼️

アングラーサトウ
公開釣果
234
年間釣行
2