tsurizawayuji
公開釣果 10
年間釣行 0
仕事が休みの日は(週1回程)霞水系、北浦水系にバス釣りに行っております。 休みが2日ある時は車中泊で🚙 最近霞の近くに引越そうかなと思ってます笑 いい仕事があればですが🤔 普段はクルーザーの艤装や整備の仕事をやっています🛥🔧 気軽にフォローして下さい!
ぴらを
公開釣果 11
年間釣行 0
バス釣りビギナー🕺🕺🏻🕺🏼
広さん
公開釣果 78
年間釣行 0
中学生の頃、釣り好きな親父に連れられて行った渓流のエサ釣りが始まりでした。 その後、親父と手作りスプーンを手に渓流に通うこと数回、ヤマメを釣りました。 ルアー釣りの魅力にハマリこんだ中学生だった頃の自分...チャリンコを漕いで家の近くの公園のお堀にキャスト練習に行った その日、スピナーに食いついた見たこともない魚『ブラックバス』に一目惚れしたのでした。 その日からブラックバスに魅せられ、20年以上が経った今も飽きることなく釣り場に通っています。 現在は地元 山形を離れ、大好きな北浦の畔に住んでおります(^^) こんな自分ですが、どうぞ よろしくお願いしますm(__)m
HAT
公開釣果 354
年間釣行 8
コッソリーノ
公開釣果 264
年間釣行 13
あうー
公開釣果 210
年間釣行 8
釣りはほどほどに🥲 山形アングラーズ所属
ボンクラアングラー@弁天丸広報部
公開釣果 220
年間釣行 33
2022年の4月に内陸から沿岸に移住しました。 移住先で知り合った沢山のご縁に感謝。🙇 大船渡市小細浦の釣船。「弁天丸」の元で修行中。 浅く適当にブラックバスしかやってこなかった 元内陸の素人が色んな釣りを展開中。 沢山の意味で現在沼っているところです。 一番苦手なカレイ・アナゴ釣りを習得中。
おやじ@FTK242
公開釣果 324
年間釣行 21
二十数年ぶりのブラックバス復帰! やっと釣れる様になったオヤジアングラーです。 50Upを釣るのが目標です😄 ※釣果写真はアスファルト直置きなどはやめましょう! プロフィール画像は娘が描いてくれました。 ブログ初めました。 https://profile.ameba.jp/ameba/kaoyaji0512
竜之介DX
公開釣果 137
年間釣行 0
いつも「いいね」してくれる皆さん、ありがとうございます!
トラマル
公開釣果 260
年間釣行 0
げんたろう
公開釣果 85
年間釣行 0
目印はベンサン👡 山形アングラーズ所属
パパバサーチャンネル
公開釣果 183
年間釣行 4
手賀沼・手賀沼水系をホームに活動するスーパーニッチアングラー🎣 ブログやってます。 https://note.com/papabasser1316 Twitter:https://twitter.com/izawa1316_big?s=09 YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCgl5pyRvwKMLNZOKUH5KBBw ラージ 56cm,スモール51cm
みみみ
公開釣果 1,243
年間釣行 17
魚に優しくありたいー おもいっきりフック刺しといて優しくもあったもんでは無いのですが・・・だったら釣りするなと言う話 、それでも魚と遊びたい!これから先も釣りがしたい🎣リリース後魚が元気に泳いで生きていければ良いな。
すぅ0710
公開釣果 230
年間釣行 0
FK PRODUCTS
公開釣果 60
年間釣行 0
印旛沼水系、高滝、亀山 ボートメインになりつつあるバサー☻
タケノセ
公開釣果 294
年間釣行 31
昔やっていて、2016年頃から復帰しました。よろしくお願いしますm(_ _)m 30前後から公開(1日の釣果が多い場合は限定公開)。サイズは35前後までは手尺になります。
ゆげ
公開釣果 140
年間釣行 4
20年振りにバス釣り始めました~。 日曜日は大体手賀沼のどこかにいます。 サイズは手尺なので割と適当です。
Kenny J.
公開釣果 135
年間釣行 2
Kenny J.の釣果記録を覗いて頂き、ありがとうございます😊。 【自己紹介】 ◉手賀沼水系をホームに、おかっぱりで活動しています。 ◉Bass Fishing 復帰組です。   ◉悩みは週末・朝マヅメのみの釣行が大半であり、釣りの時間が限られる事。短時間で如何に釣るか、是日々座学で研究しています。 ◉アップした釣果については、使用したルアー、ワーム、私なりのその時の考え等をなるべく書く様にしています。 ◉自己記録 ラージマウスバス:51㎝・2040g(坂川 2022/4/29) Twitterで下記ハッシュタグを覗いて頂くと、手賀沼水系、坂川の現況が確認出来ると思います。 お時間ある方はそちらもどうぞ!。 ※なお2022年からは25㎝以上をキーパーサイズとし、アングラーズでアップ、カウントしてまいります。 #手賀沼パトロール #手賀沼ファースト #坂川チャレンジ