nari.fishing
公開釣果 113
年間釣行 2
2023.5.16 アングラーズ始めました。 2022年の釣行から投稿しています🙇🏻‍♂️ 磯フカセのクロ・チヌと、最近始めた渓流ルアートラウト、子供との堤防釣りがメインです🐟 フカセ釣り歴18年超、渓流ルアー釣り2023年から🫡 #shimano #sunline #varivas #釣武者 #釣研 #duel #owner #プロ山元 #smith #foxfire Instagramでは、釣り人に役立つ住まいの情報を発信しています🙋 ブログではここでは書き切れない詳細な釣行記録や、タックル紹介などを投稿しています🙇
trout ken
公開釣果 48
年間釣行 0
宜しくお願いします。 9年間の海外赴任でも釣りを楽しんでました。 日本へ帰って来て日本の釣りを楽しんでます。
wakadadene
公開釣果 27
年間釣行 0
20年ぶりぐらいに のんびり釣りを再開したオジサンです〜 渓流ではフライフィッシング 海ではルアーから五目釣りまでいろいろ
いりえ
公開釣果 51
年間釣行 0
渓流ルアーを20年以上前からメインにしていましたが、最近は海(波止釣り)に行く方が多くなってきました。 車でアチコチ行く仕事なのでパックロッドを常備して隙があれば釣りしてます🎣 最近は家の近所で釣りをしようと思いタナゴ釣りを始めました(タナゴは中々釣れませんが…😵)ショルダーバックに道具を詰めて自転車で近所をウロウロしてます。 でもやっぱり渓流が癒されます。
mirumiro
公開釣果 338
年間釣行 0
源流トラウトにバス釣りタナゴも 画像:ミヤコタナゴ(千葉)   :奥多摩(日原)
PEИAX
公開釣果 78
年間釣行 1
釣りは自分の生きる道 渓流フライフィッシングをメインにやってます〜
atecco
公開釣果 77
年間釣行 0
写真下手くそ選手権! 釣りも下手だがせっかく釣った写真も下手っぴ〜です
SAWASAWA
公開釣果 110
年間釣行 0
三浦・伊豆半島地磯を中心に月1〜2回釣りに出かけています。
お菊
公開釣果 55
年間釣行 0
プロフィールをご覧いただきありがとうございます😌 インスタやってます!👍 インスタ:https://instagram.com/isogani_love 北海道(25) ゴメクサスフィールドモニター 主に日本海側でロックフィッシュメインでやってます! 噴火湾の方にもちょくちょく行ってます🐟
アングラーYさん
公開釣果 13
年間釣行 0
エギングジギングプラッキングをやってます
でぇーん(手乗りフィッシュ@愛知)
公開釣果 416
年間釣行 5
愛知の衣浦、知多半島をメインに釣行してます 釣れる時に釣れる魚を釣る釣行を心がけてます 妄想考察ライトゲーマー🎣 手乗りフィッシュ写真マニア🐟 狙っては釣らないけど、釣りの最中、手に乗り切って しまう魚に大喜びし、写真を撮ってしまう変な釣り師 ライトゲーム釣行メインで釣りを楽しんでます😊 投稿写真のモデルたちの良さを引き出せるよう 釣りと被写体撮影に力を注ぐ日々🤣 勝手な妄想考察でご迷惑をお掛けすることも あるかと思いますが、皆様よろしくお願いします🤣 手乗りフィッシュ写真をニヤニヤしながら、撮影 しているそこの貴方🫵 ただいま、全国に工作員を募集中です笑 好きに襲名して、手乗りフィッシュ写真を 撮って、釣果投稿して下さい😁 見つけ次第、いいね!フォロー、させて 頂きます🤣👍
Green World
公開釣果 24
年間釣行 0
長野県木曽川水系を中心にフライフィッシングをしてます。自作のバンブーロッドやグラスロッド、ランディングネットなどで釣りを楽しんでます🎣 HPで格安販売もしてるので、興味のある方はリンクの【etc】からHP内のストックリストをご覧ください👍
marimo.t.f
公開釣果 60
年間釣行 0
相模川、中津川に出没するぼっちアングラー
だるま1230
公開釣果 10
年間釣行 0
村田基さんの釣りをテレビ見てから 憧れプロになりたいと思ってました笑 トラウト ショアジギ ロックフィッシュ 投げ釣り 釣り以外にも山菜採りキノコ狩りもして 年中自然と触れ合ってます笑
Naoki (手乗りフィッシュ@静岡)
公開釣果 392
年間釣行 3
はじめまして😶 愛知生まれ~社会人で静岡中部に上陸~大阪に4年〜現在は再び静岡中部に戻ってきました。 手軽に、楽しく、安全に…で、岸からやれるルアーは全部嗜むサラリーマンです。 静岡に戻ってきたのでまたサーフやら伊豆でのハードロックやら… やってみますかね?(笑)😅 釣りは奥が深すぎる…。何十年やっても新しい発見があったり、分からない事がよーくあります。 もっと勉強しようと思う今日この頃…😶 釣りもそうですが「魚類」が無性に好き、という側面もあります。 魚の種類や棲息域、地方名、地方による食べ方や扱いの違いなどにも興味があり、ちょっと詳しかったりそうでなかったり… 水族館に行くと水槽の前を行動観察でずっとへばり付いていたり……。 いつかは身近な魚たちの図鑑を作りたいと、ずっと心のどこかでは燻ってるようです。 昨今の釣りブーム?の中で、もっと環境と魚族を通じて「釣り」という文化が正当に拡がればいいな…、またこれから釣りを始めたいという方々に「厳しくも楽しい事」という認識を持ってもらい、入門のハードルが少しでも下がればいいな…、 と、個人的には願っております。 ちなみに「右投げ右巻き」です(笑)
クロマメ
公開釣果 37
年間釣行 0
t_____junia
公開釣果 10
年間釣行 0
HEARTLANDでルアー釣りを楽しんでいます!!
M O N O
公開釣果 60
年間釣行 1
主に揖斐川と郡上の川でトラウトに遊んでもらってます。どうぞよろしくです🎣