KATバス釣り愛好家
公開釣果 0
年間釣行 0
赤いバイクを駆る中間管理職(40代ストレス多) 神奈川県住みですが 高滝や佐久間ダムに通ってます
Noise
公開釣果 233
年間釣行 2
週末はだいたい釣りに行きます。 バス釣りでは千葉房総ダム、霞水系、たまにボートや他のフィールド等にも行きます。 数年前から海釣りも始めてみました! 釣りのお仲間さんも募集中です✨ どうぞ宜しくお願い致します。
かま3
公開釣果 832
年間釣行 0
やんくろ
公開釣果 566
年間釣行 0
バス釣りがメインです🎣 ヘタクソですが、宜しくお願いしますm(__)m
NAOK
公開釣果 50
年間釣行 0
地元が海に近く子供の頃から毎週釣りに通ってました🚲️ 最近では仕事 チビの相手等で釣行頻度少なめですが昔みたく行ける時に楽しんでます🎣🎣 基本チビ達が寝てからの夜がメインです🌃 陸っぱりシーバス 青物🐟️ 最近ではオフショアもやってます🛥️ とにかく釣りサイコー‼️‼️
釣り人ライダー
公開釣果 109
年間釣行 0
タカヤマくん
公開釣果 232
年間釣行 0
嫁に隠れて釣り具を買って釣りに行く ただのサラリーマンです
マルチアングラーじゅんや@電車夜勤
公開釣果 231
年間釣行 6
ターゲットはルアー全般。 バス、シーバス、ナマズ、トラウト、青物、フラットフィッシュ、シイラ… ほとんど電車移動です❗️ 電車+折畳自転車 釣行はじめました。 殆んどパックロッド使ってます。 ポイントは位置情報少しずらすことがありますが、河口→下流とか、二宮海岸→国府津海岸とか、流入河川を本湖に変えたりとか位です。 川崎市在住。実家は新潟、2015年~2019年まで大阪と名古屋単身赴任してました。2020年から平日休みになり、さらに最近夜勤になってしまいました。
釣り武者修行
公開釣果 25
年間釣行 0
45歳の誕生日までに念願の60UPを釣り上げる。 そのための戦略と戦術を込めた釣行記録です。
山内山
公開釣果 297
年間釣行 0
初めまして。主にソルトルアー系の釣りをしています。よろしくお願いいたします。
多摩川の夕陽
公開釣果 179
年間釣行 2
東京湾シーバス、奥只見の渓流魚など。最近は専ら多摩川小物です。 多摩川では ・ルアー(スピナー、ミノーでシーバス、ナマズ、スモール) ・泳がせ(シーバス、ナマズ、スモール) ・吸込み(コイ) ・ブッコミ(ドバミミズ、ザリガニなどで大物期待) ・流し毛鉤(ウグイ、オイカワ、アユなど) ・オランダ(ウグイ、オイカワ、モロコなど) などその日の気分で楽しんでいます。中流域は魚種が多いので外道が釣れるのも一興です。  アユ狙いのチンチン釣り、コロガシ釣りにもチャレンジしたいと思っています。
Rikuto0525
公開釣果 9
年間釣行 0
機種変してデータ最初からにしたので前フォローしてくれてた人フォローお願いします 養老川でよく釣りしてます 気軽に声かけてください
Ryooosuke
公開釣果 53
年間釣行 0
基本バス釣りたまにシーバス
アッキー5182
公開釣果 81
年間釣行 0
気楽に話し掛けて下さい! ダイワ好きです!
陸徒0525
公開釣果 27
年間釣行 0
学生です!暇なときに養老川で釣りをしてます
りょーきち
公開釣果 233
年間釣行 2
陸っぱりメインです🎣 40センチ以下は目測(手測り)ですので悪しからず☺️ よろしくお願いします‼️
マシュママ
公開釣果 18
年間釣行 0
あおと🐠いろはにぽぺとアングラー部
公開釣果 49
年間釣行 0
最新釣行はSNS / YouTubeにUPしてます🤗🎣 https://youtube.com/@Popeto-Angler?sub_confirmation=1 はじめまして!👓🎣 八丈島でいろんな釣りを楽しんでます笑 最近は餌釣りが多めですっ そもそも釣りにハマりだしたきっかけは 初めてメタルジグで釣れた魚が オニカサゴ(32cm)🐟だったから‼️ (周りからは、かなり奇跡的だと言われるww) 場所は真鶴三ッ石❗️ (プロフィール画像がそれです) 釣れた時期は2020年8月1日✨ 目標は陸っぱりから青物御三家狙い(ブリ、ヒラマサ、カンパチ)💪😁🌊 ⚡️現在の進捗⚡️ ブリ⇒ワカシ(27cm) カンパチ⇒ショゴ(38cm)、管釣りカンパチ(86cm)笑 ヒラマサ⇒👨‍🦲 その為に日々ネットで情報収集してます👨‍💻✏️📖 釣り場で会ったら気軽に釣りトークしましょう笑 良かったらチャンネル登録してもらえると嬉しいです😊🙌 https://bit.ly/3i4FzzG ☆これまでの釣行は下記SNSでもアップしてます! 🐠インスタグラム🐠 https://bit.ly/2MQwVJo 🐡ツイッター🐡 https://bit.ly/3qeWQZ 🐟ブログ🐟 http://fishers.jp/