イソメ小僧
公開釣果 0
年間釣行 0
ここ2ヶ月VJでしか勝てんw
ぴょん吉10969
公開釣果 13
年間釣行 1
souta.h 0512
公開釣果 9
年間釣行 0
20 ポイントなど教えて頂けると嬉しいです🥰 【今年の目標】 ブラックバス→50up釣りたい   海釣り  →陸っぱりででかいやつ
デリカ 1
公開釣果 158
年間釣行 31
職業漁師、石巻、女川、牡鹿半島で釣りしてます! 見かけたら声かけて下さい😆👍
アングラー0727422
公開釣果 19
年間釣行 0
志布志アングラー9385353
公開釣果 0
年間釣行 0
釣りバカです。 楽しく釣りができれば幸せです。
ともさん55号
公開釣果 16
年間釣行 1
ショア中心。釣り場は綺麗に。
ナイちゃん
公開釣果 67
年間釣行 3
昔はバスフィッシングメインでしたが今は海のルアーフィシングをメインに楽しんでいます。 また、この度ご縁があり釣具ブランドのFIG様のプロトタイプモニター、同じく釣具ブランドのClearblue様のフィールドモニターとして活動させて頂く事になりました。 製品の良さもお伝えしながら投稿をいたしますのでよろしくお願い致します。
ドンマル
公開釣果 44
年間釣行 5
ララフェル
公開釣果 9
年間釣行 0
2021.10.12日竿折れちゃいました…逃した獲物は大きいと言いますがデカすぎでしょ!!! 10月28日、西大分港(白灯台)12時頃、開始15時半終了!青物、イカ共に0代わりにエギが釣れました(笑)(T_T)イカはかなり居た印象!美人なエギンガー様もいてΣ(゚∀゚ノ)ノキャー! 10月からジグ、エギを始めた素人です! まともな道具も腕もありませんが頑張ります! 今釣れてる場所や魚類など教えて頂けたら嬉しいです(*´ω`*)
進吾
公開釣果 36
年間釣行 0
青物メインで釣りしてます! 二馬力ボートもチャレンジ中です! 初心者なので色々教えてもらえるとありがたいです!
ムーヴ
公開釣果 42
年間釣行 12
5年前からうたせ真鯛をしていましたが、2020年よりルアー釣りを初めました。よろしくお願いします。
MB
公開釣果 9
年間釣行 0
道東で釣具買取りやガイドもやっております!
ダイスケ36
公開釣果 69
年間釣行 12
最近ロックフィッシュにハマってます😆 茨城でロックフィッシュ仲間作りたいです😆
りかるど
公開釣果 7
年間釣行 0
ライトゲームをやることが多いです!
山葵海苔二郎
公開釣果 9
年間釣行 0
世知辛ぇ
mokomoko
公開釣果 7
年間釣行 0
能登メインで釣行してます。 最近は磯での青物にハマり中。 アングラーズは始めたばかりですがこれから釣果投稿していきます。
アングラーkakeru
公開釣果 21
年間釣行 0
一級小型船舶免許有り オフショアメインで釣りしてます。 目標は100kg超の本マグロを釣ること!

🎣🎣フィッシャーラガーマン🏉🏉

1出身   福岡県生まれ 現在 東京在住

●年齢   20代前半  男

●学歴    大学卒 現役ラグビー選手🏉

●免許   自動車 二輪 小型船舶 ダイビング

●趣味   メインは 釣り カヤック ドライブ

●性格  負けず嫌い 
  目標 フィールドテスター プロスタッフ
     
とにかく外出が大好き!!
 釣りの楽しさを伝えたい✨✨🎣💪💪💪

夢は大きく!釣りビジョンに出たい🔥
 
釣りイベント(ルアー)を東京で開催したい🔥🔥

何事に本気で取り組みます💪💪
趣味のまま終わりたくない!!!

この度、フィッシングマックス様のアンバサダー就任致しました✨アングラーズの投稿のおかげで影響が少しづつ出てきました!!

現在、アオリイカの減少問題について大変興味を持っております。YAMASHITAさんや鉄腕DASHさんでも取り上げられている産卵場所を作る活動を何かしら協力出来たらいいなと考えております。釣り場を守る活動を真剣に取り組みたい🙇‍♂️🙇‍♂️

2 愛車について🚗

車は、ハイラックスに乗っています。
釣りカスタム済み 
気になる方はコメント下さい✨✨

3私の釣りについて 🎣🎣🎣

●釣暦 10年 小学校から
両親と初めて釣りに行き沢山釣れて、完全にはまりました。餌釣りを始め、大学生からルアーフィッシングにどハマり中!!!

●釣方 ターゲット  ルアー  青物 ブリサワラ 
 ジギング エギング キャスティング スーパーライトジギング
 餌釣り  キハダマグロ

●出没エリア    東京湾 相模湾 瀬戸内海

相模湾の釣りはお任せください!!
カヤック、サップの方は連絡ください😂

私は、海を守る活動も行っております✨✨海の恵みに感謝です🙇‍♂️🙇‍♂️海に浮遊しているゴミ拾うと、きっと釣れますよ👍👍マナーも腕のうち💪ゴミを拾うと気持ちよく釣りができますよ!!ごみの持ち帰りにはご協力下さい!!!釣り場も綺麗に使いましょ👍

バッグリミットをご協力ください🙏
「バッグ(魚を入れる袋)にリミット(制限)を設ける」。漁業や釣りにおいては、対象となる水産資源の量を維持するために、持ち帰る尾数やサイズに制限を設けることをいいます。 我が国において、ほとんどの釣魚についてはいまだに何らの持ち帰り規制もなく、釣り放題の状況です。その結果、多くの魚について資源の減少が叫ばれている、というのが悲しい現状ではないでしょうか。
将来の釣りを考えた時、いつかはこの風潮に終止符を打ちたいと考え、スローガン「いい釣りを、いつまでも」のための具体策を模索してきました。釣り人が魚資源の保護に貢献できる、きわめて直接的で有効な手段、それが「バッグリミット」の採用です。
【バッグリミットの本来の意味】
「バッグ(魚を入れる袋)、リミット(制限))」ということで漁業や釣りにおいては、対象となる水産資源の量を維持するために、持ち帰る尾数、サイズを制限することをいいます。
あくまでも持ち帰る分についての制限であり、釣りの場合、釣る尾数やサイズの制限ではありません。
バッグリミットを超えて釣った分は、生かしたまま、放流すればいいこととなります。
(例:30尾釣っても、バッグリミットが3尾なら、残りの27尾をキャッチ&リリースすればいいということになります。