fishing-GO
公開釣果 72
年間釣行 0
アオリイカからロックショア、オオニベまでショアからのルアー釣りに拘ってます
びすこ
公開釣果 75
年間釣行 0
アジング、ライトショアジギングを主に愛媛県南予方面で竿出してます♪最近渓流釣りも始めました!
シドナン
公開釣果 14
年間釣行 1
釣れないジャイアントベイター。 日本の怪魚と呼ばれる魚を陸っぱりで釣りたい! 地元大阪ではシーバス、ショアジギ、たまにオフショアなどで鬱憤晴らしてます。笑
としお5131
公開釣果 69
年間釣行 0
シーバスメインに釣りをしていますがいろんな釣りをしてます♪ 熊本の海メインで年に何回か鹿児島で釣りをします笑笑 年に一度の楽しみは甑島での釣りです♪ 色々と勉強中ですがよろしくお願いします😊
缶さん
公開釣果 15
年間釣行 0
海釣りメイン ベイトシーバスが好きです🐣
ルアー投げまくるマン
公開釣果 37
年間釣行 0
釣りを趣味に生きてくれてありがとう。 釣り歴は短いですが楽しんでます。めちゃくちゃ🙆‍♂️ コメントいつでも見てます!時間かかっても必ず返します‼️
Naoki (手乗りフィッシュ@静岡)
公開釣果 393
年間釣行 4
はじめまして😶 愛知生まれ~社会人で静岡中部に上陸~大阪に4年〜現在は再び静岡中部に戻ってきました。 手軽に、楽しく、安全に…で、岸からやれるルアーは全部嗜むサラリーマンです。 静岡に戻ってきたのでまたサーフやら伊豆でのハードロックやら… やってみますかね?(笑)😅 釣りは奥が深すぎる…。何十年やっても新しい発見があったり、分からない事がよーくあります。 もっと勉強しようと思う今日この頃…😶 釣りもそうですが「魚類」が無性に好き、という側面もあります。 魚の種類や棲息域、地方名、地方による食べ方や扱いの違いなどにも興味があり、ちょっと詳しかったりそうでなかったり… 水族館に行くと水槽の前を行動観察でずっとへばり付いていたり……。 いつかは身近な魚たちの図鑑を作りたいと、ずっと心のどこかでは燻ってるようです。 昨今の釣りブーム?の中で、もっと環境と魚族を通じて「釣り」という文化が正当に拡がればいいな…、またこれから釣りを始めたいという方々に「厳しくも楽しい事」という認識を持ってもらい、入門のハードルが少しでも下がればいいな…、 と、個人的には願っております。 ちなみに「右投げ右巻き」です(笑)
タカ8940
公開釣果 15
年間釣行 0
フットコン買いました。
やっしぃ
公開釣果 3
年間釣行 0
幼稚園児の頃から父親とサビキ、投げ。 26才頃からバス釣りに転向。 3年程度で少しでも食材の足しにと、再び海釣りに転向し、春は投げでカレイ、夏はイワシ、アジとキスとタコ、秋は投げでカレイとサヨリ、冬は太刀魚、メバルとガシラ。 妻鹿漁港周辺でウロウロしてます。 2年前にプレジャーボートを買って沖へ出て、ポイントと船釣り勉強中。
DACHIYAMA
公開釣果 24
年間釣行 0
但馬北部、京丹後方面でショアジギ、アジングをメインで釣行してます。よろしくお願いします🙇‍♂️
りりばぱ
公開釣果 25
年間釣行 0
メインは鯰です 気が向いたら雷魚かなぁ(笑)
Ryosuke21
公開釣果 6
年間釣行 0
t214
公開釣果 40
年間釣行 0
アングラー8947985
公開釣果 21
年間釣行 1
アン・D・ハマー
公開釣果 123
年間釣行 1
釣り歴なげ~で~す(●´ω`●) ゴカイ、ミミズからはじまり、ルアー(バス)を経験し卒業㊗️たまに気が向けば池いきますが(笑) ルアー繋がりでフィールドを海へとシフト。 勿論餌釣りもしますが手軽なルアー(ソフト、ハード)系を好みます。 対象魚は旬の食材としておりますが、やはり食べられるって良いですよね✨ 春🌸はイカ、青物、メバル、タコ等 夏🍉はタコ\(*⌒◎⌒*)/、キス、カマス 秋🎃はイカ、青物、アジ、ママカリ…サビキもルアーみたいなもんですよね。 冬☃️12月いっぱいは青物、以降はタコ みたいな通年行事化しております☝️ 基本おかっぱりですが、たまに沖出ます。 魚は買った方が経済的ではありますが☝️🤣やめられそうもありません🤗 因みにタックル等に関してはあまり興味は無いですが。。トラブルに悩まされない程度の物を使用しております✋ こんな私ですがどうぞよろしくお願い致します🙏
ルアーで海藻釣ってます。
公開釣果 49
年間釣行 0
アングラーやっさん26
公開釣果 4
年間釣行 0
会社員しながら 月1回ぐらいですジギング行ってまーす フォローしてくれたかたフォロバーさしてもらいます
アングラー61112281
公開釣果 0
年間釣行 0